アーケード版パズドラ、パズドラバトルトーナメント、通称パズバト。その進め方、強くなりかた、など攻略法をのせています

概要

ゲームの様々な設定を行うモード。
制限時間は90秒。終了すると、次のプレイまでカスタマイズに入れない。

モンスターBOX

所持するモンスターの管理や、使用するパーティの設定を行う。
モンスター所持の上限は120体。
倉庫(モバイル版の有料会員限定サービス)の管理は出来ない。

ソート

この画面では所持モンスターが横一列に表示され、並び順をソートできる。
ソートパターンは以下の通り。左から順で、昇順・降順の指定はできない。
表示並び方
お気に入りお気に入り登録しているモンスターを左に寄せる
入手入手した日時の古い順
属性主属性が火・水・木・光・闇の順
攻撃力攻撃力が高い順
HPHPが高い順
回復力回復力高い順
コストコストが高い順
タイプタイプ別に並べる
進化進化できるモンスターを左に寄せる

モンスターの管理

所持するモンスターのデータ表示・お気に入り登録と解除・進化・売却・助っ人登録を行う。

パーティ編成

所持するモンスターの管理や、使用するパーティの設定を行う。

プレイヤーカスタマイズ

スキル

Pスキルの購入・セッティングを行う。
Pスキルは6つを1セット、最大6セットまで設定できる。

アバター

キャラクターのアバターの購入・セッティングを行う。
設定・購入できるアバターは、最初はゲーム開始時に設定したキャラクターのみ、それ以外のキャラはストーリーモードでクリアしたキャラクターのアバターが購入可能になる。
キャラクターは男性・女性キャラ4人ずつ・計8人から選択可能。キャラクターによってゲーム中のボイスが変わる。
さらに各キャラにアバターが5着×8色=40種類が用意されている。
コインで購入できる。

称号

ゲームで特定の条件を満たすと獲得できる。
獲得した中から好きな称号をプレイ時に表示できる。
称号自体に特別な効果はない。

プレート

パズル盤面デザインの購入・セッティングを行う。

モンスターショップ

レアリティの高いモンスターをストーンで購入できる。
ラインナップは週替わり。

利き腕変更

ドロップ盤面を画面の左右のどちらに表示するかを設定する。基本的に自分の利き手の方に表示させるとプレイしやすい。

名前入力

プレイヤーネームを変更する。平仮名・片仮名・漢字・英数字・記号が使用可能。

シリアル入力

キャンペーンのシリアルコードを入力する事で、特典を受け取る事が出来る。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます