ここはスマートホン版マーセナリーズサーガ2の攻略情報Wikiです。

EX02 →EX04

EX03「王家の竜」

勝利条件敗北条件参加人数
天空の統者の撃破味方の全滅6人
EX02をクリアすると開放されるステージ。
敵は1体のみで増援も無いが3回行動+広範囲スキルを使ってくる高難易度ステージ。
属性のある攻撃を無効化しつつ、ブレスの範囲外から攻めるのが攻略のカギ。

敵ユニット

位置クラスLvスティールスキルドロップ
1天空の統者40アイギス3回行動
魔法攻撃反射
大地激震(地属性・全体魔法DMG+鈍足)
ガストウィンド(風属性・周囲1マス攻撃)
王者の咆哮(状態異常?)
メガブレス(無属性・前方3マス列攻撃)
ドラグブレード
※ドロップは100%ではないので、中断セーブを利用すると効率よく入手できる

宝箱&埋もれた財宝

無し

EX02 →EX04

このページへのコメント

あの…ジュジャ、ベアトリス、ケネスを初期配置最前列、MOVを8以上にして1ターン目に3点で囲んでハイドしてたら、ただのデカい的ですよ…なーんも苦労せず外から攻撃するだけ。反射のタイミングだけ外せば楽勝。誰も死なないし60ターンかかるわけない

0
Posted by なはなは 2023年05月07日(日) 21:10:39 返信

ハードモードでEX03を攻略したので報告します。

メンバーはクロード(LV47)、ボリス(LV50)、ケネス(LV45)、ベアトリス(LV27)、コレット(LV50)、ジュジャ(LV27)。
金がなく全属性耐性は60(ケネス)〜75(ボリス)、物理耐性はケネスだけ100で他は50。ベアトリスとジュジャは壁要員なので耐性装備なし。結局、アイギス欲しさで装備不十分のまま突入して大苦戦しました。

天空の統者の攻撃は次のとおり。
メガブレス:前方3マス無属性攻撃(射程6?)。全属性耐性・物理耐性に関係なく800〜1300ダメージ以上(=即死)。
大地激震:マップ全体に地属性攻撃+鈍足。全属性耐性60でも300ダメージ位。
ガストウィンド:天空の統者の周囲1マスに風属性攻撃。全属性耐性60でも300ダメージ位。
物理攻撃:物理耐性50でも250ダメージ位。
ほとんどの攻撃が一撃死レベルです。

ベアトリス、ジュジャ、ケネスのハイド・死んだふりでマップの隅に追い込み、直線攻撃範囲外から攻撃しようとしましたが、こちらの攻撃が当たりません。正面・真横を避けて斜めからソニックブームで削ろうとしましたが、命中率は10%台。大ダメージが期待できる大技は1%とか。100%命中するクロードとケネスのマスターヒット頼みです。

攻撃が当たってもHPがなかなか減りません。真後ろから溜める+マスターヒットで400ダメージ与えても、HPバーの減少は気づくかどうかという程度。総HPは10000位ありました。

マスターヒットを叩きこむには隣接しなければならず、隣接するとあらゆる攻撃を受け放題。殴られて死ぬか風に吹かれて死ぬかブレスで蒸発するか。次ターンまで生き残ることはまれです。
クロードとケネスは攻撃しては天空の統者の攻撃で死亡し、翌ターンは彼らを生き返らせ、翌々ターンに攻撃してまた死亡し・・・を何十回も繰り返しました。100%確実にHP100%で蘇生するアナバイオのありがたさ、大事な場面に限って蘇生失敗するリザレクションの使えなさを実感。

最終的には撃破できましたが、毎ターンハイドしていたベアトリスとジュジャはLV34に成長しており(苦笑)、60ターン以上かかったことになります。

ハードモードで攻略の場合は、100%命中攻撃+全属性耐性100+物理耐性100がお勧めです(そんな装備作れる金があれば苦労はしない)

5
Posted by 小太郎 2020年05月17日(日) 19:15:50 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます