☆4典韋


ステータス

  • 所属:魏
  • ポジション:野手
  • 総合力:630
  • 技:99
  • 力:210
  • 敏:129
  • 精:192

スキル

負け越し時、点差1につき2%の確率で本塁打を打つ。最高20%。
前の打者が三振している時、70%の確率で自身の力量が120%上昇。1打席のみ。
相手投手より力量が高い時、12%の確率で長打を打つ。

入手方法

トレード、宿屋登用、探索、疾風迅雷


☆3典韋

ステータス

  • 所属:魏
  • ポジション:野手
  • 総合力:416
  • 技:69
  • 力:138
  • 敏:84
  • 精:125

スキル

負け越し時、点差1につき1.2%の確率で本塁打を打つ。最高12%。
前の打者が三振している時、70%の確率で自身の力量が90%上昇。1打席のみ。
相手投手より力量が高い時、9%の確率で長打を打つ。

入手方法

トレード、宿屋登用、鬼謀・賈詡パック

☆3典韋(特)

ステータス

  • 所属:魏
  • ポジション:野手
  • 総合力:416
  • 技:69
  • 力:138
  • 敏:84
  • 精:125

スキル

負け越し時、点差1につき1.2%の確率で本塁打を打つ。最高12%。
毎月23-27日は確率が2%になる。
前の打者が三振している時、70%の確率で自身の力量が90%上昇。1打席のみ。
相手投手より力量が高い時、9%の確率で長打を打つ。

入手方法

2014Xmas&新年慶祝パック


人物

鉄戟二本を振るう怪力の持ち主。
張邈幕下にいた時、誰にも持ち上げられなかった旗を片手で掲げてみせる。
その怪力から曹操に「古の悪来のようである」と言われた。

のちに夏侯惇配下に所属して濮陽の呂布戦で活躍。曹操の護衛を任された。
典韋は一日中曹操の側に侍り、寝所に帰ることは稀だったという。
張繍が降った時の宴では典韋が大斧を持って侍立したので張繍らはおびえた。
その数日後、張繍が曹操を襲撃すると曹操を脱出させて張繍軍の兵士をことごとく殺して抵抗したが
囲まれてしまい戦死。その後曹操は典韋の死んだ場所を通るたびに祭礼を催した。

演義では賈詡?に酒を飲まされて眠った隙に、夜襲を受ける。
鉄戟を盗まれた典韋は刀を借りて奮戦。最期は素手で暴れまわった末、討死した。

長所

魏軍では許褚?に次ぐ力量を持ち技巧はその半分もないという力馬鹿。
実は精神も相当高いためチャンスに強い。
普段はその力量と力量頼りのスキルで長打を打ち。
負け越し時にはG1で逆転ホームランを狙う。
ほとんどの投手に力量で上回られることはないためG7は特に強力。

短所

技巧の低さとスキルの微妙さ。
同じタイプの許褚?孟獲董卓と比べてどうしてもスキルが見劣りする。
G1の発動率は最大20%といっても10点も点差がつくと流石に追いつくのは厳しいし
1点差そこそこでは発動してくれないため安定しない。
G4はすでに高い力量を上げるだけ。董卓よりも発動率は良いがその分面倒な条件がついてくる。

備考

力量と精神の合計値は全武将中トップクラスなため医将軍に向いている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます