Wiki内検索
Menu
最近更新したページ
最新コメント
NEOVE by ≪潟若
DRETEC by ≪潟若
cloer by ≪潟若 2014 腱 c若
C3 by 若 ≪
DRETEC by バ`バリ` T糾
cloer by わかりません
フリーエリア

ドウシシャ 電気ケトル DEK-06L

電気ケトル DEK-06L

(公式サイトなし)
http://item.rakuten.co.jp/livii/dek-06l/
http://shamsu.fc2web.com/e_kettle/dek06lwh.html
色違いで白もあり。
材質消費電力容量重量自動電源オフ空焚き防止
ステンレス1000W0.5L〜0.8L約1kg(電源ベース含む)不明

感想

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:08:20 ID:AZPw6FRO
今日、ルミナスプラス0.8Lをヨーカドーで買いました。
過去、プラスチックもので2回ほど失敗したので
手ごろなステンレスを探してました。
ラッセルホブスが第1候補だったんだけれど、ルミナスプラスもまぁまぁ可愛くて
気に入ってまーす。
匂いはまったくありません。買って良かった・・・

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 08:26:20 ID:ypfqF/9I
84です。
>>85
失敗プラものはドリテックとアーバニアです。
でも、ティファールも友人宅でくんくんしたら臭いました。
プラも当たり外れはあるとは思いますが、私は気になる方なので…

>>86
ヨーカドーで4980円でした。ちなみに黒白両方ありました。
あまり安くはありませんが、ポイント10倍だったので決断しました。
ルミプラ内部は取っ手の一部分だけプラがありますが
臭い的には問題ないと思います。
小さくて注ぎやすいし、お勧めかも。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 12:09:42 ID:XhPDaoDY
ルミナスプラス(DEK-06L)は買って良かった
なによりステンレスだから臭いが気にならないし

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 17:37:37 ID:AsKWQCQL
ルミナスプラスの電気ケトル(0.8)1ヶ月使った感想。

長所
コーヒードリップも十分できる注ぎ口と取っ手。
0.8リットルという大きさも、我が家には手頃。
残量が外から見えるのは便利。
ステンレスだから、最初から臭いは全く感じない。

短所
沸くのが遅い→800W ゆえ。その分ブレーカーが落ちる心配も低い
蓋がとにかく堅い。熱いときに再度水を入れるとき等、
熱くて危険→蓋の出っ張り(ひっかかり)部分を調節して楽に空けられるようになり、無問題に。
ミニマム500ml→無視して300mlくらいで沸かしてます。
使って1時間くらいしたところで、謎の「チン♪」というカワイイ音がする→これはなに??

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 11:39:12 ID:GymF5Fc1
>>410,411
デザイン的にも金額的にも魅力的なので候補にしている商品です。
我が家ではコーヒー1杯分ぐらい(150-200ml)を沸かすのが
主な用途になると思うんですが、大体何分ぐらいで沸きますか?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:04:41 ID:PVQ4PiIw
>>413
今ついでに計ってみた。室温は23度で測定。
200mlを沸かすのに、1分43秒だった。これは電源OFFになるまでの時間で、
実際はもう少し前から沸騰している。
コーヒードリップや煎茶に使うならもうちょっと早い段階の方が良いよね。
2010年01月11日(月) 21:19:55 Modified by electric_kettle




スマートフォン版で見る