このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
カテゴリー
最近更新したページ
最新コメント
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。

インスタント・リゾット




<品物について>
スーパーで普通に売られていた、イタリアではおそらくポピュラーな商品。
パッケージに大きく書かれた「CARNAROLI」(カルナローリ)とは、リゾットに最適といわれるイタリア米の一種で、ブランド米のようなものだと思われる。「con Verdure」(野菜入り)とあり、ズッキーニやピーマン、にんじんが入った野菜のリゾットが手軽に作れるというもの。
3〜4人前で約300円。作り方はイタリア語で書いてあって、イラストだけでは細かいことがわからない。
解読したところ、フライパンにオリーブ油を熱して炒め(お好みで白ワインも加える)、ブイヨンスープか水で16〜18分煮込むということらしい。(より本格的にするためには仕上げにバターとパルミジャーノを混ぜる)


<購入したショップについて>
ショップ名:Standa

イタリア国内の大手チェーンスーパー。デパートの“Coin”と同じ建物に入っているのをよく見かける。
これを購入したStandaはローマのショッピングストリート、コーラ・ディ・リエンツォ通りにあり、Coinの入口を入って地下に下りるとスーパーStandaがあった。
大きすぎもせず、小さくて不便ということもない、ごく普通のスーパーの印象。惣菜コーナーもある。


<感想・補足>
*自宅用はまだ試していないので、試してから感想をアップします。
*パスタはたいがい1袋の量が多くかさばるので、手ごろな土産としてはこちらでもよいかも。
*ただし、人にあげるときには作り方のメモも添えてあげないと、正しい作り方がわからないまま「まずかった!」と評価を下げるかも。
2006年07月29日(土) 00:19:36 Modified by raccoonrascal

添付ファイル一覧(全1件)
fc110b9a.jpg (75.84KB)
Uploaded by raccoonrascal 2006年07月29日(土) 00:16:50



スマートフォン版で見る