のんびり編集します。

手装備について

主に攻撃力を上げたり防御力を上げる効果がある

右手と左手で2つ装備することができる
極めて効果が高いが、手装備を1つしか装備することが
出来ない両手装備がある

属性装備はエクストラ異変で曜日に合わせた物が手に入る

・種類

注意…確認済みのみ【初期の武器名】
最終強化時の性能が載ってます

・片手装備




装備効果

・片手装備
名称楼観剣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・物理での与ダメージ15%増加
・半人半霊のリボン装備時、停止状態の敵への与ダメージ25%増加
名称白楼剣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・物理攻撃時、攻撃力を10%増加
・半人半霊のリボン装備時、白楼剣の効果が回復技使用時にも適用
名称ミニ八卦炉
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10201
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・精神での与ダメージ15%増加
・白黒のとんがり帽子装備時、ミニ八卦炉の効果が回復技にも適用
名称恋色ロッド
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10201
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・精神攻撃時、攻撃力を10%増加
・白黒のとんがり帽子装備時、敵に技を使ったら敵に欲情値10増加
名称哨戒天狗の刀
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・物理攻撃力に物理防御力の15%を加算
・哨戒天狗の頭襟装備時、状態異常の敵への与ダメージ20%増加
・イヌ耳装備時、与ダメージの10%体力回復
名称哨戒天狗の盾
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
21020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・物理攻撃を受ける時、防御力を15%増加
・哨戒天狗の頭襟装備時、狂化、欲情、暗闇耐性が30%増加
・イヌ耳装備時、欲情耐性100%増加
名称お祓い棒
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・精神攻撃力に精神防御力の15%加算
・蓮華蝶装備時、味方に技使用時相手の結界値10増加
名称陰陽玉
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
31000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・精神攻撃を受ける時、防御力を15%増加
・蓮華蝶の装備時、行動後に自身の結界値15増加
・虹龍陰陽玉装備時、術者依存属性技での与ダメージと回復量20%増加
名称大幣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・回復技の回復量15%増加
・蛇と蛙の髪飾り装備時、与ダメージ10%増加
名称おんべ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7520
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・回復技使用時、攻撃力の10%回復量に加算
・蛇と蛙の髪飾り装備時、おんべの効果が攻撃技にも適用
名称第三の足
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・火属性の与ダメージと回復量20%増加
・地獄鴉の鶏冠装備時、行動後自身の攻撃力15%上昇
名称底抜け柄杓
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10201
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・水属性の与ダメージと回復量20%増加
・キャプテンキャップ装備時、攻撃後相手の再生率4%減少
名称妖精の杖
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・木属性の与ダメージと回復量20%増加
・妖精のリボン装備時、回復技の回復量15%増加
・氷精のリボン装備時、攻撃後相手の停止値15増加
名称山姥の鬼包丁
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果金属性の与ダメージと回復量20%増加
名称土蜘蛛の糸
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・土属性の与ダメージと回復量20%増加
・土蜘蛛の触鬚装備時、攻撃後相手の再生率4%減少
名称熾天使の杖
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果無属性の与ダメージと回復量20%増加
名称蓬莱の玉の枝
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果・装備者と同じ属性技の与ダメージと回復量15%増加+術者依存属性技なら追加で10%増加
・龍の頸の玉装備時、体力が66%以下なら体力が減る程与ダメージと回復15~30%増加(体力33%以下で最大値)
名称火水木金土の書
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・装備者と異なる属性技の与ダメージと回復量25%増加(無属性技は適用しない)
・七曜の帽子装備時、火水木金土の書効果が術者依存属性技にも適用+術者依存属性技使用時、与ダメージが多い程相手のPを減らし自身のPを回復
名称悲愴の剣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・攻撃時弱点を突いたら、与ダメージ25%増加
・仙果の帽子装備時、攻撃時弱点を突いたら、与ダメージの10%体力回復
名称上海人形
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
21020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
100050
効果・技使用時、能力変化量と状態変化蓄積値がその技の消費Pが多い程、増加量が増加(消費P50で最大25%)
・人形遣いのカチューシャ装備時、敵に技使用時相手の狂化値10増加
名称蓬莱人形
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
1000250
効果・与ダメージが消費Pが多い程増加(消費50で最大30%)
・人形遣いのカチューシャ装備時、攻撃後相手の欲情値15増加
名称グリモワール・オブ・アリス
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
500150
効果・与ダメージと回復量30%増加するが、技の消費P50%増加
・魔法の国のリボン装備時、攻撃後、与ダメージが多い程相手のPを減少させ自身のPを回復
名称洩矢の鉄の輪
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・体力が66%以下の時、体力が減る程与ダメージと回復量が20~40%増加(体力が33%の時最大値)
・ケロ帽子装備時、攻撃後相手の防御力を10%減少
名称輝針剣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
11300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・相手のレベルが自身より高ければ高い程与ダメージ20~40%増加(レベル差1.5倍で最大)
・一寸法師のお椀装備時、技の範囲が1マスなら与ダメージ15%増加(暗闇状態の時は発動しない)
名称打出の小槌
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・威力や効果が60以下の技の与ダメージと回復量が30%増加(多段ヒット技だと増加量半減)
・一寸法師のお椀装備時、攻撃後相手の攻撃力10%減少
名称ルナティックガン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・体力が90%以上の時与ダメージ25%増加
・玉兎の耳装備時、敵に対して技使用時狂化蓄積値増加量25%増加+各種倍率適用後の蓄積値増加量に10加算
名称悔悟の棒
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
11300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、相手の能力上昇中なら与ダメージ20~40%増加(能力上昇量が多い程増加し、攻撃・防御・俊敏の3つの能力が最大で最大値を取る)
・ヤマザナドゥの冠装備時、自身のPを相手への与ダメージに比例して回復
名称浄頗梨の鏡
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
11300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
02500
効果・攻撃時相手の能力上昇中なら被ダメージの20~70%反射(能力上昇量が多い程増加し、攻撃・防御・俊敏の3つの能力が最大で最大値を取る)
・ヤマザナドゥの冠装備時、自身の状態異常の蓄積増加量が50%減少(オーバードライブ時の追加量は低下しない)
名称頂門紫針
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400150
効果・式神追加技の与ダメージと回復量25%増加
・幻想の蝶装備時、与ダメージに比例して相手のPを減少させ自身のPを回復
名称八雲卍傘
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400150
効果・式神追加技の能力変化量と状態変化蓄積増加量が25%増加
・幻想の蝶装備時、被ダメージの15%相手に反射
名称鳳翼
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・与ダメージ25%増加+与ダメージの20%自身に反射
・鳳冠装備時、攻撃後自身の再生率5%上昇
名称ちゆりガン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10201
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技範囲が1マスの時、与ダメージ25%増加(暗闇状態で技範囲が1マスになった時を除く)
・キャプテンキャップ装備時、攻撃後相手の停止値15増加
名称苺クロス
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
6800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・物理技が物理攻撃力依存の精神攻撃になる
・ミッドナイトリボン装備時、蘇生技の回復量25%増加
名称否徳の法輪
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5701
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・精神技が精神攻撃力依存の物理攻撃になる
・聖尼公の頭巾装備時、結界状態になるまでの値が半減
名称小傘の唐傘
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7501
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果体力最大の敵への与ダメージ40%増加
名称キャプテンアーカー
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・装備者が満身創痍時、攻撃した敵に装備者の無補正最大体力50%のダメージ反射をする
・キャプテンキャップ装備時、体力が66%以下の場合体力が減る程与ダメージ15~30%増加(体力33%以下で最大)
名称赤蛮奇ヘッド
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・多段ヒットしない可変技が威力、効果、状態変化、状態異常蓄積値が3分の1の3段階技になる+多段技の与ダメージと回復量25%増加
・美しいヒレ装備時、攻撃後与ダメージに比例して相手のPを減少させ自身のP増加
・イヌ耳装備時、与ダメージの10%体力回復
名称宝塔
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・マップ上の道具個数が増加+マップと戦闘で拾えるお金の最低金額が50%増加+拾ったお金の金額に比例して与ダメージと回復量が最大20%増加(無補正の拾えるお金の最低金額の50倍入手で最大)
・毘沙門天の宝冠装備時、行動後自身の幸運値20増加
・ネズ耳装備時、与ダメージと回復量25%増加するが消費P50%増加
名称宝棒
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・敵が落とす道具個数が増加+マップと戦闘で拾えるお金の最低金額が50%増加+拾ったお金の金額に比例して与ダメージが最大25%増加(無補正の拾えるお金の最低金額の50倍入手で最大)
・毘沙門天の宝冠装備時、幸運状態なら与ダメージ25%増加
名称杖刀人首太刀
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・体力が50%以上の時、与ダメージ25%増加+50%未満で与ダメージ50%減少
・眉庇付胄装備時、体力50%未満で攻撃後俊敏15%上昇
名称エンチャントされた金のシャベル【壊れた金のシャベル】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
91004
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・敵が道具1個落とす確率が大きく上昇+敵を満身創痍にしたら、相手の無補正最大体力の35%回復
名称エンチャントされた金のツルハシ【壊れた金のツルハシ】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
111102
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・敵が道具を2個以上落とす確率が上昇+与ダメージの15%体力回復
名称骨食
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果・体力が最大値の50%以下の時、与ダメージ30%増加
・攻撃後、相手の体力が10%以下なら強制的に満身創痍にする
名称獅子王
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・敵が落とす道具の個数が増加する(主に装備と神霊)
・スコアアタック異変の時、仲間が生存してるほどスコアが最大5%増加
名称オレンジバトン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
6800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果威力0の味方への技に回復効果50付与(多段技は命中確率に応じて効果減少)
名称正直者のロザリオ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7520
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果・威力0の敵への技に威力25の攻撃効果付与(多段技は命中回数に応じて効果減少)
・極楽鳥の帽子装備時、相手に対して技使用時狂化値増加量30%増加+各種倍率適用後、蓄積増加量に10加算
・ミッドナイトリボン装備時、与ダメージの15%体力回復
名称スピア・ザ・グングニル
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・与ダメージの15%体力回復
・赤い悪魔の帽子装備時、攻撃後相手の欲情値10増加+欲情している相手への与ダメージ20%増加
名称ドラゴンキセル
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果敵を満身創痍にしたら相手の無補正最大体力の50%回復
名称西行扇
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・体力25%以下で因果の花が咲く(因果の花時、俊敏0.7倍になるが行動回数1回増加+他の因果の花が咲いている時、効果が高い方が優先され上昇能力は加算)
・富士見の額烏帽子装備時、攻撃後相手の体力が10%以下なら強制的に満身創痍にする
名称小夜左文字
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・体力が35%以下で因果の花が咲く(因果の花時、攻撃力1.4倍+他の因果の花が咲いている時、効果が高い方が優先され上昇能力は加算)
名称命なりけり
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・体力が35%以下で因果の花が咲く(因果の花時、防御力1.5倍+他の因果の花が咲いている時、効果が高い方が優先され上昇能力は加算)
名称軍配団扇
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
21200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・被ダメージ5%減少
・装備者が満身創痍や状態異常でなければ、パーティー全員の防御力10%上昇
・諏訪法性兜装備時、幸運状態なら与ダメージと回復20%増加
名称小豆長光
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40500
効果・与ダメージ5%増加
・装備者が満身創痍や状態異常でなければ、パーティー全員の与ダメージ10%増加
・飯綱権現前立兜装備時、自身の俊敏10%上昇
名称七星剣
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・攻撃後、自身の攻撃力15%上昇+能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる+自身の攻撃力低下下限が35%増加
・和の耳あて装備時、行動後自身の結界値15増加
・隠岐奈烏帽子装備時、技使用時敵なら狂化、暗闇、欲情値を15増加+味方なら結界値を15増加
・キツネ耳装備時、相手に対して技使用時不運値増加量25%増加+各種倍率適用後、蓄積増加量に10加算
・?装備時、狂化状態で暴走しない+技による状態異常蓄積値50%増加+敵に技使用時、状態異常蓄積値に20加算し味方に技使用時、状態強化蓄積値に20加算するがスコア10%減少
名称要石
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・攻撃後、自身の防御力15%上昇+能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる+自身の防御力低下下限が35%増加+仙果の帽子装備時、範囲が可変技以外の与ダメージ10%増加
名称天狗の葉団扇
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7501
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・攻撃後、自身の俊敏15%上昇+能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる+自身の俊敏低下下限が35%増加
・烏天狗の頭襟装備時、味方に技を使ったら相手の結界値10増加
名称華扇の包帯
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
6800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・攻撃後、自身の再生率4%上昇+能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる
・自身の再生率低下下限が16%増加
名称丙子椒林剣【聖徳太子の笏】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・相手のどちらかの攻撃力低下量に比例して、与ダメージ増加+攻撃時、相手の攻撃力10%減少
・和の耳あて装備時、敵が4人以上居れば居るほど与ダメージ増加
名称レーヴァテイン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果・相手のどちらかの防御力が低下していれば低下量に比例して与ダメージが増加+攻撃後相手の防御力10%減少
・能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる
・紅い悪魔の帽子装備時、攻撃後相手の狂化値15増加
名称石の赤子
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10210
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・相手の俊敏が低下していれば低下量に比例して与ダメージが増加+攻撃後、相手の俊敏を10%減少
・能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる
名称スーさん
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・・相手の再生率が低下していれば低下量に比例して与ダメージが増加+攻撃後、相手の再生率を4%減少
・能力が変化していなければ変化ターンが1ターンになる
名称髭切【髭切】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・装備者の能力が上昇すればする程、与ダメージと回復量が増加(再生率は上昇割合を5倍)
・星甲装備時、行動後自身の結界値15増加
名称薄緑【膝丸】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果・装備者の能力が上昇すればする程、技による能力変化量と状態変化蓄積値が増加(再生率は上昇割合を5倍)
・星甲装備時、攻撃後自身の攻撃力15%上昇
名称天狗のカメラ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5701
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技範囲5マス以上の時、マス数に比例して与ダメージ増加
・鴉天狗の頭襟装備時、攻撃後与ダメージに比例して相手のP減少
名称小烏丸
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40500
効果・装備者が状態強化中なら与ダメージと回復30%増加
・揚羽蝶紋陣笠装備時、行動後自身の攻撃力15%上昇
名称抜丸【木枯】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・装備者が状態強化中なら能力変化量と状態変化蓄積量が30%増加
・揚羽蝶紋陣笠装備時、相手に技使用したら再生率6%減少
名称破邪の小太刀
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・攻撃相手が状態異常なら、与ダメージ50%増加+状態異常解除
・鬼の角装備時、攻撃後相手の狂化値20%増加
・鬼の手枷装備時、自身の状態異常耐性が100%増加するがスコア5%減少
名称珍宝の竹
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・装備者が状態異常なら、与ダメージと回復量35%増加
・観音様の風折烏帽子装備時、相手に技を使ったら相手の狂化蓄積値15増加+味方に技を使ったら、相手の再生率4%上昇
名称万幸の茗荷
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400150
効果・装備者が状態異常なら、技による能力変化量と状態変化蓄積量が35%増加
・観音様の風折烏帽子装備時、相手に技を使ったら相手の欲情値15増加+回復技の回復量20%増加
名称翁扇【白骨の扇】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・能面を装備していて神霊が男性なら攻撃素質10増加し女性なら体力素質10増加する(男性のみ能面無しでも効果発動)
・白式尉装備時、攻撃・体力素質両方が増加
名称鬘扇【黒骨の扇】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・・能面を装備していて神霊が男性なら俊敏素質10増加し女性なら防御素質10増加
・白式尉装備時、俊敏・防御素質両方が増加
名称幻想郷の花
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・味方に対して技使用時、当座の花蓄積量50%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算
・蓬莱の花装備時、木属性の被ダメージ25%減少+受ける回復30%増加
名称地蔵の錫杖
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・・味方に対して技使用時、結界値蓄積量50%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算
・魔法の遍路笠装備時、回復技の回復量15%増加
名称兎杵
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・味方に対して技使用時、幸運値蓄積量50%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算
・玉兎の耳装備時、回復技の回復量15%増加
・イナバの耳装備時、回復技で回復対象が1人なら回復量20%増加
名称クラウントーチ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・味方に対して技使用時、狂化値蓄積量50%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算
・地獄のフリジア帽装備時、攻撃後与ダメージに比例して相手のPを減少させ自身のPを回復
名称瞋【髭切】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00350
効果・攻撃時、相手が狂化状態なら与ダメージ35%増加+でない場合は相手の狂化値に20追加
・春の後戸装備時、狂化耐性値100%増加+狂化蓄積増加量が100%増加+自身が満身創痍でなく、相手が結界・幸運状態でなければ狂化すると暴走するようになる+暴走相手への与ダメージ70%増加し被ダメージの100%反射するがスコア10%減少
名称クレッセントロッド
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7520
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果・敵に対して技使用時、暗闇蓄積値35%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算
・輪廻の天冠装備時、蘇生技の回復量30%増加
名称癡【菊水】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、相手が暗闇状態なら与ダメージ35%増加+でない場合は相手の暗闇値に25追加
・冬の後戸装備時、暗闇耐性値100%増加+暗闇蓄積増加量が100%増加+相手が暗闇状態の時、狂化・欲情・不運・停止値30増加+暗闇状態で技範囲が1マスになった技を受けた時、被ダメージ75%減少+400%ダメージ反射するがスコア10%減少
名称ウ=ス異本
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・敵に対して技使用時、欲情値の増加量25%増加+各種倍率適用後蓄積値に10加算
・小悪魔の羽装備時、他者が自分に欲情していれば与ダメージと回復量30%増加
名称貪【「龍釣瓶」村正】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00350
効果・攻撃時、相手が欲情状態なら与ダメージ35%増加+でない場合は相手の欲情値に25追加
・キツネ耳装備時、欲情した味方への回復量35%増加
・春の後戸装備時、欲情耐性値100%増加+欲情蓄積増加量が100%増加+欲情相手への与ダメージの100%体力回復+相手の全てのステータス40%減少+相手の再生率10%減少+スコア10%減少
名称封獣トライデント
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5720
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果・相手が暗闇・狂化・欲情状態なら与ダメージ25%増加+違う場合は全ての蓄積値に10追加
・?装備時、相手が狂化状態の時にしか与ダメージと状態異常蓄積が増加しなくなるが更に5%及び蓄積値に5加算
・?装備時、相手が欲情状態の時にしか与ダメージと状態異常蓄積が増加しなくなるが更に5%及び蓄積値に5加算
・?装備時、相手が暗闇状態の時にしか与ダメージと状態異常蓄積が増加しなくなるが更に5%及び蓄積値に5加算
・?装備時、封獣トライデントの与ダメージ増加効果に25%、蓄積量に25加算するがスコアが25%減少
名称ルナ・ダイヤル
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・敵に対して技使用時、停止蓄積増加量25%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算+メイドカチューシャ装備時、行動後自身の俊敏15%上昇
名称妖剣シルバーブレード
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・攻撃時、相手が停止状態なら与ダメージ35%増加+出ない場合は相手の停止値に20加算
・メイドカチューシャ装備時、壱番に攻撃時与ダメージ20%増加
名称呪いのデコイ人形
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・敵に対して技使用時、不運蓄積増加量25%増加+各種倍率適用後蓄積値に20加算+厄神様装備時、攻撃後相手の防御力10%減少
名称紫苑の黒猫
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・攻撃時、相手が不運状態なら与ダメージ35%増加+出ない場合は相手の不運値に20加算+貧乏布装備時、攻撃後相手の攻撃力10%減少
名称黄帝九鼎神丹経
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果回復技の回復量15%増加+蘇生技の回復量30%増加
名称埴安神の彫刻刀
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果・回復技の回復量15%増加+蘇生技の回復量30%増加
名称茨木の百薬枡
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7520
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0500
効果・回復技使用時、回復量35%増加するが相手の狂化値35増加
・鬼の角装備時、行動後攻撃力10%増加
・鬼の手枷装備時、回復後の狂化蓄積値増加効果が無くなり当座の花が代わりに増加するがスコア5%減少
名称ハッピートランペット
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技によるステータスと再生率上昇効果30%増加
・プリズムリバーハット装備時、味方に技を使ったら幸運増加量30%増加+各種倍率適用後蓄積値に10加算
名称bgcolor(#E0FFFF)スードストラディヴァリウス
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5720
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技によるステータスと再生率低下効果30%増加
・プリズムリバーハット装備時、敵に技を使ったら不運増加量30%増加+各種倍率適用後蓄積値に10加算
名称天の詔琴
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果技による状態強化蓄積増加量が30%増加
名称耳無し芳一の琵琶
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果技による状態異常蓄積増加量が30%増加
名称綾鼓
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5701
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・技による能力変化量と状態変化蓄積増加量が50%増加(状態変化効果がある場合、味方に使ったら自分の欲情値40加算し敵の場合狂化値40加算する)
・隠岐奈烏帽子装備時、狂化状態の時暴走しない
名称魔人経巻【エア巻物】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・技による能力上昇持続ターンが1ターン延長
・聖尼公の頭巾装備時、攻撃後攻撃・防御・俊敏が10%上昇
名称百鬼夜行絵巻最終章補填【百鬼夜行絵巻】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果技による能力低下の持続ターンが1ターン減少
名称伊吹瓢
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7501
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・行動後、無補正の最大体力の10%回復
・鬼の角装備時、敵に技を使ったら相手の暗闇値15増加
・鬼の手枷装備時、行動後の回復効果がなくなり体力の最大値の10%ダメージを受けるがスコア5%増加
名称星熊盃
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・装備者の体力回復量35%増加
・鬼の角装備時、攻撃後自身の幸運値20増加
・鬼の手枷装備時、回復増加効果が無くなり行動後体力の最大値の10%ダメージを受けるがスコア5%増加
名称仏の御石の鉢
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
01220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・自身の状態異常蓄積値の上昇量が35%増加(オーバードライブの追加量には作用しない)
・龍の頸の枝装備時、自信が暗闇・狂化・欲情・状態でなければ行動後防御力10%上昇
名称魔鏡
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
11300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果攻撃された時、被ダメージの15%反射+回復を受けたら回復量の15%相手に反射する
名称霧雨の剣【錆びた棒状の塊】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40500
効果・装備すると攻撃力100%・俊敏50%・防御と体力25%上昇+花が咲いていない時、与ダメージ30%増加
・スコアアタック異変では全て5%に弱体化する
・八尺瓊勾玉装備時、スコアアタック異変でも弱体化しないがスコア25%減少
名称風鎮めの薙鎌【錆びた鎌状の塊】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果被ダメージ減少+与ダメージの一部回復(効果量は異変の難易度で変動)
名称陽宝剣【錆びた剣(陽)】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
0000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・データ無し
名称陰宝剣【錆びた剣(陰)】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13000
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400250
効果・精神技で与えるダメージと回復量が25%増加
・陽宝剣装備時、被ダメージ25%減少
・属性装備

名称緋炎
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、火属性が弱点なら与ダメージ30%増加
・紅玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の攻撃力10%上昇
名称蒼氷
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
13001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、水属性が弱点なら与ダメージ30%増加
・蒼玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の再生率4%上昇
名称桜花
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12020
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、木属性が弱点なら与ダメージ30%増加
・翠玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の当座の花10増加
名称天龍
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
11300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、金属性が弱点なら与ダメージ30%増加
・黄玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の俊敏10%上昇
名称地龍
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10220
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・攻撃時、土属性が弱点なら与ダメージ30%増加
・黒玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の防御力10%上昇
名称神威
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
12200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
01500
効果・攻撃時、相手の弱点が自分の属性ならなら与ダメージ30%増加
・日長玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の幸運値10増加
名称霞月
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
10201
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・攻撃時、相手が無属性なら与ダメージ40%増加
・月長玉の髪飾り装備時、攻撃後自身の結界値10増加
名称オーレリーズマーズ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5701
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・無属性と術者依存属性技を火属性技にする
・火属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・紅玉の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズマーキュリー
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・無属性と術者依存属性技を水属性技にする
・水属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・蒼玉の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズジュピター
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
7520
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・無属性と術者依存属性技を木属性技にする
・木属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・翠玉の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズヴィーナス
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・無属性と術者依存属性技を金属性技にする
・金属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・黄玉の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズサターン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
5720
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・無属性と術者依存属性技を土属性技にする
・土属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・黒玉の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズサン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果・無属性技を術者依存属性技にする
・術者依存属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・日長石の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
名称オーレリーズムーン
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
8500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400250
効果・術者依存属性技の属性を無属性にする
・無属性技の与ダメージ10%増加+初期技威力30増加
・月長石の髪飾り装備時、回復技にも属性変化が作用する
・両手装備


名称オンバシラ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
171200
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
02500
効果・装備者が満身創痍か停止状態でなければ、パーティー全員の与ダメージと回復量15%増加+パーティー全員の被ダメージ15%減少
・秋の髪飾り装備時、可変技以外の攻撃の与ダメージ20%増加
名称天の磐舟
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
108010
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
402500
効果装備者が満身創痍や停止状態でなければ壱番の与ダメージ35%増加し被ダメージ35%減少+壱番が攻撃されたら受けたダメージの35%反射
名称魔女の箒
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
118025
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・与ダメージ15%増加するが、技消費Pが15%増加
・白黒のとんがり帽子装備時、俊敏10%上昇
・イヌ耳装備時、味方に技を使ったら結界値10増加
名称ふらわ〜戦車
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
125210
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果物理与ダメージ30%増加+被ダメージ35%減少
名称イビルアイΣ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
127010
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果精神与ダメージ30%増加+被ダメージ35%減少
名称ミミちゃん
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
107210
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果技範囲が縦に延長され、延長分だけ消費P増加+自身満身創痍時、相手に自分の無補正最大体力の50%反射
名称三平ファイト
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
107011
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技範囲が横に延長され、延長分だけ消費P増加+範囲が可変でない技の与ダメージと回復35%増加
・河童のお皿装備時、重装備相手への与ダメージと回25%増加
名称烈虹拳
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
23500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
400150
効果・精神技が精神攻撃依存の物理技になり、物理攻撃の与ダメージ10%増加+装備によるダメージ減少を無効化し、減少するはずだった値の0.5倍与ダメージ増加
・龍星帽装備時、術者依存属性技の与ダメージと回復20%増加
名称こころの長刀
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
23500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・物理技が物理攻撃依存の精神技になり、精神攻撃の与ダメージ10%増加+相手の状態異常の個数×15%与ダメージ増加し、攻撃後ランダムな状態異常蓄積値に15加算(既になっている状態異常は除外)
名称ダウジングロッド
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
161300
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・マップ及び敵から拾える素材の個数増加+拾った木の葛篭が多い程、与ダメージ25%増加・被ダメージ25%減少(木の葛篭20個で最大)
・ネズ耳装備時、敵を満身創痍にしたら敵の無補正最大体力の35%体力回復する
名称オノヅカ・テスタメント
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
20720
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
02500
効果攻撃時、相手が幽玄の花なら20%、当座の花なら60%、因果の花なら20%与ダメージ増加+攻撃相手の花が咲いていたら与ダメージの10%体力回復+相手の体力が10%以下なら強制的に満身創痍にする
名称パーディションサイズ
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
22700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00250
効果攻撃時、相手に花が咲いていなければ与ダメージ25%増加し、与ダメージの10%体力最大値を減らす+花が咲いた味方への回復が40%増加し、相手の当座の花蓄積値20増加
名称剛欲な突き匙
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
171001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果与ダメージの50%体力回復+与ダメージに比例して相手のをP減少し自身のP増加
名称火焔の猫車
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
181100
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0050
効果・蘇生技の回復量30%増加+蘇生技で霊力2以上消費する技の消費霊力1減少
・敵にトドメを刺した時、相手の無補正体力の25%回復+全てのステータス100%増加+再生率20%上昇
名称ファントムキーボード
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
171001
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技によるステータスと再生率変化効果30%増加+持続ターンが1ターン延長
・プリズムリバーハット装備時、回復技の回復量35%増加
名称デンデン太鼓
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
125011
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
0000
効果・技による状態異常蓄積値30%増加(威力0の敵への状態異常技に威力40の攻撃効果追加+多段ヒット技は命中回数に応じて威力低下)
・プリズムリバーハット装備時、攻撃後相手の俊敏15%減少
名称名刀「輝鷺」正宗【太刀(白)】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
20800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果与ダメージ30%増加+狂化・暗闇・欲情状態でなければ、被ダメージ20%減少+狂化状態になったら暴走する
名称妖刀「鏡鬼」村正【太刀(黒)】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
23600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果与ダメージ50%増加するが、攻撃技以外使用不可
名称童子切安綱【血吸】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
22700
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
02500
効果・攻撃時、相手の防御力10%減少+攻撃後与ダメージの40%体力回復し与ダメージの20%相手の体力の最大値を削る
・星甲装備時、攻撃後相手の攻撃力10%減少
名称鬼丸国綱【錆びた太刀】
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
20800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
401500
効果・攻撃時、相手の攻撃力20%低下+自身の結界値35増加
・結界状態時、与ダメージと回復量40%増加
・揚羽蝶紋陣笠装備時、攻撃後相手の再生率6%減少
名称雷上動
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
21800
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
02500
効果壱番攻撃時、与ダメージ35%増加し与ダメージの20%相手の体力最大値を削る+壱番を満身創痍にしたら、当座の花100増加
名称彤弓
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
23600
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
00150
効果・壱番以外攻撃時、与ダメージ40%増加し満身創痍にしたら相手の無補正最大体力の35%体力回復+壱番以外の全員満身創痍にしたら、自身の当座の花90増加
・大拉翅装備時、敵を満身創痍にしたら攻撃力25%・俊敏15%上昇
名称金剛弓
攻撃素質防御素質体力素質俊敏素質
23500
P聖率(%)魔率(%)スコア(%)
40000
効果・自身が誰かを欲情させた時、相手の欲情相手を味方の壱番に変更し攻撃後相手の欲情蓄積値35増加+味方の壱番が誰かを欲情させている時、味方の壱番に対する回復量100%増加し味方の壱番に欲情していない敵への与ダメージ40%増加

このページへのコメント

すみません
後戸の関連装備(瞋・癡・貧)
どこでドロップできたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

0
Posted by ぬこ 2022年12月21日(水) 10:50:14 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます