世界の言語。とりあえず古典ラテン語から。

ラテン語古典ラテン語ガリア戦記ガリア戦記第3巻
ガリア戦記語彙集

海戦が始まる


Compluribus expugnatis oppidis
いくつかの城市を攻略して

Caesar ubi intellexit frustra tantum laborem sumi
カエサルはこれほどの労苦が徒労になると知るや否や、

neque hostium fugam captis oppidis reprimi neque iis noceri posse,
(すなわち)城市を占領しても敵の逃亡を妨げられず、彼らに損害を与えることもできない(と知るや否や)、

statuit exspectandam classem.
(ローマ)艦隊(の到着)を待つことを決定した。

Quae ubi convenit ac primum ab hostibus visa est,
これら(艦隊)が集まって敵により目撃されるや否や、

circiter CCXX{ducentae viginti} naves eorum paratissimae
約220の彼ら(ウェネティ族)の船団が準備を整え、

atque omni genere armorum ornatissimae
あらゆる種類の武器が装備され、

ex portu profectae nostris adversae constiterunt;
港から出航して我が方と向かい合って布陣した。

neque satis Bruto, qui classi praeerat,
艦隊を指揮していたブルートゥスにはまったく(知られてい)なかった。

vel tribunis militum centurionibusque, quibus singulae naves erant attributae,
これらの各々の船を割り当てられていた軍団次官(トリブヌス・ミリトゥム)や百人隊長(ケントゥリオ)にさえ、

constabat quid agerent aut quam rationem pugnae insisterent.
何を行なうか、どんな戦法を採用するか、知られていなかった。

Rostro enim noceri non posse cognoverant;
なぜなら、衝角で(敵に)損害を与えることができないことを知っていたからだ。

turribus autem excitatis tamen has altitudo puppium ex barbaris navibus superabat,
しかし、櫓を築いたけれども、その高さを蛮族の船の船尾が上回っていた。

ut neque ex inferiore loco satis commode tela adigi possent
その結果、より低い場所から十分に具合良く飛び道具を投げ込むことができず、

et missa a Gallis gravius acciderent.
ガリア人により放られたものがより激しく降ってきた。

Una erat magno usui res praeparata a nostris,
我が方により準備されていた大いに役立つ事が1つあった。

falces praeacutae insertae adfixaeque longuriis, non absimili forma muralium falcium.
先の尖った鎌が挿入されて長い竿に固定されたもの、破城槌に良く似た形のものである。

His cum funes qui antemnas ad malos destinabant, comprehensi adductique erant,
これを、帆桁を帆柱(マスト)に結びつけていた綱(帆綱)にひっかけて引っ張るたびに、

navigio remis incitato praerumpebantur.
櫂によってすばやく航行すると、(帆綱は)引きちぎられた。

Quibus abscisis antemnae necessario concidebant,
これ(帆綱)が切れて、帆桁は必然的に倒れて、

ut, cum omnis Gallicis navibus spes in velis armamentisque consisteret,
その結果、ガリア人のすべての船にとって、期待は帆と索具に基づいていたので、

his ereptis omnis usus navium uno tempore eriperetur.
これをちぎり取られて、船の運用(能力)も奪い取られた。

Reliquum erat certamen positum in virtute, qua nostri milites facile superabant,
残りの争闘は武勇いかんにかかっており、我が方(ローマ)の兵士がはるかに上回った。

atque eo magis quod in conspectu Caesaris atque omnis exercitus res gerebatur,
カエサルと全軍の眺望の中で、それだけ大きく、事(戦闘)が遂行されたので、

ut nullum paulo fortius factum latere posset;
どんな力強い動作も知られずにいることができないほどであった。

omnes enim colles ac loca superiora, unde erat propinquus despectus in mare, ab exercitu tenebantur.
なぜなら、そこから間近に海を見下ろすすべての丘とより高い場所は、(ローマの)軍隊によって占領されていたのである。

ガリア戦記3-15へ続く)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます