SNOOPYと便利グッズをこよなく愛する兼業主婦です。さまざまなモノを使った使用感などについて綴っていきます。

タグ検索で手入れが楽9件見つかりました。

小林製薬・ピーリップル

くちびるピーリングケア「ピーリップル」 &amazon(B00EPBJXH6){medium} **評価 ★★☆☆ **コメント 唇がガサガサな人向けの保湿クリームはいっぱいあるけど、 手頃なピーリング剤は珍しいなと思って購入。 確かに薄皮には有効だけど、ガッチガチの角質を剥がすには不十分でした。 ちょっと残念。普通に使うけど、リピートはないかなぁ。 **ジャンル -[[ビューティ]]…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%be%ae%ce%d3%c0... - 2014年02月01日更新

温玉ごっこ

&amazon(B000B7AIFE){medium} **評価 ★★★☆ **コメント 大分前から使ってます。 温玉とか、もっととろ玉とか作るのに便利ですが イマイチお湯加減(温度&時間)や投入時の卵の温度の関係を 理解できてないので、毎回出来上がりがドキドキです。 **ジャンル -[[キッチン]]…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%b2%b9%b6%cc%a4... - 2012年09月08日更新

ヒドランパッチ

[[ヒドランパッチ>http://www.e-welcia.com/item/a01_hidoranpatti40_01.html]] **評価 ★★★★ **コメント 虫さされに塗る薬はさまざまあるんだけど、 しつこいかゆみにはついつい掻きむしってしまいがち。 しかも、年を重ねると虫さされ跡が残ってしまうし。 お手頃価格だし、特段の期待もせずにかってみたけど、これはGood♪ かゆみも沈静化されたし、掻いても傷口をひろげないし、 生足にはっても目立たない。 **ジャンル -[[ヘルスケア]…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%a5%d2%a5%c9%a5... - 2012年07月01日更新

バスタローブ

&amazon(B0038L4E6O){medium} **評価 ★★★☆ **コメント 2011年の夏も暑かったですねー。 シャワーを浴びて出てきても、あっという間に汗だくになる毎日。 どうしたもんか・・・と思っていたところ、某健康雑誌で 「悪い汗といい汗」 の特集がやっていた。悪い汗はニオうらしい。 で、悪い汗撃退のための方策をあれこれ探っていたのですが、 そのうちの一つが、お風呂から出てきた後、 すぐに洋服を着ないで汗がひくのを待て、とのこと。 とはいえ、お風呂から出て30分もぼーっと過…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%a5%d0%a5%b9%a5... - 2012年05月20日更新

無印良品 シリコーン菜箸

[[シリコーン菜箸(無印良品通販サイト)>http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428335]] **評価 ★★★☆ **コメント MONOQLOで絶賛されていた[[無印良品 シリコーン調理スプーン]]とともに購入。 以前つかっていた木の菜箸が食洗機で洗っていたらボロボロになってきちゃったし、 うっかり焦がしちゃったりしたので、思い切って買い替えました。 やや“ずっしり”してますが、気に入っています。 **ジャンル -[[キッチン]]…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%cc%b5%b0%f5%ce... - 2012年05月03日更新

無印良品 シリコーン調理スプーン

[[シリコーン調理スプーン(無印良品通販サイト)>http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428342]] **評価 ★★★☆ **コメント MONOQLOで絶賛されていたので[[無印良品 シリコーン菜箸]]とともに購入。 食洗機O.K.。鍋を傷つけないし、ヘラとお玉の両方になりうる なかなかのアイディア商品だと思います。 とても気に入っていますが、 やはりおつゆをよそう時はお玉の方がやりやすい。 ということで、これ1つでお玉を廃止できるほど…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%cc%b5%b0%f5%ce... - 2012年05月03日更新

無印良品 アクリル冷水筒

[[アクリル冷水筒(無印良品通販サイト)>http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718590698]] **評価 ★★★★ **コメント 2009年に冷蔵庫を大きくしました。 これで、冷蔵庫の収納をあれこれ工夫しなくても済むようになるかな〜 とタカを括っていたのですが、観音開きを選んだということもあって、 意外と飲料・液体のものを入れるスペースはいっぱいだということに 気づきました。 一般の家庭に比べると、いろんな調味料を買いすぎなんでしょうが、…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%cc%b5%b0%f5%ce... - 2012年05月03日更新

ルクエ マキス

生憎それほど出番は多くないのですが、 お手入れが楽(食洗機OK。間にゴミが詰らない)なのが気に入ってます。 もっと巻きテクニックを磨いて活用できるようにしていきたいです。 **ジャンル -[[キッチン]] …

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%a5%eb%a5%af%a5... - 2012年05月03日更新

ガーリックツイスト

&amazon(B0044TLKMK){medium} **評価 ★★★★ **コメント (2012.5.3) 2年経った今でも重宝してます♪ (2010.5.5) 母の日(義母)のプレゼントの中の1つなのですが、 我が家用にも買いました。 我が家ではニンニクはほぼ常備されており、 ニンニクやショウガの出番は結構多いです。 が、私などは結構めんどくさがってチューブ入りのものを 買ってしまったりもしてます。 めんどくさいしー、くさいしーというところで ガーリックツイストは中々Goodです。 普通に…

https://seesaawiki.jp/w/oiko2012/d/%a5%ac%a1%bc%a5... - 2012年05月03日更新

管理人/副管理人のみ編集できます