☆4大姫


ステータス

  • 所属:他
  • ポジション:投手
  • 総合力:693
  • 技:210
  • 力:97
  • 敏:192
  • 精:194

スキル

相手打者より技巧と敏捷が高い時、18%の確率で打ち取る。(三振、各種アウト)
30%の確率で相手野手全員の全能力が30%低下。チェンジまで持続。
相手打者より技巧が高い時、30%の確率で相手の最高能力1つを95%吸収し、自身の能力を同数値上昇させる。1打席のみ。

入手方法

大姫パック、蓬莱遠征欠片交換

☆3大姫

ステータス

  • 所属:他
  • ポジション:投手
  • 総合力:450
  • 技:136
  • 力:63
  • 敏:125
  • 精:126

スキル

相手打者より技巧と敏捷が高い時、12%の確率で打ち取る。(三振、各種アウト)
18%の確率で相手野手全員の全能力が30%低下。チェンジまで持続。
相手打者より技巧が高い時、18%の確率で相手の最高能力1つを95%吸収し、自身の能力を同数値上昇させる。1打席のみ。

入手方法

島津義弘パック


人物

源頼朝と北条政子の間に生まれた娘。
木曽源氏と鎌倉殿の関係悪化を修復するため、6歳で木曽義仲の息子である木曽義高と婚姻を結ぶ。
しかしすぐに木曽・鎌倉は決定的な破局を迎え、鎌倉で半ば人質となっていた義高も頼朝の手の者により討ち取られた。
この時に義高を逃がすため様々な工夫を施したり、その後も生涯再婚を拒むなど、
単なる政略結婚以上の深い愛情が存在したことを窺わせる。

義高が討たれた後は魂が抜けたようになり、床に伏せることになる。
頼朝の開幕後は「天下人の年頃の娘」として貴族や公家、皇室との縁談がたびたび上がったが、全て拒絶し病死した。

少年少女の夫婦の純愛がそれぞれの親の野心によって翻弄される、というエピソードであり、
その後の一途な生き様も含め、悲恋の多い源平時代の中でも特に憐憫の情を誘う人物である。


憑りついている「土蜘蛛の精魂」とは、能楽の「土蜘蛛」が元ネタ。
土蜘蛛は歴史的には異民族を指すが、ここでは鎌倉幕府開幕の200年ほど前に源頼光によって退治された妖怪のこと。
源頼光が病に伏せっている時に憑りついていた事と、大姫の病床をなぞらえたものと思われる。

長所

力量以外のステータスが軒並み高い。
スキルも無駄がなく、無条件のG4が発動するとG1、G7が非常に発動しやすくなる。
G4は走者にもかかるため盗塁を阻害しやすく、特に黄婉貞は被害が大きい。
スキル発動率の総計が高く、楊修ほどではないにせよ打者のスキル殺しのポテンシャルも高め。
他陣営であり、スキルも事実上相手を選ばないため、相性の悪い相手がほとんどいない。
☆3になってもG4、G7は発動率が落ちるだけで効果はそのままなため条件さえ満たせれば強力。

短所

開幕スキルがないため、中継ぎや救援には向かない。
G1の発動率はそこそこでしかなく、G4、G7は発動しても必ず打ち取れるわけではない。
G4で大きくフォロー可能とはいえ、圧倒的に格上の相手にはG1、G7の発動機会自体が与えられない。
G4、G7の発動率が高いせいでG1の発動が潰されているであろう事がある。

備考

スキルは全て蜘蛛の名前。
身近な毒グモとして有名なゴケグモ
一般的な網グモであるオオヒメグモ
いわゆるタランチュラの別名トリクイグモ
また、トリクイグモはオオツチグモ科(大土蜘蛛科)である。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます