とある事情で受けなくてはいけないPMP。 PMP受験にあたっての覚え書き。 PMBOKの情報を掲載したいと思います。

分類

    • 立ち上げ・統合

インプット

    • プロジェクト憲章
    • プロジェクト作業範囲記述書
    • 組織体の環境要因
    • 組織のプロセス資産

ツール

    • プロジェクト・マネジメント方法論
    • プロジェクトマネジメント情報システム
    • 専門家の判断

アウトプット

    •  プロジェクト・スコープ記述書暫定版
      • イニシエーター、スポンサーからの情報で作成
      • スコープ定義プロセスで詳細を実施。
      • 内容の精度は案件次第。
      • 後続フェーズで活用。
      • 初期のWBS
      • 超概算コスト見積もり
      • プロジェクト・コンフィグレーションマネージメントに関する要求事項
      • 承認要件(プロジェクトの認可基準)
      • 成果物の受け入れ基準
      • マイルストーンスケジュール
      • コンフィグレーション・マネージメントに関する要求事項
      • 制約条件
      • 前提条件
      • スコープ除外事項(プロジェクトの境界線)
      • 主要リスク


ようは暫定版と併せてスコープ定義を2回やることになるので、
パッと見ると無駄に見えるでも、重要。
スコープ定義や各部門の専門化が動く必要があり、
詳細化していくのは重労働。
みんな先の見えないことをやるのは不安を感じる。

でも、この暫定版が、ある程度できていると
みんなモチベーションがあがる、
スコープ定義作業のための動機付けに使われる。
「俺もこの案件のために一口噛んでおくか」と
思わせるものを作りたい。
もちろん、気前のいいことばかりでは、みんなもそんなに馬鹿ではない。
ここで目指すべきは、リスクにつながるような要素をスコープ上から
極力なくすように安心感を与えるようにしなければならない。




メニュー


トップページ [PMBOK覚え書きWiki]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます