PS3、PSVITA用シミュレーションゲーム『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』の攻略を目的としたWikiです。

Dトレーダー専売パーツについてはDトレーダーまとめへ。

強化パーツ一覧

名称性能/効果売却入手箇所
(【】内はルート次第で入手不能)
入手可能個数
ブースター移動力+1
メガブースター移動力+2
補助ISC移動力+1 運動性+10
マグネットコーティング運動性+10
慣性制御システム運動性+20
精密照準レンズ照準値+10
クエント製センサー照準値+20
スナイパーキットクリティカル補正+20
高性能レーダーマップ兵器及び射程1以外の
武器・歌の射程+1
脊髄反射コネクタ照準値+20
マップ兵器及び射程1以外の武器・歌の射程+1
PMCサイト照準値+20
全地形適応A
マップ兵器及び射程1以外の武器・歌の射程+1
スパロボ公式PMC会員特典
ハロ移動力+2 運動性・照準値+25
マップ兵器及び射程1以外の
武器・歌の射程+1
チョバムアーマーHP+500 装甲+100
ハイブリッドアーマーHP+1000 装甲+150
超合金ZHP+1200 装甲+250
自軍行動時にENが最大値の10%回復
補助GNドライヴ最大EN+100
自軍行動時にENが最大値の10%回復
パラジウム・リアクター最大EN+150
バリア・フィールド全ての攻撃ダメージを
1000軽減するバリアを装備
バリア使用時、EN5消費
PMCモーター気力130以上でユニットが分身 成功確率50%
ダメージ1000軽減バリア
運動性+20
スパロボ公式PMC会員特典
勇者の印運動性+25 照準値+25
クリティカル補正+25 装甲+200
鋼の魂運動性+30 照準値+30
クリティカル補正+30 装甲+250
SOLアーマー最大HP+1000 装甲+200
『バリア貫通』『サイズ差補正無視』以外の特殊効果を無効にする
SOLクォーツ全ての武器・歌の攻撃力+300
マップ兵器及び射程1以外の武器・歌の射程+2
フライトモジュール機体・武器の地形適応を空Sにする
「専用」タイプ以外のユニットは
移動タイプ「空」を取得
スラスターモジュール機体・武器の地形適応を宇宙Sにする
ランドモジュール機体・武器の地形適応を陸Sにする
「専用」タイプ以外のユニットは
移動タイプ「陸」を取得
スクリューモジュール機体・武器の地形適応を海Sにする
「専用」タイプ以外のユニットは
移動タイプ「海」を取得
A-アダプター機体・武器の
全ての地形適応をAにする
S-アダプター機体・武器の
全ての地形適応をSにする
プロペラントタンク自機のENを200回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
カートリッジ自機の弾薬を全回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
リペアキット自機のHPを6000回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
スーパーリペアキット自機のHP、EN、弾薬を全回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
郁絵のおやつメインパイロットのSPを20回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
柿小路梅麻呂のエースボーナス
わかめパンメインパイロットのSPを40回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
アンドロメダ焼きメインパイロットのSPを60回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
娘娘名物まぐろマンメインパイロットのSPを100回復
1マップにつき、1回のみ使用可能
アドレナリンアンプル出撃時に気力+5
サイキックリアクター出撃時に気力+10
カミナのサングラス出撃時に気力+20
Fボンバーのディスク出撃2ターン目からメインパイロットの
気力が毎ターン+3される
シェリルのディスクメインパイロットの
SPが毎ターン10ポイント回復する
ランカのディスクメインパイロットの入手Zチップが1.5倍になる
効果は重複しない
DGの牙あらゆる事象の発生確率が+10%有利になる
時獄の紋章クリティカル補正+30、機体・武器の全ての地形適応A
効果は重複しない
時獄篇リンクボーナス
連獄の紋章全搭乗パイロットの気力上限+10、出撃時に気力+10
効果は重複しない
連獄篇リンクボーナス
天獄の紋章メインパイロットの気力上限+50、最大SP+50、武器攻撃力+2000
効果は重複しない
4周目以降特典
セイクリッドアーマー最大HP+1500、装甲値+250。
味方フェイズ行動開始時にENが最大値の10%回復
4周目以降特典
アサルトブースター移動力+2、CRT+20、機体・武器の地形適応を空Sにし、
移動タイプ「空」を取得。
4周目以降特典
アイアンエンブレム戦闘時の入手経験値2倍
精神コマンド「努力」と効果は重複
エースパイロット20名育成の証
20名をエースパイロットにする
ブロンズエンブレムメインパイロットのSPが
毎ターン20ポイント回復する(他のSP回復系効果と重複)
撃墜数150パイロット育成の証
誰かの撃墜数を150にする
シルバーエンブレム敵撃墜時の入手PPが2倍になります。
タッグコマンドと効果は重複するが
他の強化パーツと効果は重複しない
PP1200パイロット育成の証
個人通算獲得PP1200突破
ゴールドエンブレム敵撃墜時の入手資金2倍
精神コマンド「幸運」と効果は重複
通算獲得資金1500万突破の証
資金を通算で1500万獲得する
プラチナエンブレム所属チームの行動回数が+1
SRポイント55以上獲得の証
SRポイントを55獲得する

このページへのコメント

ダメージアベンジャーない?
ちなみにこれを2つつけても効果は重複しませんでした

0
Posted by 名無し 2017年09月16日(土) 04:56:38 返信

スパロボ公式PMC会員特典のパーツは二週目とかは貰えますか? それとも一回きりだから周回またぐときに引き継がなかったらもう二度と出てこなくなりますか?

0
Posted by とまと 2016年02月28日(日) 14:20:30 返信

ブロンズエンブレムですが撃墜数120で手に入りました
また、効果も毎ターン20ではなく15のようです

0
Posted by チコ 2015年05月13日(水) 00:38:52 返信

このサイトからです
www.suparobo.jp/topics/2015/3ztengoku_cpn.html

0
Posted by 774 2015年04月13日(月) 09:45:00 返信

>スパロボ公式PMC会員特典ってどうやって、入手するんですか?
バンナムのスパロボ公式サイトのNEWS「天獄篇発売記念プレゼントキャンペーン」の項目で説明されております

0
Posted by ○ 2015年04月13日(月) 03:17:00 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!