こちらはPC用ゲームPillars of Eternityの日本語版Wikiです。著作権等は英語表記ですが以下の通りです。Project Eternity content and materials are trademarks and copyrights of Obsidian Entertainment and its licensors. All rights reserved.


翻訳状況


有志の方々が翻訳とフォントの変更も含めて対応して下さっています。感謝。
文字量の多いこのゲームで、目の疲れを軽減しながら、
原文(英語フォント)に雰囲気を近付けてくれるフォントMOD改行MODは必須ではないが超推奨

※2016/07/11 現在、DLC White March Part2も 翻 訳 完 了 とのこと。

日本語化

同梱のReadMe.txtを読んでも、よくわからなかった人向けです。
RedMeに気付かないようなアホの子も対象です。
steamでも、gogでも、Winでも、Macでも、大体同じ感じで日本語化できるようです。
筆者の環境はwin10です。

初めてゲームを開始する初心者、新規向けに書いてあります。
解説はしますが、日本語化などはすべて自己責任で行ってください。
(セーブのバックアップも 自 己 責 任 です。)
※注意事項とかライセンスとかにも、ちゃんと目を通してくださいね。

更新とVersion確認

本体をv3.7.0.1318に更新する。
(バージョン確認はタイトル画面左下のx.xx / ※画像はv2.03.0788の時のものです)


日本語化ファイルの準備

下記リンク先より、
「Pillars of Eternity日本語化Mod3.5.rar」
をダウンロードします。

※DLCを導入している場合は、同様に下記も必要になります。
「PoE DLC1&2 日本語化Mod2.3.rar」

ディスオナード日本語化計画アップローダー
http://ux.getuploader.com/fackman/

では、DLが完了次第、
順番に見ていきましょう。

日本語化のみ

DLしてきた「Pillars of Eternity日本語化Mod」を解凍した中にある
peJpMod_2017.11.18(本体用).zipを解凍します。


中身はjp、jpr、jps、jpsrの4つのフォルダです。
4つ(全部)選択してコピーしましょう。


次に、Pillars of eternity インストールフォルダ内にある翻訳ファイルが入っているフォルダを開きます。
フォルダの場所がわからない場合は、steamのライブラリからPillars of eternityのプロパティを開く>ローカルファイル>ローカルファイルを閲覧、でジャンプすることができます。
Pillars of Eternity\PillarsOfEternity_Data\data\localized
= ローカライズド = 翻訳ファイルが置かれているフォルダ。


フォルダを開くと、en、it、ruなどの各言語の翻訳フォルダが並んでいます。
ココに日本語化のファイルを貼り付けます。


en、it、ru…にjp、jpr、jps、jpsrが加わればOK。
Pillars of Eternity を起動してみましょう。

設定から「Options」-「Game」タブを開き
「Language」で「English」から「Japanese with Space」を選択します。


その後、右上の×ボタンでオプションウィンドウを閉じて変更を適用します。



これで日本語化されたハズ。
Macの人も同じだそうです。(Mac持ってないので検証できませんが)
ひとまず日本語化はコレでおしまいです。

''ローカライズフォルダに、解凍した翻訳ファイル(ja、jar、jas、jasr)を入れて、
オプションからjapanese with Spaceを選択''すれば
日本語でプレイできるハズ。





Macの翻訳フォルダの場所


DLC 日本語化


DLCを導入しているので日本語化を希望する


フォントMOD

プレイに必須ではなく、快適な環境にするためのオプションです。また、Win版以外では動作未確認です。

フォントMOD導入方法


改行MOD(PEM-Launcher)

プレイに必須ではなく、快適な環境にするためのオプションです。また、Win版以外では動作未確認です。

改行MOD導入方法


色々省略して書いていますが、
間違っていたら直接編集して修正や、コメントでご指摘頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

|д゚) < がんばったんだけど分かり辛かったらゴメン[正直]

■翻訳の導入に失敗した場合
翻訳ファイルを入れてみたけど、「、、、」ってなってしまったり、
文字が変なとこで切れている場合は、
翻訳ファイルの導入や解凍の際に一部エラーで失敗している可能性があります。

セーブデータをバックアップした上で、
最初から各種ファイルをDL、再インストールして入れ直してみて下さいね。

このページへのコメント

最近来たパッチで、Steam版もEpic版と同じUnityのバージョンに上げられたみたいなので、フォントMODはEpic版のを使えば大丈夫なはずです。

1
Posted by 名無し(ID:aaZAFmA5NA) 2024年06月14日(金) 19:49:09 返信

フォントModですが、UnityEXを新しいものにする必要があります。ところがどっこい、最新版ではfile not foundとなるので少し古いバージョンをダウンロードしましょう。これで1日溶かしました…(´・ω・`)

3
Posted by もも 2024年06月10日(月) 19:26:39 返信

最近、プレイを始めたばかりですが、とても快適にプレイ出来てます

ありがとうございました!!!!

1
Posted by ひでさん 2023年05月04日(木) 10:53:23 返信

epic版で無事導入できました。作ってくださった方ありがとうございます。

1
Posted by 名無し(ID:BFQ84lqTgw) 2020年12月17日(木) 22:52:19 返信

何回やってもEPIC版導入出来ないので諦めます

0
Posted by 名無し(ID:LsJKiyiAxw) 2020年12月17日(木) 13:40:13 返信数(1) 返信

Epic版ですが、最初、PillarsOfEternityフォルダの直下のdataフォルダから行ける場所のlocalizedに入れたんですが反映されず導入できなかったんですが、「PillarsOfEternity」>「win」(自分の環境だと一番下)>「PillarsOfEternity_Data」>あとは記事の記載通りに導入したら日本語にできました。Epic版はSteam版と場所が若干変わってるのかもしれません。

7
Posted by 名無し(ID:SPFE4GqFRQ) 2020年12月23日(水) 10:11:38

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!