架空の世界で創作活動及びロールプレイを楽しむ場所です。

ゴトロス連邦の国章(英:Emblem of Gotoros)は、1964年(聖暦1934年)に現在の紋章が制定された。春に咲くサクラを図案化し、中央には1万年前に絶滅したゴトロスシロクマをあしらい、中央下部にはゴトロス語で「ゴトロス」と記されている。
ゴトロス連邦の国旗
使用者ゴトロス連邦
縦横比1964年(聖暦1934年)
制定日聖暦1934年1月2日
サクラの中にゴトロスシロクマ
モットーゴトロス語:ゴトロス

概要

ゴトロス連邦の国章は1960年代まで存在しなかったが、ゴトロス戦争後の民族意識の高まりにより国章を作る動きがみられた。1964年に完成し、以降62年間の間国民から親しまれている 。ゴトロス連邦の国章は平和を具現化されているといわれており、国章の大部分に用いられている紺色は冷海と冷海のように広い国民の心を表している。*1中央に2頭いるシロクマは1万年前に絶滅したゴトロスシロクマだが、近年南極大陸にて目撃情報が複数あることからゴトロス政府が領土権を主張し始めている。*2

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!