秘密基地


最後の戦い

概要

  • 連合側の最終シナリオ。難易度は当然ながら極めて高い。
    • とはいえ無課金かつ回復薬禁止でも最高評価は獲得可能。ただし友軍の上振れ引きはほぼ必須で、最初から最後までセーブ&リセット地獄である。
  • 枢軸側のラストミッション「最後の基地」の逆バージョン…に見えるが、拠点の配置や両勢力の内容には結構違いがある。
    • わずかな変化だが結構な違いが出ることろもあり、顕著なのが枢軸側でも問題のマップ上部の目標空港。
      • 枢軸側「最後の基地」だと空港が連合側の攻撃に曝されやすいマスにあり、容易に連合側に落とされるようになっている。
      • 一方で本シナリオでは空港が連合側から見て1マス奥にあり、加えてそれで空いた1マスには要塞砲付き中戦車が待ち構えているという連合側が落としづらいような配置が組まれている。
      • 上振れを引くとPattonが落としてくれるが、下振れだとあっさり撃破されてしまう。場合によっては自軍が終盤に攻めに行く必要がある。

攻略者1

執筆者状況コマンダー歩兵砲兵装甲艦隊空軍銀行
強化段階元帥520037
使用した将軍Rommel---
搭乗ユニット重戦車---
搭乗ユニット適性---
その他情報回復薬使用数最高評価ターン数達成ターン数
クリア者データ1使用無し3232
  • 見ての通り無課金かつ回復薬禁止での星5クリアのために極めて高レベルの準備を行っている。
    • 実際のボーダーラインはもう少し低いかもしれないが、おそらく最低でもコマンダー中将(戦車銀)・戦車金将軍・銀行レベル7(資金80)くらいは必要だろう。
    • 課金して将軍枠を増やしているなら少しは楽になる。
      • とはいえ重戦車はコマンダーの分以外には1両しかいないので、それ以外に乗せることが求められる。
      • 候補(他の全初期ユニットの内訳)は中戦車1、軽戦車1、装甲車1、野戦砲1、ロケット砲1、装甲歩兵1。
      • 仮に最大4人の将軍が全員戦車金のメンツ(Rommel・Guderian・Patton・Vatutin)である場合、戦車の数が足りないのでRommelが砲兵銀・Guderianが歩兵銀であることを活用したい。
  • 以下、クリア時の攻略手順。
    • 全体に共通する点として、まず占領した拠点には必ずユニットを置くこと。敵の空港からのエアボーンは絶対に防がなければならない。
    • 特に重戦車を生かすためのセーブ&リセットを行うこと。重戦車自体に限らず、他ユニットでいかに削れるかも含む。
      • 重戦車でワンパンできる敵がいる場合、士気上昇を引くまで繰り返す。士気を上げれば火力と耐久の両方で強くなる。
      • 特に無反撃で攻撃できる相手に対してはワンパン圏内なら確実に仕留めること。敵の数を減らせば減らすほど楽になる。
  • まずは全力で南下し、重戦車搭乗のHoltをさっさと処して最初の目標都市へ向かう。
    • 侵攻ルートが一番細いところで1マスしかないので敵の頭数を減らしてルートを切り開く必要がある。
    • ちなみに1ターン目からリセットで粘れる。具体的には少々面倒な要塞砲付き装甲歩兵は軽戦車+中戦車+将軍付き重戦車でギリギリ倒せる。
    • Holtは3ターンほどで始末し、都市は5〜6ターン目には落としたい。ただし都市を占領したユニットは周囲から袋叩きにされがちなので、下手な占領は自ユニットの喪失と敵による再占領を招くだけである。
  • 都市を取れたら、重戦車の片方は左の敵に対応しつつ、もう片方は都市の下に向かわせ味方を援護させる。
    • 左側の空港と都市のゾーンには将軍野戦砲がいる。たまに右側に出てきてくれることがあり、その場合のほうがありがたい。
      • 空港がレベル3なので重戦車がいきなり消えることがある。そうなったら当然リセットである。
      • この前後のタイミングで将軍ロケット砲がやってくることがある。彼は北の空港に向かうこともあるが、その場合Pattonがなすすべもなく消されるので、ロケット砲はこちらに向かってきてくれた方がありがたい。
    • 下への援護は重戦車単騎で十分。
      • ただし近くの敵将軍重戦車はちゃんと倒しておくこと。援護しない場合ZhukovとRokossovskiが初期でいる右下の都市は落とされてしまうことになる。
      • 一番右下の都市と港まで援護するのは厳しい。自軍戦力が重戦車単騎だけなので、都市で歩兵を生産されまくっていつまで経っても落とせなくなる。そもそも海を越える必要があるのでターンがかなり無駄になる。運が良ければ味方が落としてくれることもある。
  • ここまで来たところで行動は二択になる。下に向かわせた重戦車をどうするかによって決まる。
    • ひとつはそのまま味方とともに下の島へ向かうというもの。
      • 重戦車が移動するだけのターンを減らせる一方で、島の敵からの猛攻撃に曝される。しかも自軍だけで行うことになる中央の突破に割ける戦力が半減する。
    • もう一つは中央まで引き返させて重戦車2ユニットで突破していくというもの。
      • こちらの場合なら中央の戦力には困らない。一方で下の島の攻略難易度は味方の活躍によって大きく左右される。
    • 中央を突破できないと話にならないので後者の中央集中ルートを採用。推奨するのもそちら。
  • 中央の空港と都市を落としているときかその直後に中央左にいる将軍重戦車を倒す。
    • この後は中央左の都市とレベル2工場を落として、重戦車は両方とも下の島に向かわせるというのが基本となる。
      • しかしクリア時には、中央左の将軍重戦車を撃破した時点で下の味方が上振れ気味であり、味方は全滅したものの島の敵がある程度削れていたので、戦力を再整備される前に最優先で両重戦車を下に派遣した。
      • この場合、中央左のレベル2工場は自軍の歩兵で落とすことになる。
  • 終盤の進行については、下の島は重戦車2両で強引に突破する。それ以外の1.左下の都市と油田2.左上の都市3.上の空港については、中央左の工場で生産できる野戦砲と、中央のレベル3の空港を活用する。
  • 下の島について、空港に陣取る将軍野戦砲を優先的に習いつつ、他のワンパンできる敵をワンパンしながら上陸する。港の将軍戦艦は後回しでいい。
    • 島の目標を落としたら、右下が取れてなければそちらへ向かう。取れていれば将軍戦艦を潰したり左下の都市と油田に向かわせたりすればよい。
      • 右下へ向かうときは海に出ることになるが、島の下側ではなく右から出なければならない。下側の海は通れるところが1マスしかなく、そこには空母がいるので進むことができなくなる。
    • 将軍戦艦の撃破にあたっては、占領した島の拠点から歩兵系ユニットを作って包囲すべき。包囲時の陸上マスには要塞砲を建てたほうがよい。
  • それ以外の攻略については将軍なしで進めなければならない。
    • 中央左の工場で野戦砲を、都市では突撃歩兵を生産し左上と左下に向かわせる。上の空港が落ちていないならそこにも向かわせることになるが、空軍の活用も視野に入れること。
      • 生産は野戦砲が優先。向かわせるのは左上が優先。左と左上には海軍戦力と野戦砲1・重戦車1がいるので、それよりも戦力が少なく工場からも近い左下は優先度は低い。

  • 以上、制限ちょうどで最高評価達成。もっとマシなルートがあってもおかしくないはず。

攻略者2

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます