架空の世界で創作活動及びロールプレイを楽しむ場所です。

シャジャススタンのラジオ番組
DJ Hatchiの"架空ヒットチャートを作ろう"
詳細情報
ジャンルバラエティ番組
放送形態原則録音
過去6回生放送(1992年8月31日現在)
放送期間1990年10月8日-
放送時間土曜日 23:30-24:30(初放送-1992年3月26日)
金曜日 22:00-23:00(1992年4月1日- )
放送局FMカツゥジャ
ネットワークSFN系列?
パーソナリティDJ Hatchi?
提供イスカンデル・マテリアルズ?

概要

DJ Hatchiの"架空ヒットチャートを作ろう" は、聖暦1990年10月8日より放送が開始されたFMカツゥジャ制作のラジオ番組である。メインパーソナリティはシャジャススタンのイキり吃音系タレントDJ Hatchi?が務めており、自身の冠番組としてはこれが初となる。各放送ごとに異なったテーマを設けてリスナーからのリクエストソングを募集し、そのトップ5を番組内で発表しつつリスナーとともにオリジナルヒットチャートを作る形式で番組は進行する。
1991年度までの放送時間は土曜日の23:30枠であったが、1992年度の番組改訂に伴い、金曜日の22:00の枠へ移動した。また、基本的には録音での放送形式を採用しているが、過去に6回実施された生放送形式の放送回では、1992年8月28日の全世界ライブ放送を除けば、抽選でリスナーへプリペイドカードを贈るキャンペーンが通例となっている。

全世界ライブ放送

聖暦1992年7月30日、シャジャススタン国内での実績を認められた本番組は、100回目のオンエアとなる8月27日放送回の配信形態を全世界ライブ放送とすることが発表された。発表当初、シャジャススタンでは番組のワールドワイド進出に期待の声があがったが、後述するオンエア直前でのシステムトラブルやDJ Hatchiの無駄話が禍し、聴取率は想定を大きく下回る結果となった。8月31日現在、次回の全世界ライブ放送は未定となっている。

放送事故

本番組初の試みとなる全世界ライブ放送は8月27日23時30分(イーニン時間)からのオンエアを予定していたが、ネットワーク放送設備のシステムトラブルにより音声が断絶するといった放送事故が発生した。FMカツゥジャは放送スケジュールを翌日の28日21時へ延期する旨を発表すると同時に原因の究明を急ぐものの、翌日のオンエア時刻までにシステムトラブルの根本的な解決には至らなかった。その為、28日の放送は急遽FMアルセチア?の送信所を借りた喫緊でのオンエアとなった。

放送内容

放送日時が8月末ということもあり、「夏休みはまだ終わらんよ!夏の終わりソングtop5☀️」をテーマに全世界のリスナーから事前にリクエストソングを募集。番組内で発表されたランキングは下記のような結果となった。


飽くまで亜空世界線を軸としたフィクションです。実在する人物や団体とは一切関係ありません。

第5位 あいみょん 「マリーゴールド」
今をときめく女性シンガーソングライター渾身の一曲。リリースから一年を経たずして動画サイトでのMV視聴回数が1億回を突破したことで、彼女は一躍スターダムにのし上がることとなった。
ノスタルジックな旋律と夏の終わりを連想させる歌詞が織り成す幻想的な世界観を評価する声がリスナーから多数寄せられ5位にランクイン。

第4位 ももいろクローバーZ 「ワニとシャンプー ZZ ver.」
夏休み最終日まで溜め込んでしまった山積みの宿題への絶望を、女性アイドルユニットがポップなサンバ調に歌い上げた楽曲。
シャジャススタンのリスナーからの得票率が高かった様で、DJ Hatchiも自身が同グループのファンであることを公言、鼻息荒く彼女たちの魅力を熱弁していたが、リスナーとの温度差に気付くことができず本放送内での瞬間最低聴取率を記録したのもこのタイミングとなってしまった。*1

第3位 パソコン音楽クラブ 「Inner blue」
今注目の新星アーティストが手掛けるテクノポップ調の一曲。
アルセチアのリスナーから絶大な支持を得て3位にランクイン。シンセサイザーを核とした音楽構成と哲学的な歌詞から、DJ-Hatchiもアルセチアの音楽A-POP?との親和性を示唆していたが、同時にA-popフリークである彼からの評価も上々であった。

第2位 ZONE 「secret base ~君がくれたもの~」
かけがえのない存在との別れを夏休みの思いでと共に噛みしめる夏定番のバラード曲。ただ別れの儚さを愁うだけではなく、これから大人へと成長していくことを示唆するかのような歌詞は心に響くものがあるとの声が老若男女問わず多数寄せられた。
20年以上前にリリースされた楽曲でありながら今なお若年層からの支持も厚い理由については、DJ Hatchiはこれまでの幾度のタイアップやカバーが大きく影響しているのではと語っていた。

第1位 特急もしか 「お金とチンポ」
ゴトロスが誇るG-POPの金字塔 「お金とチンポ」が堂々の一位にランクイン。リリース当日から275万ダウンロードを記録した伝説の楽曲でこそあるものの、今回のテーマ「夏の終わりソング」に則した曲であるかといった点にはDJ Hatchiも困惑した様子であった。一応番組内ではDJ Hatchiなりにも推理立てていた様で、リクエストを送ってきたリスナーのラジオネームが「古の中華巨根 嫪毐」、「あわよくば天皇 道鏡」、「歯磨き大嫌いラスプーチン」といった大艦巨根主義者の錚々たる面子であったことから、
  • 彼らの大好きなものは、ワンチャン狙いのワンナイトラブ
  • ワンナイトラブを遂行するには海でのナンパ
  • 海といえば夏
  • ナンパの書き入れ時である夏が終わることを切なく思う気持ちを込めて、この曲をリクエストしてきた?

といった考察を展開していた。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!