新2ちゃんねる板対抗バトルロワイアルのWikiです。



プロフィール

東風谷早苗(こちやさなえ)とは、『東方Project』のキャラクターである。初出は『東方風神録』5面ボス。
東方風神録とは
東方風神録(とうほうふうじんろく)とは、上海アリス幻樂団制作の同人ゲーム『東方Project』シリーズの第10弾である。正式名称は、『東方風神録 〜 Mountain of Faith.』(とうほうふうじんろく マウンテン・オブ・フェイス)。
2007年8月のコミックマーケット72にて頒布された。本作より東風谷早苗ら守矢神社のメンバーが初登場。それぞれの騒動の発端を作っていることから、『風神録』から『星蓮船』までを守矢三部作と呼ぶ場合もある。タイトルの風神録は作者のZUN氏が『原点に戻る』という意味を込めて旧作の『封魔録』から付けられたという経緯となっている(ストーリー設定などに直接的な繋がりは無い)。
博麗神社。幻想郷の東の境界にある寂れた神社である。里居を忘れた妖怪がここを寝床にしているかの様に、いつも人間以外の生き物で賑やかであった。妖怪の多い神社に人間の参拝客など居る筈もなく、神社におわす神様は信仰心不足に悩んでいた。――そんな神社にも転機が訪れたのである。
東風谷早苗とは
東風谷早苗は幻想郷外の世界から訪れた守矢神社(もりやじんじゃ)の風祝(かぜはふり)。諏訪(すわ)に置かれた神職の一種で、ざっくり言えば風(台風)を治めて豊作を守る巫女のようなものである。八坂神奈子の巫女にして洩矢諏訪子の遠い子孫だが、早苗本人はその事実を知らないようだ。幻想郷では競合相手である博麗神社の博麗の巫女に対して、守矢の巫女と呼ばれることが多い。東方虹龍洞では自ら「守矢神社の巫女」と名乗る。東方風神録と東方地霊殿を経て、東方星蓮船では自機となる。以降は妖怪の山の勢力同士の交渉や今後の計画等の大枠からはもっぱら蚊帳の外な一方、異変を解決する者となったり、里では力の源である信仰を集め、山では守矢神社の事業としてのロープウェイ設置などのインフラ整備にも関わっているようである。
また、人でありながら神の代理として力を行使する者である「現人神(あらひとがみ)」であり、あたかも神と同様であるかのように見なされた存在。幼い頃から奇跡を呼ぶ秘術を習得した早苗は多くの信仰を集めるはずであった。しかし移り変わりの激しい外の世界では神徳の高い神ですら信仰者は激減。現人神の筋であった早苗はそのまま信仰を放棄できるが、神にとっては力の喪失になるばかりか存在の安定にも関わる。そのため神奈子は幻想郷への移転とそこでの信仰集めを決断し、早苗も同行することとなる。人間の世界との別れは恐怖であったが、同時に新しい世界への旅立ちは楽しみでもあった。
実際の洩矢神の子孫とされるのは第78代神長官を継いだ「守矢早苗」。ただし現存する系図資料では、守矢氏は初期に建御名方神(八坂神奈子のモデル)の孫を養子に貰って祭祀を継いだため、実際に洩矢神の血を引くのは大祝諏訪氏。守矢氏は純粋な建御名方神の血統である。
東風谷早苗の性格
性格は極めて普通の人間だが、外の人間だったからか少しズレている。間抜けで、感覚が幻想郷の人間と少し異なる。素直で責任感が強く、純粋で他人に影響されやすい。真面目な自信家だが、やや惚けたところもある。
初登場時は高圧的に信仰獲得のため幻想郷征服を進めていたが、主人公たちに敗れてからはその責任感から解放され、元の素直で社交的な性格になった。その後幻想郷で暮らす内に外の世界の常識が通用しない事を認識し、神奈子の指示で妖怪退治の真似事をするなど、幻想郷に慣れる事を目標とした模様。そして『星蓮船』で妖怪退治に目覚め、戦うこと(弾幕ごっこ)に楽しみを見出したようだ。
東風谷早苗の容姿
胸の位置ほどまである緑のロングヘアー、もしくは作品により肩の位置ほどまである緑のミディアムヘアー。髪の左側を一房髪留めでまとめ、前に垂らしている。この髪留めは、『風神録』などでは青色、『星蓮船』では赤色、『紺珠伝』以降の作品ではなくなっている。ちなみに後ろ髪は、この一房まとめた髪よりも短い。
瞳の色は作品によってまちまちで、黄色だったり深緑だったり青だったりする。
衣装は作品によって若干異なるが、白地に青の縁取りがされた上着と、水玉や御幣のような模様の書かれた青いスカートは共通。博麗霊夢とは違うデザインの巫女装束を着ているが、もっとも特徴的な腋(えき:わきばら)の部分は同じ。
頭に付けた蛙と白蛇の髪飾りは彼女の特徴ともいえるアクセサリーで、これは諏訪子(→蛙)と神奈子(→蛇)の象徴でもある。二次創作などで幼児化された絵(おさなえ)の場合は、蛙の飾りがおたまじゃくしに変わる事がある。また諏訪子の帽子のように、蛙や蛇の表情がコロコロ変わることも。手に持つお祓い棒(幣(ぬさ))は霊夢のものと形状がだいぶ違い、あまりバサバサしないものを持っている。よくノコギリとかはんぺんとか言われる。

性別

女性

ジャンル

東方

キャラ栗武器

ボム

(成功時台詞)

「では現人神の力を見て考えなさい

奇跡を起こす神の力を!」


奇跡「ミラクルフルーツ」



キャラクリ画像

(通常クリティカル時台詞)

「この幻想郷では常識に囚われてはいけないのですね!」

「ここでは常識に囚われてはいけないのですね!」

どなたでも編集できます