JavaScript対応のゲームエンジン「Phaser3」を用いて、スマホ対応のブラウザゲームを作る際のtipsをまとめたWikiです。

横向きゲームの場合、ユーザがゲームプレイ時に画面を横向きにしていなければ勧告ダイアログを出したい。
また、ユーザがプレイの途中で画面を縦向きにした時にもダイアログを出したいかもしれない。
これは画面角度取得と、画面回転時のイベント発生を利用して実現することができる。

<script>
      /**
       * [Event] ロード完了 (onload)
       */
      window.onload = () => {
        forceHorizon();
      };
      /**
       * [Event] 画面回転 (orientationchange)
       */
      window.addEventListener('orientationchange', () => {
        forceHorizon();
      });

      function forceHorizon() {
        // スマホ・タブレットじゃないなら回転判定をしない
        if (!navigator.userAgent.match(/(iPhone|iPad|iPod|Android)/i)) return;
        if (isNotHorizon()) alert('横向きにするほよ');
      }

      // 縦向きか判定
      function isNotHorizon() {
        // 角度を取得
        let angle = screen && screen.orientation && screen.orientation.angle;
        if (angle === undefined) {
          angle = window.orientation; // iOS用
        }
        return angle === 0;
      }
    </script>

参考 HTML5 スマホの縦向き/横向きを検知する

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

スマホ操作

  • スワイプ操作?

Phaser共通機能

個別ゲームtips

メニューサンプル

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム?
【メニュー編集】

どなたでも編集できます