データカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」「スーパー戦隊バトル ダイスオーDX」「スーパー戦隊バトル ダイスオーEX」のWikiです。

タグ検索でゴーオンジャー13件見つかりました。

ゴーオンレッド

持てる。そのスーパー変身はVルーレットがゴーオンジャー初の110になり、AP合計は350と[[同弾のGR早輝>ゴーオンイエロー#EX.2-018]]をも凌ぐ数値になる。チームスキルは同弾CPがギアチェンジであるため、こちらはソードマスターとなっているが総合的に走輔の集大成と言えるカードに仕上がった。~~同弾のゴーオンジャーの仲間と組ませるとR2でのれんけいアタックが消失(「ギアチェンジ」はリーダーに置かないと効果を発揮しない為、このEX.2-016がリーダーだと発動しない)する為、れんけいを重視する…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年11月19日更新

エンジンオー

>|>|>|リーダーがゴーオンジャーのとき、ロボのコウゲキ+100| |ダイスの目| https://image01.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/5fc351b432882a24.bmp| https://image01.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/56c1746b79136594.bmp| https://image01.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/56c1746b79136594.bmp| https://im…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%a8%a5%f3%a5%... - 2014年07月12日更新

ゴーオンシルバー

い。ちなみに、このカードのみ裏のマークがゴーオンジャーと同じである(次弾以降はゴーオンウイングスのマーク)。| *&size(20){第3弾} |&aname(3-024)|>|3-024|>|☆|>|https://image02.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/37c4dfd976d692de.bmp| |ヒッサツワザ|>|>|>|ブースターフライト|>|1600| |ステータス|>|>|【タイリョク】400|>|&…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

ゴーオンゴールド

e(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー 変身前:須塔 大翔(すとう ひろと)(演:徳山 秀典) キャッチフレーズ - “PHILOSOPHER” / ブレイク限界! セレブ兄妹である須搭兄妹の兄。冷静沈着かつクールな性格の持ち主で、得意とするボクシングの鍛錬を日々欠かさない。ボクシング以外でも、運動、学問、料理などあらゆる分野を完璧にこなす多才な人物で、多くの分野からスカウトを受けていたが、ボエールとの出会いをきっかけに戦士として戦う道を選んだ。常人を遥かにしのぐ第六感の持ち主でもあり、…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

ゴーオンブラック

|>|>|>|みかたのゴーオンジャーひとりにつき、ヒッサツとコウゲキ+100| |ダイスの目| https://image01.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/ea51f3381aac7958.bmp| https://image02.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/4c26f0bbe77b1e5d.bmp|https://image02.seesaawiki.jp/d/x/dice_dx/4c26f0bbe77b1e5d.bmp| https:…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

ゴーオングリーン

gt;|ゴーオングリーン念願のGR昇格。ゴーオンジャー史上最高の必殺威力2400に加え、これまでどこかチグハグだった能力もパワーファイターらしい重ステータスになった。ガブリンチョ5弾で実装されなかった「炎神ソウル」も漸く実装されたため、センタイスキルが目当てならこちらを、超れんけいが目当てならガブリンチョ5弾と使い分けが可能。| ---- *&size(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー 変身前:城範人(演:碓井将大) キャッチフレーズ - “VAGABOND” / ドキドキ愉快! …

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

ゴーオンイエロー

のとなっている。リーダースキルと相まってゴーオンジャーのAP担当に相応しい性能に仕上がった。| ---- *&size(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー 変身前:楼山早輝(演:逢沢りな) キャッチフレーズ - “SWEET ANGEL” / スマイル満開! (SMILE BLOOMING) パティシエール志望で、製菓学校に通っていた少女。 レース場の売店でアルバイトをしていた際に事件に巻き込まれ、ゴーオンジャーになった。 どんな時でも笑顔を絶やさない元気な少女で、「スマイル、スマ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

ゴーオンブルー

の事故には要注意。リーダースキルも含めてゴーオンジャーの盾としての運用に期待出来る1枚に仕上がった。| ---- *&size(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー 変身前:香坂連(演:片岡信和) キャッチフレーズ - “CYCLOPEDIA” / ズバリ正解! (JUST CORRECT) 老舗割烹旅館の跡継ぎだったが、夢だったレースチームのメカニックになるために家を出て、レース場の送迎バス運転手として働いていた青年。 博識で情報収集に余念がなく、頻繁にメモをとっているゴーオンジ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b4%a1%bc%a5%... - 2014年04月19日更新

エンジンオーG12

エンジンオーのスーパーチェンジ限定だったゴーオンジャーの最強ロボが単独カードとして登場。タイリョクは[[6-046KR>チェンジロボ#6-046]]・[[DX.4-056>チェンジロボ#DX.4-056]]のチェンジロボや[[GR豪獣神>豪獣神#DX.4-044]]、さらに[[大獣神]]をしのぐ3900と現時点では最高。必殺威力は高くはないものの3000と標準レベルはキープ。ダリン値は600以上が3つと爆発力が非常に高い反面、低目の危険性は常に意識しなければならず、運用には割り切りが必要…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%a8%a5%f3%a5%... - 2014年04月10日更新

ハイパーゴーオンレッド

う。特命3弾にてきょうりゅうスキル持ちのゴーオンジャーが現れたので、それらと組ませてもいいだろう。下段スキルはかくせい。[[ゴーカイブルー>ゴーカイブルー#DX.4-005]]、[[デカイエローSM>デカイエロー・スワットモード#DX.5-042]]、[[ハリケンレッド>ハリケンレッド#DX.4-020]]、[[ニンジャレッド>ニンジャレッド#DX.4-027]]等に次ぐかくせい持ちだが、炎神ソウルはこれらのレンジャーが持つスキルと比べると見劣りしてしまう。しかし攻撃をサポートする…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%cf%a5%a4%a5%... - 2013年12月05日更新

ベアールV

e(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー(声:井上美紀) 熊モチーフのRV車型炎神。機体番号「3」。 「愛嬌と度胸のタフガール! 炎神ベアールVや!」と名乗る。パートナーである早輝と同じく元気が自慢。何故か喋りは関西弁。何か行動を起こす際には、早輝に「ガッツやで!」と声をかけて鼓舞する。 走行時にはエンジンを唸らせながら「ブイブイ!」と叫ぶ。性能はバスオンと対照的でパワーは劣るが小回りが効いて悪路走行の性能はピカイチ。アクロバティックな芸当も得意。その構造を生かして噛み付き攻撃を展開するこ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d9%a5%a2%a1%... - 2013年06月27日更新

バスオン

e(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー(声:江川央生) ライオンモチーフのバス型炎神。機体番号「2」。 「粋でいなせな安全運転! 炎神バスオンでい」と名乗る。 パートナーである連同様の知性派だが、何故か江戸っ子気質のべらんめぇ口調で、パートナーの連をしばしば「きょうでぇ(兄弟)」とも呼ぶ。 行動開始の際には、連に「発車オーライでぃ!」と気勢を上げる。 走行時にはエンジンを唸らせながら「オンオン!」と叫ぶ。 安全運転を信条とし、どんな攻撃にもひるまない頑丈なボディを活かした突進攻撃を得意と…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%b9%a5%... - 2013年06月26日更新

スピードル

e(20){備考} 登場作品:炎神戦隊ゴーオンジャー(声:浪川大輔) コンドルモチーフのスーパーカー型炎神。機体番号「1」。 「勇気満タン! ハイウェイスター 炎神スピードルだぜ」と名乗る。 パートナーである走輔に似て、性格は猪突猛進一直線型。 時速1,000kmのスピードを誇り、日本列島を3時間で走破することができる。 走行時にはエンジンを唸らせながら「ドルドル!」と叫ぶ。 走輔を「相棒」と呼び、何か行動を起こす際には「いくぜ相棒!」という口癖が飛び出す。 ウイング族ではないがウィングを展開し、エ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%b9%a5%d4%a1%... - 2013年06月26日更新

管理人/副管理人のみ編集できます