3Dセックスシミュレーター「Virt-A-Mate」(通称VaM)の日本語解説Wikiです。

ボタンやスライダーなどでトリガーを発動させて「こういう処理をしたい」という目的別に、必要なトリガー設定やプラグインを逆引きできるリストです。

目次


シーンプラグインをトリガーから利用

1段目(Receiver Atom)で「CoreControl」を指定すると、2段目(Receiver)でシーンプラグインを選択することができる。

モーフの値を変更

Person名
geometry
モーフ名(※)

※Personのモーフ画面でFav(=Favorite)にチェックが入っているモーフだけがモーフ名の選択リストに表示されるので注意。

自動 ふるまい(Auto Behaviors)

自動 瞬き(Auto Blink)のON/OFF

Person名
EyelidControl
blinkEnabled

自動 モーフ まぶた(Auto Eyelid Morphs)のON/OFF

Person名
EyelidControl
eyelidLookMorphsEnabled

自動 モーフ 胸の内外(Auto Breast In/Out Morphs)のON/OFF

Person名
BreastInOut
enabled

目の制御(Eye Control)の変更

Person名
Eyes
lookMode
Player/Target(※1)/Custom(※2)

※1 Person名のeyeTargetControl
※2 さらに以下のTriggerを追加して任意のターゲットを指定する

Person
Eyes
targetAtom
Atom名(※3)
========
Person
Eyes
targetControl
Control名

※3 Noneに設定すると視線の制御が無効になる。プラグインから直接目を制御する場合にこれを使う。

女性 胸/尻 物理(F Breast/Glute Physics)

(胸/尻)ソフト物理有効(Sof physics Enabled)のON/OFF

Person名
(胸)BreastPhysicsMesh / (尻)LowerPhysicsMesh
on

(胸/尻)脂肪の衝突判定の自動半径(Auto Fat Collider Radius)のON/OFF

Person名
(胸)BreastPhysicsMesh / (尻)LowerPhysicsMesh
softVerticesUseAutoColliderRadius

(胸)かたい胸の衝突判定(Breast Hard Colliders)のON/OFF

Person名
geometry
useAuxBreastColliders

(胸)乳房同士が衝突するソフト物理(Breast Soft Physics Self Collide)のON/OFF

Person名
BreastPhysicsMesh
allowSelfCollision

シーンロード後に任意のトリガーを発動

Captain Varghoss氏のシーンプラグイン「LoadTrigger」を利用する
https://hub.virtamate.com/resources/loadtrigger.15...

シーンプラグインにあるこのプラグインの設定UIを開き、Edit Triggerから任意のトリガーを設定する。
設定したトリガーの自動発動はデフォルトでシーンロード終了から30秒後。
このディレイ設定は変更可能で、最短は1秒後。

【利用例】
・遅いPCでシーンロードが終わる前にアニメーションがスタートしてしまう問題の解消。
・デフォルト値を任意設定できないUIプラグイン(ChenRong.CanvasButton)の値をシーンロード時に設定する。

設定済みのトリガーボタンやスライダーを別のトリガーから発動・変更

everlaster氏のプラグイン「TriggerTheTrigger」を利用する
https://hub.virtamate.com/resources/trigger-the-tr...
Relay および Delay LogicBricks のシンプルな代替プラグイン。
シーンプラグインもしくはシーン内の任意のATOM(Emptyなど)にひとつだけ入れておけば、シーン内のすべてのトリガー(UIプラグインのものも含む)から利用可能。

設定済みのトリガーボタンやスライダー名(※1, ※2)
Trigger
Trigger Now / Trigger Delayed / value

※1 TriggerTheTriggerプラグインを入れた対象ではなく、発動・変更したい設定済みのトリガーを含むボタンやスライダーを指定する。
※2 設定の対象は標準のトリガーボタン・スライダーのみ。UIプラグインで生成したボタンやスライダーには非対応。

モーション/音声 凍結(Freeze Motion/Sound)のON/OFF

everlaster氏のプラグイン「Freeze Motion/Sound Relay」を利用する。
https://hub.virtamate.com/resources/freeze-motion-...

セッションプラグイン以外の場所 (Emptyなど)に追加し、このプラグインのある対象を指定する。
シーンプラグインとして導入した場合

CoreControl
plugin#n_everlaster.FreezeMotionSoundRelay
Freeze Motion/Sound

デカールの付け替え

Person名
textures
faceDecalUrl/torsoDecalUrl/limbsDecalUrl/genitalsDecalUrl
Text to Send(※1)

※トリガー設定時に貼られているデカールのパスが表示・記録される。
※これを空欄にすることでデカールを外す設定にすることができる。

服装の付け替え・脱衣1

服装単体の追加・削除ができるトリガーはないので、服装の変更に必要な服装プリセットを用意しておき、それを利用する。

Person名
ClothingPresets
LoadPresetWithPath/MergeLoadPresetWithPath(※1)
Choose File(※2)

※1 LoadPresetWithPathはすべて上書き交換。MergeLoadPresetWithPathは現在の服装に追加。
  上書き交換の場合は、Lookに合わせた目のハイライトやシャドウ、メイクなど服装扱いのものも服装プリセットに含めておく必要がある。
※2 服装プリセットを選んで記録する。

服装の付け替え・脱衣2

服装単体の透明度を利用して疑似的な付け替えができ、非表示から半透明にするなどして射精時の体液を表示する際にも利用できる。
この方法をとる場合は、事前にその服装を装着している必要がある。

Person名
作者名:服装名MaterialCombined もしくは服装名Material
Alpha Adjust
非表示(透明)にする場合は-1、表示(通常)は0

ポーズの変更

必要なポーズプリセットを用意しておき、それを利用する。
ポーズプリセット保存時の「ポーズのルートノードを保存(Store Root Node in Pose)」のチェックの有無に注意。
※Personのルート(コントロール)の位置と角度を再現したい場合はチェックをONにして保存する。

Person名
PosePresets
LoadPresetWithPath/MergeLoadPresetWithPath(※1)
Choose File(※2)

※1 LoadPresetWithPathはすべて上書き交換。MergeLoadPresetWithPathは現在のポーズにポーズモーフなどを追加する場合に利用できる。
※2 ポーズプリセットを選んで記録する。

遅延処理

MacGruber氏のプラグイン「LogicBricks」の中にある「MacGruber_Delay」を利用する。
https://hub.virtamate.com/resources/logicbricks.19...
シーンプラグインもしくはシーン内の任意のATOM(Emptyなど)に入れておけば、シーン内のすべてのトリガー(UIプラグインのものも含む)から利用可能。

ひとつのボタンから複数のトリガーを発動させる際、「Aが発動した後に数秒待ってBを発動させる」といった処理が必要になることがある。
その場合は、Bのトリガー設定と遅延時間を「MacGruber_Delay」側に登録しておき、ボタン側のAの設定の次に

CoreControl(シーンプラグインの場合)、もしくはAtom名(Emptyなど)
plugin#n_MacGruber.Delay
Delay

と記述する。

特定のPersonのモーフタブや外見プリセット選択ダイアログ等をトリガーから表示する

Captain Varghoss氏のプラグイン「TriggerUI」を利用する。
https://hub.virtamate.com/resources/triggerui.1362...
例えば、男性2人・女性1人がいるシーンで女性Personの外見プリセット選択画面をボタン一発で表示したい場合は、その女性Personに「TriggerUI」プラグインを追加し、ボタンのトリガーを次のように設定する

女性Person名
plugin#n_Captain Varghoss.TriggerUI
Appearance Presets Chooser

任意のPersonが非選択の状態でも、そのPersonの設定UIのタブや選択ダイアログをトリガーから一発表示できるので便利。

FOVの変更1

hazmhox氏のプラグイン「VAMStory」のtools内にある「vams_fovcontroller」を利用する。
https://hub.virtamate.com/resources/vamstory.28256...
メインカメラのFOVをトリガーで設定した値に変更できる。

vams_fovcontrollerを導入したAtom名
plugin#n_VAMStory.VAMSFovController
FOV Value

※下記FieldOfViewControllerをロードしていると不具合が発生する場合がある

FOVの変更2

AcidBubbles氏のプラグイン「Utilities」の中にある「FieldOfViewController」を利用する。
https://hub.virtamate.com/resources/utilities.916/...
メインカメラのFOVをトリガーで設定した値に変更できる。

FieldOfViewControllerを導入したAtom名
plugin#n_FieldOfViewController
Monitor Value

※上記vams_fovcontrollerをロードしていると不具合が発生する場合がある

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

初めての方へ

基本操作

中級者編

上級者編

  • 服モデルを移植する?
  • Genesis8のmorphを移植する?

その他

お役立ちリンク集

どなたでも編集できます