都市経営シミュレーションゲーム「Settlement Survival」の日本語攻略Wikiです。ユーザーによる編集制限はかけていない為、内容で追加修正等がある場合には、気軽に編集をお願いします。




概要

・住民の幸福度や健康度に関する施設

各建造物詳細

墓地

・サイズ:最小8*8、最大20*20
・埋葬数:((縦サイズ-2)*(横サイズ-2)/2
・改修枠:なし
・解禁技術:なし
・必要素材:石*1*マス数
・アップグレード先:なし
・説明:墓石は何年か経過すると消失

チャペル

・サイズ:6*8
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*50、石*30、鉄鉱石*20
・アップグレード先:大聖堂
・説明:範囲内の住民の幸福度+15%
    お祝い用のパン*20を消費して幸福度+25%

大聖堂

・サイズ:6*8
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:大聖堂
・必要素材:ガラス*80、切石*80、高級家具*20
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内の住民の幸福度+15%
    お祝い用のパン*20を消費して幸福度+25%
    ランタン*30を消費して幸福度+35%

診療所

・サイズ:6*7
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*40、石*30、鉄鉱石*30
・アップグレード先:病院
・説明:範囲内の住民の健康度+15%
    薬用パウダー*30を消費して健康度+25%
    コレラと麻疹の治療が可能

病院

・サイズ:6*7
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:病院
・必要素材:木板*40、鋼鉄*30、高級寝具*10
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内の住民の健康度+15%
    薬用パウダー*30を消費して健康度+25%
    特殊医薬品*40を消費して健康度+35%
    コレラと麻疹と結核の治療が可能
    薬局の技術取得でインフルエンザの治療が可能

野外トイレ

・サイズ:2*4
・最大労働者:2
・改修枠:1
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*40、石*20
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内の住民の健康度+10%
生産品素材1素材2素材3生産日数
乾燥した動物の糞*2なしなしなし10日

公衆浴場

・サイズ:8*5
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:公衆浴場
・必要素材:木板*20、切石*50、寝具セット*10
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内の住民の健康度+15%
    薬用石鹸*30を消費して幸福度+30%
    塩石鹸*30を消費して健康度+30%

ボイラールーム

・サイズ:6*6
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:公衆浴場
・必要素材:木材*20、切石*20
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内にある住宅の燃料消費量を低下

警察署

・サイズ:4*4
・最大労働者:1
・改修枠:なし
・解禁技術:警察署
・必要素材:木材*40、切石*20
・アップグレード先:なし
・説明:犯罪者を逮捕する

市庁舎

・サイズ:10*6
・最大労働者:−
・改修枠:なし
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*80、石*60、鉄鉱石*60
・アップグレード先:なし
・説明:移民受け入れの可否を決定します
    任期切れまたは街の人口が一定に到達すると管理者を選出します

学校

・サイズ:6*5
・最大労働者:1
・最大収容人数:15
・改修枠:2
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*40、石*20、鉄鉱石*20
・アップグレード先:なし
・説明:学校の拡張の技術取得で収容人数+5
    教育の効率化の技術取得後、紙を消費して教育効率+100%

寄宿学校

・サイズ:14*6
・最大労働者:1
・最大収容人数:30
・改修枠:2
・解禁技術:寄宿学校
・必要素材:切石*40、鋼鉄*40、家具*20
・アップグレード先:なし
・説明:学生が学校に住むようになる

学園

・サイズ:10*6
・最大労働者:1
・最大収容人数:50
・改修枠:2
・解禁技術:学園
・必要素材:建設キット*40、家具*40、ランタン*80
・アップグレード先:なし
・説明:教育の効率化の技術取得後、紙を消費して教育効率+100%

修理屋

・サイズ:4*4
・最大労働者:6
・改修枠:なし
・解禁技術:なし
・必要素材:木材*40
・アップグレード先:なし
・説明:

建設小屋

・サイズ:4*4
・最大労働者:6
・改修枠:なし
・解禁技術:なし
・必要素材:なし
・アップグレード先:なし
・説明:

製紙工場

・サイズ:6*6
・最大労働者:3
・改修枠:3
・解禁技術:紙
・必要素材:木板*80、石*40、鉄鉱石*40
・アップグレード先:印刷工場
・説明:
生産品素材1素材2素材3生産日数
紙*5木材*2水*5なし5日
紙*5アシ*10水*5なし5日

印刷工場

・サイズ:6*6
・最大労働者:3
・改修枠:3
・解禁技術:紙
・必要素材:木板*80、石*40、鉄鉱石*40
・アップグレード先:なし
・説明:
生産品素材1素材2素材3生産日数
紙*5木材*2水*5なし4日
紙*5アシ*10水*5なし4日
インク*10石炭*5水*10なし10日
書籍*5紙*10インク*5なし10日

研究機関

・サイズ:7*5
・最大労働者:1
・基本開発経験値:30
・改修枠:2
・解禁技術:研究機関
・必要素材:木材*80、石*30、鉄鉱石*30
・アップグレード先:研究学園
・説明:教育の効率化の技術取得後、紙を消費して開発経験値+120

研究学園

・サイズ:7*5
・最大労働者:1
・基本開発経験値:50
・改修枠:2
・解禁技術:研究機関
・必要素材:木板*80、レンガ*60、鋼鉄*40
・アップグレード先:なし
・説明:教育の効率化の技術取得後、紙を消費して開発経験値+120
    書籍の技術取得後、書籍を消費して開発経験値+900

劇場

・サイズ:8*8
・最大労働者:1
・改修枠:2
・解禁技術:劇場
・必要素材:レンガ*80、ガラス*80、衣装*15
・アップグレード先:なし
・説明:範囲内の住民の幸福度+15%
    衣装*25を消費して幸福度+25%

私立学園

・サイズ:
・必要素材:
・建築作業コスト:
・説明

京劇場

・サイズ:
・必要素材:
・建築作業コスト:
・説明

理容室

・サイズ:
・必要素材:
・建築作業コスト:
・説明

銀行

・サイズ:
・必要素材:
・建築作業コスト:
・説明

モスク

・サイズ:
・必要素材:
・建築作業コスト:
・説明

チチェン・イッツァ

・サイズ:20*20
・埋葬数:無制限
・改修枠:?
・解禁技術:カルロス族評判LV4
・必要素材:レンガ*80、切石*80
・アップグレード先:なし
・説明

施設の改装


・施設に対してアイテムを消費して改装を行い、機能を強化します
・一度行った改装は右クリックで解除可能ですが、種類によっては撤去できないものもあります
・改装の解除または施設自体を撤去した場合、改装に使用したアイテムは回収できません

施設改装枠数改装効果必要素材メモ
墓地0---
チャペル2効果範囲Up鐘楼*1
強化建設キット*20改修:強化で解禁
大聖堂2効果範囲Up鐘楼*1
強化建設キット*20改修:強化で解禁
診療所2健康度Up薬用アルコール*50
強化建設キット*20改修:強化で解禁
病院2健康度Up薬用アルコール*50
強化建設キット*20改修:強化で解禁
野外トイレ1強化建設キット*20改修:強化で解禁
公衆浴場2健康度Up薬用石鹸*50
強化建設キット*20改修:強化で解禁
ボイラールーム2効果範囲Up鋼鉄*80
強化建設キット*20改修:強化で解禁
警察署0---
市庁舎0---
学校2学生数+10絹*20解除不可
強化建設キット*20改修:強化で解禁
寄宿学校2学生数+10絹*20解除不可
強化建設キット*20改修:強化で解禁
学園2学生数+10絹*20解除不可
強化建設キット*20改修:強化で解禁
修理小屋0---
建設小屋0---
製紙工場3作業効率+10%鋼鉄製工具*20
強化建設キット*20改修:強化で解禁
労働者枠+1インク*50、紙*50解除不可
材料消費-20%工具キット*20
印刷工場3作業効率+10%鋼鉄製工具*20
強化建設キット*20改修:強化で解禁
労働者枠+1インク*50、紙*50解除不可
材料消費-20%工具キット*20
ツァイの製紙工場????
???
研究機関2作業効率+10%書籍*25
強化建設キット*20改修:強化で解禁
研究学園2作業効率+10%書籍*25
強化建設キット*20改修:強化で解禁
劇場2効果範囲Upガウン*10
強化建設キット*20改修:強化で解禁
私立学校????
???
京劇場????
???
理容室????
???
銀行????
???
モスク????
???
チェチェン・イツッア????
???

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます