パイロット解説 
BG1弾M・BG1-063 
証言タイトル | 「この『弟』あり」 |
---|
内容 | 「このクールな男の子、コウサカ・チナさんの弟なんですか? へぇ、模型製作大会『アーティスティック・ガンプラ・コンテスト』でグランプリになったんだ……私、昔にチナさんとガンプラバトルをやったことあるんですよ。 きっとお姉さんゆずりの工作能力と、常識にとらわれない発想力を持っているんでしょうね」 |
---|
インタビュー人物 | 元ガンプラビルダーの女性 |
---|
備考 | |
---|
BG2弾R・BG2-056 
証言タイトル | 「『ミライ』は照らす」 |
---|
内容 | 「クールな男の子だとばかり思っていたけど、ガンプラバトル部に入ってからのコウサカ君は、どこか明るくなったって言うか……毎日が楽しそうに見えるなあ」 「もともとガンプラバトルが好きだったんでしょ?」 「それもあるだろうけど、カミキ君のお姉さんと一緒にいるときも、すごく楽しそうなんだよねぇ」 |
---|
インタビュー人物 | 聖鳳学園の生徒たち |
---|
備考 | 彼の好意は周りにも筒抜けであった。 |
---|
BG3弾P・BG3-058 
証言タイトル | 「『前向き』な変化」 |
---|
内容 | 「ライトニングだけじゃない、コウサカ・ユウマ君自身も大きく変わったようだね。 バトルに対する接し方が、以前とは比べものにならないほど挑戦的だ。 ただ闇雲でなく、ゆるがぬ自信から生み出されるマニューバは……へぇ、彼は3代目メイジンの手ほどきを受けたのか、そりゃ納得の強さだね」 |
---|
インタビュー人物 | とあるガンプラビルダー |
---|
備考 | |
---|
BG4弾C・BG4-059 
証言タイトル | 「クールに『トライ』する」 |
---|
内容 | 「闇雲に向かっていくわけじゃない、あくまで基本は冷静に……チャンスを見逃さず、そして挑戦を恐れず前に出るのがコウサカ・ユウマ君のバトルスタイルなんだろうね。 ビルダーとしての評価は以前から高かったが、この大会の中で、きっといい出会いがたくさんあったに違いない。 彼も立派なビルドファイターさ」 |
---|
インタビュー人物 | とあるガンプラビルダー |
---|
備考 | |
---|
BG5弾C・BG5-057 
証言タイトル | 「『両立』のライジング」 |
---|
内容 | 「メイジン杯で優勝したコウサカ君の新ガンプラは、仕上げの美しさはもちろん、バトルでの使用を前提としたスペシャルなギミックをしっかりと組み込んである。 さすがはチャンピオンだ、仕上がりと強さの両立……ガンプラを自分で楽しむだけではなく、人に楽しんで貰いたいという気持ちの表れだよ。 こいつはきっと手強いぞ……!」 |
---|
インタビュー人物 | メイジン杯の参加ビルダー |
---|
備考 | 本ゲーム未参戦のライトニングZガンダムについて。 |
---|
鉄血の3弾C・TK3-054 
証言タイトル | 激闘の『後』 |
---|
内容 | 「コウサカ・ユウマ君のことですか?」 「トライ・ファイターズの中で一番おとなしくて……感情も出さないクールな人だと思ってたけど」 「う、うん。天王寺学園の試合で……印象変わったよね」 「最後はちょっと迫力ありすぎて、こ、怖かったよね」 「う、うん……あんな大声出せるんだね」 |
---|
インタビュー人物 | 出場チームのメンバーたち |
---|
備考 | |
---|
VS2弾C・VS2-067 
証言タイトル | この『姉』にして |
---|
内容 | 「コウサカ・ユウマ君って……私の記憶が確かなら、ちょっと昔、私は彼のお姉さんとガンプラバトルをしたことがあるの。 小規模の女の子限定大会だったけど、彼女のガンプラはとても独創的で、とても手強くて、可愛くて……ふふ、とにかくセンスは確かだったわ。 ユウマ君があれだけのテクニックを持っていること、それは当然の話よ」 |
---|
インタビュー人物 | 選手権の女性観戦者 |
---|
備考 | タイトル名とインタビュー相手が姉と対戦した事のある人物という点が、どことなくBG1弾の証言を彷彿とさせる。 |
---|
VS5弾R・VS5-064 
証言タイトル | 力を『抜いて』 |
---|
内容 | 「初めて彼を見た時は、冷静な印象を持ちながら、妙に力みすぎている印象があったよ。 それが今じゃ、とてもナチュラルにガンプラバトルを楽しんでいると思わないかい? チームの仲間と共に成長した証と言えばそうなんだけど、コウサカ君の場合はライバルの存在も大きかったんじゃないのかな。 ほら、いつも漫才みたいにケンカしてた彼さ」 |
---|
インタビュー人物 | ガンプラバトルの観戦者 |
---|
備考 | |
---|
DW1弾R・DW1-069 
証言タイトル | 『ファイター』としても |
---|
内容 | 「いくらガンプラを美しくビルドできるからと言って、ガンプラバトルはそれだけでは勝てない……と考えるのは杞憂でしたね。 優れたガンプラのスペックを完全に引き出し、序盤から圧倒的なプレッシャーを相手にかけ、反撃の糸口すら掴ませずに倒す。 コウサカ・ユウマ君……彼は強力なビルドファイターだ」 |
---|
インタビュー人物 | ガンプラバトルの観戦者 |
---|
備考 | |
---|
最新コメント