新2ちゃんねる板対抗バトルロワイアルのWikiです。

金貨とは?

特定の条件でのみ入手出来る特殊アイテム。重さ0。
灯台と神社で使えます。 

金貨の入手方法

  • NPC「たけし」を倒すと20%の確率で金貨を落とす。
  (20時00分〜23時59分の時間帯に倒すと100%落下)
  • NPC「マサシ」を倒すと自分のアイテム欄に金貨が入る。
  • 大食い挑戦に成功すると賞品としてもらえる時がある。
  • コインやパルプンテ、金貨を使用すると金貨が落ちてくるときがある。
  • 民家のデイパックから低確率(0.03%)で出現する。

金貨での取引

灯台(室戸岬灯台:J5南)で欲しいアイテムを選択して
金貨を必要枚数消費すれば好きなアイテムを購入できる

神社で金貨を使う”金貨賽銭”も可能だが、コインを使うときとは結果が異なり一般的な武器や防具、アイテムが落ちてくることが多いようだ。詳しくは金貨賽銭の効果一覧を参照。

金貨取引一覧(恒常武器)

必要枚数取引できる近接武器取引できる遠隔武器取引できる防具取引できるその他道具
1枚なしなし抱き枕お寿司,ぼた餅,下剤,メガホン,ワープホール,根性はちまき,サングラス,罠発見センサー,解毒剤,護身の書,耐火スーツ,アンチカウンターフィールド,胃薬,星の玉の箱
2枚その他の近接武器その他の遠隔武器裸エプロン,特攻服コイン,三味線の糸,特殊警棒(毒薬付き),バードコール,釣り竿,パルプンテのガイドライン
3枚ガラスのつるぎ,槍,斬鉄剣,ハンマー,天使のKissワルサーPPK9mm,手榴弾,FNプロジェクト90,毒の吹き矢エロ本,皮ジャン自軍の旗,地雷
4枚カマ,大鎌,ハーレーダビットソンレミントンM31RS,デザートイーグルフルフェイス,防弾チョッキ双眼鏡,閃光弾
5枚アイスソードウージー9mm,イングラムM10プロテクター,ジュラルミンの盾探知機
6枚べんつバズーカ亀甲縛り,新型コピーロボットプラスチック爆弾
品切れ三角木馬,チェーンソー,名刀・備前長船長光なしなし首輪,おにぎり,金貨,銅貨,デイパック,黄金のデイパック,ぼろぼろのデイパック,危険なデイパック,自軍専用無線機,乗船券,注射器,特製注射器,錆びた鳥笛,チョコレート,薄っぺらな嘘,新型月光蝶システム,大型閃光弾,小型スタングレネード,小型ダイナマイト,拳,ロック解除道具,トランシーバー(叫機能付)

金貨取引一覧(期間限定武器)

期間限定アイテムはゲームバランスが壊れないよう
1シーズン中(約3週間)に数種類のみ出現する設定になっており
出現しているアイテムしか購入する事は出来ません。

シーズン毎に出現するアイテムは入れ替えが行われており
現在出現するアイテムはゲーム画面右上の更新履歴に記載されています。
必要枚数取引できる近接武器取引できる遠隔武器取引できる防具取引できるその他道具
1枚ブラッドソードデリンジャー,魔法の杖まどかのパンツ初心の書,おまけの中身(開けるな危険),まどかお面,なんJくじ(はずれなし),メモ帳,うさぎのぬいぐるみ,ルンバ,掘削用スコップ,薔薇
2枚ショーテル,雪だるま,ブーメランバレットM82男子高生の制服,女子高生の制服ミサイル,ダウジングマシン,回復弾,禁忌「禁じられた遊び」,水晶玉,うさぎ鍋,洗脳マシン
3枚マトリョーシカ人形,鎌と槌,デビルソードピッチングマシン,花火なし放置禁止の看板,時限爆弾,すごいつりざお
4枚なしなしなしワープ弾
5枚パイルバンカー,プリウスなしなし軽量双眼鏡(電池式),大型閃光弾,新型月光蝶システム
6枚なしなしなし超特大ワープ弾
品切れなしなしなしなし

どなたでも編集できます