すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ゴールデンアーム

写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)


マント怪獣
ゴールデンアーム


【INDEX】

ゴールデンアームデータ
ゴールデンアームプロフィール
ゴールデンアームストーリー
ゴールデンアームウンチク
ゴールデンアームアイテム
ゴールデンアームメモリー

◆【ゴールデンアームデータ】


◇呼称:ゴールデンアーム【GOLDEN ARM】
◇登場作品:ジャンボーグA(1973) 第12話『大阪に死す!ジャンボーグA』
◇別名:マント怪獣(まんとかいじゅう)
◇身長:45m ◇体重:3万t
◇出身地:グロース星
◇他 共演怪獣:デッドファイヤー

◇演:坂本道治
◇デザイン:

ドクロスキング←前回・次回→マッドサタンマッドフラワー

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ゴールデンアームプロフィール】


あらゆる性能においてジャンボーグAを上回るサイボーグ怪獣。
胸にある30cm機銃からミサイルを発射。両腕からショック光線、腹からはレーザー光線を放つ。
飛行や瞬間移動が可能。背中のマントは鋼鉄の20倍の強度を持つ。
大阪に出現。そこでジャンボーグAと戦い、ジャンボーグA危機に陥れるが、岸京一郎が乗るジェットコンドルの攻撃に怯み撤退。
その後、再び大阪に出現して再びジャンボーグAと戦うが、ヘッディングキラーで首を切断されて絶命。
しかし、ジャンボーグAと相討ちになることに成功した。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ゴールデンアームストーリー】




(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ゴールデンアームウンチク】




(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ

◆【ゴールデンアームアイテム】


写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ
2023年12月09日(土) 20:40:14 Modified by ID:b7kuI0dxFw




スマートフォン版で見る