データカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」「スーパー戦隊バトル ダイスオーDX」「スーパー戦隊バトル ダイスオーEX」のWikiです。

タグ検索でバトルフィーバー6件見つかりました。

バトルコサック

>|>|>|>|バトルフィーバーのサブリーダーがGRにて収録。2代目の冷静さを反映してか、タイリョクが[[バトルケニア]]に並ぶ800と高い代わりに必殺・コウゲキ値ともに同弾のメンバーの中では最低値(それでもコウゲキ500以上、必殺2000と標準値はキープしている)で、AP合計値はバトルジャパンと同数値でこちらは爆発力に欠けるが一方でサブリーダーらしい安定ルーレットとなっている。安定した能力の[[ゴーカイレッド]]、APが高いDx6弾GR[[ゴーカイピンク]]などとも相性が良い。タ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%c8%a5%... - 2014年12月09日更新

バトルフィーバーロボ

|スーパー戦隊シリーズの最初のロボであるバトルフィーバーロボがDRで参戦。タイリョクが2500とデフォルトを下回る低値だが、ヒッサツの「電光剣唐竹割り」は戦隊ロボの長い歴史における元祖円月殺法だけあって4000というDXR[[ゴーバスターキング]]と並ぶ最高値をマーク。さらにルーレットも合計値2400と高めに設定されている。スキルも有用なものが揃っており、カイシンで高い火力をさらに伸ばし、シールドとキョウシュウで低いタイリョクを補うことが出来る。最高レベルの攻撃性能を持つロボだが低タイリョクゆえにレンジャ…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%c8%a5%... - 2014年10月24日更新

バトルジャパン

>|>|>|>|バトルフィーバーJのリーダーがDRで参戦。AP合計値340かつ規則的な昇順ルーレット、タイリョクはBF隊5人の平均タイリョクに最も近い600といった標準的な体力と、メンバーの中では最強の2400の必殺技威力および[[バトルコサック]]・[[バトルケニア]]に並んで一位タイのコウゲキを持つ。ルーレットスキル「ダンスリズム」はれんけいアタックのダメージをアップできるが、ガブリンチョ4弾のBF隊を結成した場合は正規戦隊れんけいアタック以外のれんけいアタックが発動できなくな…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%c8%a5%... - 2014年07月30日更新

ミスアメリカ

>|>|>|>|バトルフィーバーの紅一点がGRで参戦。GB4弾のバトルフィーバーに関しては女性レンジャーだからといって特にAPが高い訳でも無く、バトルケニアを除く男性隊員と同じ総計340止まりである(末尾の安定性は[[GRフランス>バトルフランス#GB.4-025]]以上[[GRコサック>バトルコサック#GB.4-024]]以下)。しかし他戦隊ではAP偏重のステータスが与えられがちな女性戦士ながら、標準的なタイリョク・コウゲキと[[DXRジャパン>バトルジャパン#…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%df%a5%b9%a5%... - 2014年07月25日更新

バトルケニア

>|>|>|>|バトルフィーバーの野生児がGRで参戦。ルーレットは[[キバレンジャー]]の様な不規則なAP配列で、最低値は20と低いが末尾は40と逆に安定しており総計も310と中々。攻体が共に800というパワーファイター型のステータスを持つレンジャーとしては比較的高いAPといえるだろう。スキル二段目は一致しないものの、同弾の[[バトルコサック]]はきあいをれんけい可能で、2人だけで1600もの高タイリョクを確保できるベストパートナーである。EX弾以降はブラック戦士であることが幸いし…

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%c8%a5%... - 2014年07月25日更新

バトルフランス

&size(20){備考} 登場作品:バトルフィーバーJ 変身前:志田京介(演:倉地雄平) フランス・スペイン方面で訓練を積んだヨーロッパ代表の戦士。 バトルフィーバー隊の切り込み隊長役的なチームのムードーメーカー。美容師でもあり、ヘアデザイナーとしての腕前は超一流。絵画や音楽方面の才能もあり、フランス語も堪能である。 ファッショナブルでキザな性格で、かつ無邪気で温厚ではあるが、意地っ張りでムードメーカー的なおおらかな性格なお調子者でもある。四郎([[バトルケニア]])とは性格が違うが馬があう模様。 …

https://seesaawiki.jp/w/dice_dx/d/%a5%d0%a5%c8%a5%... - 2014年07月25日更新

管理人/副管理人のみ編集できます