特撮、それは夢とロマンの世界。終わりなき冒険への招待状。これは、そんな世界に魅せられて、古今東西、あらゆる「特撮」のデータを集めていくあるオタクの壮大かつ無謀な挑戦の記録。ご意見はトップページのリンクよりTwitterへ。

日本の漫画

ジガ -ZIGA-



カムヤライド(作:久正人)


・『宇宙戦隊キュウレンジャー』などのキャラクターデザインを手がけた久正人によるヒーロー漫画。


乙女怪獣キャラメリゼ 



ノブナガン



邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん


6代目の『日ペンの美子ちゃん』を手掛けている服部昇大による映画をテーマにした漫画。邦画愛にあふれた女子高生、映子とライトな洋画好きの洋一が織りなすコメディテイストの物語になっている。
劇中では、邦画から『仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』『電人ザボーガー』のほか、あの『デビルマン』や知る人ぞ知る『CASSHERN』といった作品まで幅広く取り上げられている。


俺とヒーローと魔法少女



ヒーローめし


テレビアニメ『勇者警察ジェイデッカー』などのキャラクターデザインを手がけた石田敦子による漫画。
父の突然の他界にショックを受け、引きこもってしまったアニメ好きの弟を元気づけるため、大学生の兄がアニメや特撮のヒーローたちの好物を再現した料理に挑戦する。
劇中では、料理の一つとして『秘密戦隊ゴレンジャー』から「キレンジャーのカレー」が登場している。


ウイングマン


テレビアニメ『牙狼 -紅蓮ノ月-』のキャラクターデザインを手がけた桂正和の代表作。
特撮ヒーローが大好きな少年、広野健太は、異次元からもたらされた魔法のノート「ドリムノート」の力で超人ウイングマンに変身し、異次元の侵略者が放つ怪人たちと激しいバトルを繰り広げる。
1984年にテレビ朝日系列で『夢戦士ウイングマン』としてテレビアニメ化され、健太の声を『ドラゴンボールZ』のベジータや『名探偵コナン』の服部平治役で知られる堀川りょうが演じている。


カイと怪獣のタネ



AUTOMATON



いに怪することなく、獣じつしたひび



怪獣の飼育委員



怪獣列島少女隊



怪獣ラバン


妖怪漫画の第一人者である水木しげるによる怪獣をテーマにした漫画。


海外の漫画

ザ・ビッグガイ&ラスティ・ザ・ボーイロボット


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます