はげみになるもの

↑もし、よい記事だったと感じるものがありましたら、このボタンを押して、拍手を下さると嬉しいです。

コメントは、なるべく一通りの記事をご覧になってからお送り下さい。また、個々の記事に対するご意見の場合、記事番号を添えて下さると助かります。
web拍手の説明
最近更新したページ
2007-10-31
2007-09-06
2007-07-07
2007-03-31
2007-01-23
2007-01-18
2007-01-12
2007-01-04
2006-12-16
2006-12-14
2006-12-10
2006-11-19
2006-10-03
Wiki内検索

K-007

レイとコーディについて思いつくまま・・・


2006/2/26

本編に準拠する場合、あの世界ではコーディ同士のカップルは、誰一人として好きな相手と子供が望めない(&プラントでは結婚もおそらく出来ない)という、とんでもないことになってるんですが・・・・・レイの場合、カップルどころか「そういう相手」を選ぶことすら許されない終わり方でした。

レイにもしそういう人がいた場合、ちゃんと子供が出来るかなどはわかりません。今実際の現実として、牛のクローンの場合は、テロメアがすべて正常で、その精子、そしてその子供も何の問題もないという研究結果が出ているようですけどね。
(だから、余計にレイ達の設定に首をかしげざるを得ないのですが・・・遺伝子を好きなようにいじれる世界で、何でテロメアごときを克服出来ないという設定なんだ)

で、本編準拠の立場から考えると、たまたま遺伝子適正があう状態だった、というご都合設定がない限りは、シンルナの未来も真っ暗。・・・SEEDを持つものなら問題なく子供が作れる〜・・・というご都合でも構わないけど。・・・・・まぁ、主人公組補正がかかればこれくらいは何とかなるか。

でも、そんな補正はコーディネイター全員にかかるようなものではないので・・・まぁ、他のミネルバクルー・・・アーサーとヴィーノとか・・・・・は、婚姻統制によってしか結婚出来ないんだよな、多分。
.・・・まぁ、ヴィーノはメイリンを好きだったという描写がありましたので、婚姻統制の教育は全然浸透してないのかな? 好きと憧れと結婚は別とはいえ・・・やっぱりプラントとしては、「定められた相手以外に恋愛感情を持つのは好ましくない」・・・という意識を当然のように持つような教育を徹底をするべきだと思うのだが。(すごく嫌な世界だな・・・書いてて嫌になったorz)

だいたい、あの世界のプラント住民って、「ラクス様の言うことなら」と一瞬で静まる、どう考えてもなんか服従遺伝子を仕込まれてるっぽいコーディネイターが大半だから、そういう体制がまかり通ってたような気もします。シンの周りにいた人間だけが、特別だったのではないか・・・としか思えないような感じですもの。
(アストレイに服従遺伝子ネタがあるけど、それは特殊な戦闘用コーディの為の設定で、一般とは関係ない。でも・・・プラント民の、あまりにもラクスに対する愚かな有様を見ると、どう見てもこっちの方が・・・)
こういう設定を持ち込むと、ラクスも弄りがいがあって面白くなるんだけど・・・・・これ、本編準拠シリーズで使ったら、顰蹙を買うんだろうか。


私は、ディアッカ&ミリアリアが破局した理由は・・・「男女カップル描写を嫌う層」の為の、サービスだったと思ってます。それ以外にこの二人を「わざわざ」別れさせる必要がない・・・「ディアミリを描写しない」じゃなくて破局なんてさせて、何故かAA内でノイマンといい感じの描写をするなんて、監督達は何処までひねくれてるんだ、と頭抱えたくなりました。本来種では、コーディとナチュの融和がテーマだった・・・はずなのに、ナチュはナチュ同士、って変更したのがやるせない。


「そういう層の為」だったのか、それとも、死ぬ運命の(MS戦)ラスボス、クルーゼ路線にするのに、女なんか・・・恋人なんてとんでもないって事?だったのか、多分その両方のような気がしますが・・・・レイは最期まで独り身キャラとして終わらされました。(人気によって、ルナがレイとシンのどちらかとくっつくか決める、とかいう噂がありましたが、それはどういった意味だったんだろう)

そんなのがいたら、悪役を打ちのめす快感が得られなくなるだろ、って・・・そんな考えで設定されたら、仮にもメインの、しかも少年キャラだったのに・・・・・あまりにも悲しすぎる。

本来の路線って、なんだったんだろ・・・・・・最初からレイって、「完成されたクローン」としての存在になれなかったのか? というか、クローンじゃなくて、単なるフラガ家の血縁という路線は存在しなかったのか? 最初から、悲劇の存在としてしか描くつもりがなかったのか? ・・・考えれば考えるほど、嫌になってくる。
ルナが生き残って、シンが一応悪役を脱した形で終わり、2人に未来がある(いや、結婚問題はともかく)ということすら・・・憎らしく思えてくるなんて、ホントに終わってる。

メインキャラなら一度は恋人を作れ、というのがあの世界での義務らしいのに、なんでレイとミーアは対象外で終わったのだろうか・・・。
(まったく本編で描写されないだけで、ノーマルイザークのファンにとっては、シホが恋人なのがデフォだし。それを煽る為に、一緒にいるカットだけはきちんと出す、したたかさ・・・)


なんか、未来を描けないキャラにはまる・・・・・しかも、それがそのキャラだけの問題ではない・・・・・っていうのは、救いがなくて辛いです・・・。
(男女カップルだと、どうしても「二人の子供は〜」とか妄想して楽しみたくなるのに・・・その未来を思い描くことが許されない作品なんて、やりきれない。それぞれ子供を抱いて親バカな会話をする、レイとシンとアスランとキラ、という・・・普通のジャンルなら出来た妄想が無理ってのは・・・orz)



2007/01/27 追加

以下は、レイが種世界一の美形だと思っているレイファンの戯言です。

レイに顎に手をかけられてキスされる位に近くで見つめられたら、果たしてそのキャラはときめくだろうか?……という妄想をしてみました。(そのキャラが特に黒髪が好きだという条件はないものとして考えます。だって、彼女たち自身が色とりどりなので)

1.メイリン
レイをアカデミー時代は狙っていたという設定や、惚れっぽいという設定があったような気がするこの子は、完全にときめくこと間違いなし。(とりあえず、アスランに憧れてる状況だとしても)

2.ルナマリア
サバサバとした付き合い、シンとレイに対して対等な仲間としての友情しか持っていない(本編中盤まで)はずのルナですが……それは、そういうシチュエーションになるようなことがなかったから、かもしれない。「冗談でしょ?」と、笑って逃げてしまう可能性もありそうですが、真剣な気持ちが伝わったら……ときめかないはずがないんじゃ…………だって、かなり年上とか筋肉質な男性が好きというわけじゃないっぽいし。
(アスランに恋していたという線で見たとしても、彼とレイがそれほど変わるわけではない……というより、レイの方が「フェイス」という点以外ではあらゆる面で上だと思うんですけど、客観的に見れば)

3.ミーア
本編では……レイを「あの子」呼ばわりして、アスランの方を必死に助けようとした彼女、なんですけどね。いつそういう状況にさせるかが問題か……アスランに会う前なら落ちる。ディオキアあたりでも……ギルとの場面を見られてないならw、大丈夫だと思うんだ。……アスランを助けようとしたのは、あれはあくまでも…………うーん、日記を見ると、アスランに恋してるんじゃなくて、徹頭徹尾ラクスファンだっただけ、という感じだし。
そういうシチュエーションというのを、アスランとレイ、両方からされたら……どっちにもときめくと思う。この子は努力家の「普通の女の子」だったと思うから。

4.カガリ
接点は殆ど全くないですが、それでも考えてみるのがこの企画。
……で、彼女が嫌がってたのはユウナ。ユウナを何故嫌がっていたのかというのは、本編だけ見る限りでは(小説版の失礼な描写は無視する)……アスランが好きだから&話し方が嫌だ&自分より強くないから? ……ユウナの顔が一般的に言って(種世界において)美形かどうかという問題もありますが、でも彼は標準よりちょっと上くらいだと思う。顔がものすごく劣っていたというわけではなく、単にカガリの好みに合わなかっただけなんだろうなぁ、と思うと悲しい。……ああ、いや、ユウナが問題じゃなくて、そこから考えて……種ゲリラ時代のアフメドは完全に無視されてたことも考えて…………「男っぽい喋り方で」「自分より強くて体格がいい」……のが条件、かなぁ? キラに対しては、別に実のきょうだいじゃなくても「恋」はしていなかったと思うので。一応キラも、カガリよりは背が高いし殴りかかるカガリをとっさに止めてるし、強くない訳じゃないですが。あと、カガリに対してこういう事をしようとするのは、ユウナとアスラン位しかいなかっただけなので、実際どういう反応を示すかよくわからないという気もしますが。
だから、アスランと比べるけどそれでもときめくんじゃないのかなー……などと思うのです。いや、レイが本気になるというのはあり得ない状況とはいえw

5.ステラ
接点というか何というか…………彼女の場合、ミネルバに捕らわれた時という条件じゃ話にならないので、もっと前……ディオキアのあたりで考えてみると。……うーん、シンとステラが海にくるくるドボンした後、そもそもシンがそういうことをしたとしてもステラはときめくことはあるのだろうか?、という感じですから、レイが見つめても全く無意味でしょう。助けたのがレイだったら……それはまた別の話になりますが。
基本的にステラはそういう見つめ合いとかじゃなくて、守るという言葉と優しくされること、抱きしめられること?に弱いと思うんで…………そういう条件だと、レイでもクリアしそうだけど……アウルも同じ条件、シンも同じではないかと思うんです。……すみません、いや、どうもステラの「好き」をどう解釈すればいいのか、かなり迷う所で……ステラの気持ちは恋じゃないと感じている人間としては、「ステラはシン以外によろめかない」という判断は出来ません。(そもそも、ネオへの気持ちとシンへの気持ちが違うと判断出来ないんで……)

6.ラクス
この人こそ全く接点がないお人ですが、本編での接点のあるなし関係なく考えてみる企画です。
さて、と…………そもそも、レイがそんな気になってくれるかというのは……うん、まぁ、そういう役目を仰せつかったという設定で。(あ、カガリの場合もその線だな)
…………どう考えても無理でしょう? ラクスって、アスランにもときめいたことなど全くなかったと思いますし、イザークがもしそんなことやっても同じ結果だろう。
……なのに、なんであんなにキラが好きなのかは、全く謎。キラって、別に美形でもなく、体格がいい訳でもなく、性格は女々しく……最高のコーディネイターなら最高の子孫を残せるから、そしてそれをピンと感じ取っていたからという理由かもしれないけど(笑)…………ホントに謎だ。「優しい人が好き」じゃなくて……「自分が思い通りに使える駒が好き」というだけというか…………なんか、本当にラクスがキラに恋をしているという状況が理解不能。天然お嬢様という線ならともかく、腹黒としか思えない彼女……腹黒だからこそ、「好きに操れる、戦場で役立つ最高レベルの駒男」が好みなのか。とりあえず、レイはそういう男ではないから、たらし込むのは不可能(笑)。

ということで、一番たやすいのはメイリン、一番難しい……というより無理なのはラクス、だと思います。

あ、タリアとかマリューとかの大人キャラと、ミリアリアとかのサブキャラは除きましたが……シチュエーションをどうするべきかという問題はあるにしても、状況によっては彼女たちはみんな可能なような気がしますw



話はがらっと変わりますが……宗教とか死生観とかそういうのって、本来手に負えない部分なんですよね。ほぼ全く描写しなかった本編のスタンスは、ある意味では正しいんですが……だったら年表に変なこと書くなよ、書いてあるから余計混乱したんだよ、と言いたいけど。

そーもーそーもー……プラントを真剣に考えようとすると、一秒で「ダメだorz」と無力感に襲われます。
一応「N-008*プラントを突き詰めて考えると……」で、考察を頑張ってみようかという努力の跡がありますが、「どうやっても前提条件がありえない」上に「無理に無理を重ねる」形なので、「ファンタジー」にするしかない。
触れなかった事項としては、言語問題もありましたけど……あれも、やめてくれそんな設定orzと言いたくなった馬鹿設定だし。
完全無視するか、それとも私のメインはミネルバ側(コーディ)だから問題ないと割り切るか。少なくとも現代のように複雑怪奇な数百種の言語が混在している世界ではない、と割り切らないと……無理だよ、そんな状況orz 
ヒイロ達が100カ国以上の言語を操れる馬鹿設定とは訳が違うだろーーーorz ヒイロ達は「5人だけが特別」だからまだいいんだってばorz 通常の人間は、数カ国語を即座に操れるレベルにならないよ……そこまでのレベルに出来るのがコーディネイター技術だとしたら、何であんなに馬鹿ばかりなんだよ、コーディネイターは、という根本に舞い戻るorz

でも、私が少しでも書いてたものは、話の都合上出さなきゃいけない、出したい部分だから…………出したかったんだ、食事シーンの色々! なんで食生活の基本があり得ない状況としか思えない設定になってるんだ(泣)! ファンタジーに逃げるべきだろ、そこは!……と葛藤を抱えつつ書いてみたのは…………それでもかなり無理があるし。
(でも、自分の好きなものを友達に紹介して喜んで欲しいとかは基本的な感情だから、そこを書きたかったし……微妙だったみたいだけどorz)

ああ、もう、ほんっとに、プラントの衣食住すべてがあり得ないーーー! どうやってうまく嘘をつけばいいのかわからないーーー! うまく嘘なんかつけないから、考察で設定固めてたんだーーー! 一発でいろいろな設定を使い分ける方々の流麗な文章の前で、迷走しまくってる私。

あの世界って、少なくとも…………10世紀以前に何かが起こって、そこから完全に我々の世界とは別の進化を辿った、元々宗教の力というものが殆どなかった世界、というのが正しい認識になるような気がする、そうでなきゃあり得ない……。
だって、芸術に触れる喜び、所有する喜びを、あの世界の人々は知らないという前提で考えると、うまくはまるんだけど…………そういう状態になるにはどういう条件が必要かといえば、少なくとも「宗教の力が極端に弱い」「王権もかなり弱い」という前提がない限り、芸術がそれほど発展しないという状態にはならないだろう。
だいたい、あの世界って……「芸術といえば音楽しか出てこない」というのも、変な話です。音楽ももちろん宗教が基本になるものですが……でも、絵画とか彫刻とかそういう分野がほぼ全く出てきませんでしたので……「形のある芸術」というのが描写されていないんですよね。それに、音楽のレベルもどれ位か、本編では判断出来ないし。(というか、本編で判断してしまうと……低レベルと言いたくなる(苦笑))

……だから、あの世界を現代の延長として考えるのはそもそも無理があったということで、そんな結論に達したら、私が書いた考察の殆どと今まで書いた話は無意味であってorz

…………ファンタジー世界を描写する能力が欲しいorz

考察もどき一覧に戻る
2007年03月31日(土) 08:38:47 Modified by reyz




スマートフォン版で見る