※5,9,15,21以外はすべて押せる。
※歓楽街を忘れていました。場所は14の線が通っているところです。13と14の間に歓楽街を入れます。
1:現在のレベルと、周りの円は次のレベルまでの獲得経験値の割合。

2:監督者(プレイヤー)の名前。

3:所有しているソウル(キャラ)の上位6人の戦力の合計値。
1〜3の空間を押すとプレイヤーの情報が見れます。アイコンや名前を変更できます。

4:VIP特権を確認できます。特権報酬を購入することもできます。

5;現在持っている金貨(よく間違われますが「コイン」は課金通貨で、金貨はゲーム内アイテムです)の数です。

6:ダイヤで金貨を購入できます。

7:現在持っているダイヤ(ガチャなどで使う)の数です。
  左のダイヤの絵を押すと無償ダイヤ、チャージダイヤの数を見れます

8:コインを使いダイヤをチャージできます。

9:左が現在持っている魂能(スタミナ)の数で右が自動回復の上限です。

10:アイテムを使うかダイヤを使い魂能を2500以下まで回復できます。

11:メールを開けます。右上が未受け取りのメールの数。色んな報酬が来ます。貰ってないと思ったらメールを確認。

12:設定、その他。画面設定や音声設定、利用規約などがあります。サポートを押すと問い合わせができます。

13:自由に動かせます。押すと、現在持っているコインの数、6699.jpの他ゲームなどを見れます。下の「…」からチャットもできます、チャット人口は少ないです。

歓楽街:場所は画像下の米印参照。ミニゲームをしてフィギュアをゲットできる。

14:作戦。ストーリーや、対戦演習(pvp,pve)等々ができる。

15:ストーリーの進行具合。

16:ランキング。戦力順位は3:の戦力で決まります。他に魂部順位や対戦演習の順位などが見れます。

17:編成。事前にセットしておくと、ストーリーで出撃する前右上に部隊編成と出てくるので押して、部隊保存を押すと自動で配備されます。

18:ショップ。それぞれのショップに対応したアイテムでアイテムを購入できる。

19:図鑑。ソウルをレアごとに見れたり、物語を見返したりできます。

20:開発。いわゆるガチャです。ダイヤかチケットを使いガチャを回せます。欠片しか出ないのでキャラ1体がとても重いです

21:現在の時刻。

22:プレイヤーのID。押すとコピーできる。フレンドや、データ復旧に使う

23:フレンド。フレンドの申請を受けれる。大体いつオフになったかわかる。

24:持っているソウルの強化を行える

25:倉庫。持っているアイテムを見れる。

26:魂部。いわゆるギルド、同盟。メリットもあるが、維持費があり寄付の必要があったり上の願いにある程度従う必要もある。
   自分で作ったり条件が緩い魂部に入ると良いだろう。
   一定度強い魂部でないと参加できない、魂部対魂部のイベントもある。

27:24:からソウルを選び中央右下のレ点を押すとメイン画面のソウルが変わる。
   メイン画面のソウルは押すとボイスが出る。24:からもボイスは聞けるので、突然鳴って驚く効果位しかない。

28:押すと27以外すべて消えソウルが見やすくなる。再度押すと元に戻る。

29:チャット。ワールド、個人(フレンド間)、魂部、システムの4つがある。

30:イベントやガチャなどの広告、ショートカット。

31:ミッション。デイリー、ミッション、アチーブの3種がある。
   デイリーをすると、活躍度によって下部の箱を開けられる、特別行動のサイバーパスはデイリーの活躍度で報酬がもらえる。

32:31:の右、完了したミッションを受け取れるショートカット。上記の箱は開けられないので31:を開いて開ける必要がある。

33:特別行動。様々なイベントがまとめておかれている。

34:通常行動(未開放のため画像ではないが解放後表示される)。新人7日間ログインや、デイリー報酬がある。行事の時には限定ログインがあるときも、ある。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

イベント情報

開催中のイベント

攻略

魂部

作戦センター

限定開催

作戦(出撃)

ストーリー(普通)

  • 第1章?

ストーリー(精鋭)

  • 第1章?

冒険

歓楽街

チャット

ミッション

フレンド

vip

  • チャージ?
  • vip特典?

どなたでも編集できます