石で炉床を組みそのまわりで食事をし酒を酌み交わす。そんなカウボーイ・カウガールに憧れる、焚き火大好きオトナ達のよもやま話

札幌ファイヤープレイス協会とは?

☆このページにコメントやトラックバックをしたい方は、最下部右の[コメント]か[トラックバック]をクリックしてご記入ください。


「炎の営みは不滅です」

 太古の昔から人類は炎と関わり、火に集い癒され、火が文化をつくりあげて来ました。
そして人類滅亡時まで変わる事なく炎の営みは不滅なのだと思うのです。
我が「Sapporo fire Place Society」はその「炎」を愛し、焚き火大好きな人間の集団(正会員・会友、男女含め40〜50数名在籍)なのです。
 国内にはほかに、椎名誠、浅井慎平氏等いわゆる文化人が名を列ねる「国際焚き火学会」なる組織もあり、そこでは焚き火憲章なるものの第4条に「焚き火の前では平等であり人種、信条、性別、社会的身分等は差別されない」とうたわれています。我々の会も全く同じ理念を持つものです。
 また、「火遊び(焚き火)は大人の文化だ!」を信念に活動している協会です。そんな焚き火大好おやぢ達が07年現在、5周年記念事業の一環にて、大人な焚き火に集う地として、縁あって北海道岩見沢市、栗沢/北斗・高倉神社近隣にぼく等の庭、ファイヤープレイスの “聖 野原” Holy Field of Fire Place 開設を計画・進行しています。


“ホーリー フィールド オブ ファイヤープレイス” 会員名簿
【正会員/役員】
☆ 顧問 /グランパ ジミー Grandpa Jimmy

☆運営委員・会長 /ヂィ・ジィー チャー G・Z Cha 
☆運営委員・副会長 /ファイヤー ジャンキー Fire Junkie 
☆運営委員・企画部長 /スティーブ モッチーン Steve Mcotueen 
☆運営委員 /アラン・アレキサンダー・フルモンティ Allan Alexander Fullmonty 
☆運営委員 /マリリン オブ ジョイトイ Marilyn of Joytoy 
☆運営委員 /カリー・レンジャー Curry Ranger

☆監事 /クリント ホワイトウッド Clint Whitewood 

【 正会員】
☆ブルー イーグル Blue Eagle( B.E/ビーイー)☆ミーナ Mina ☆カールトン carlton ☆シルバーオールドブーツ Silver Old boots ☆マリーゴールドラッシュ Marie Goldrush ☆アニー・タークレー Annie Takley ☆ヨッシー ブルックス Yoshy Brooks ☆ヨーコ・カロリーナ Yoko Carolina ☆ビット Bit ☆ライズ Rise ☆キッド KID ☆ハンク Hunk ☆マリリン Marilyn ☆ナック・チャン Knack Chan ☆リッキー・コグレ Riky Kogure

▲以上、2008年2月現在-正会員23名

【永久名誉会員】
そして、海外第一会員となった、元・札幌南沢住人  アメリカ・サンディエゴ在住(4名)
☆ジェラルド・ジェイ・パイク(ジェリー)&その家族:Jerald Jay Pike and Family

略歴


03年    5月/10月の2回「ミーティング」、7月「夏期キャンピングフェスタ」
     ほかを開催。活動が恒例化する。
04〜05年 ほぼ03年と同様の活動のほか、「民族楽器音楽の夕べ」等を開催。会員
     と会友メンバーの増員あり。
04年4月  じゃらん別冊「おとなのいい旅?北海道(発行:じゃらん北海道)」特集
     に本部ファイヤー紹介記事が掲載される。
06年    恒例活動外に「秋期キャンプ」、「忘年会」、美瑛支部との「懇親会」を
     追加実施。
10月   雑誌「O-tone〈おとん〉(発行:あるた社)」特集に秋期キャンプ開催
     模様が紹介記事掲載される。
同月18日 放送:テレビ朝日系列HTB情報番組「イチオシ!」ヒロメガネのコーナー
     で紹介される。
11月3日 放送:フジTV系列UHBのスーパーニュースの特集で紹介される。
12月   本部移転計画に盛り上がりを見せる。
07年1月  発行:読売新聞夕刊「悠ものがたり」で紹介される。
2月〜4月 栗沢町北斗にて現地調査、確認作業を開始する。
5月    札幌本部での活動を終了、解散する。
6月    栗沢町北斗にFire Placeを設置して活動を再開する。
6月    札幌ファイヤープレイス協会/憲章を制定。
6月〜11月  毎月「Holy Field Meeting」を開催。
9月    ’07 The Fire Place Festival in HOKUTOを開催。


News!  〜火遊び(焚き火)は「大人の文化だ!


   

北海道岩見沢市、栗沢/北斗/高倉神社近隣にHoly Field of FirePlace 開設を計画・進行中!


Holy Field of Pire Place栗沢」建築構想パース(イラスト:会長 チェアマン 作)


栗沢本部Fire Place:ミーティング開催、音楽会、講演会、各種イベント、Fire Place全国大会等が行われるであろう。


キャンプ場、コテージ建設、貸し畑、ツリーハウスの設置が考えられる。

今後の事業計画


◎農業体験:会員向けに地元農家の協力を得て基本的な農業体験を習得する。
◎貸し畑:会員が区画の中で農産品をつくる事が出来る(有料)。
◎栗沢町特産品の販売等:会員向けに新鮮な農産品を宅配する(有料)。
◎「FirePlaceの聖地栗沢」エリアに桜の苗木を植樹。
◎ラジコン飛行大会、エリア内にツリーハウスの建設を通じて子供たちが楽しんで参加できる体験型イベントを考える。
◎ドックランコースの設置:札幌地区を中心に一般向けに開放する。
◎いぬぞりレース大会の開催:冬のイベントとして全国、全道レベルの大会を目指す(栗沢町の協力必要)。
◎文化イベントの開催:本部SFPSミーティング開催時は音楽会、講演会等のイベントを合わせて行う。
◎「Fire Place全国大会」の開催:「FirePlaceの聖地栗沢」エリア内にて全国にある団体、個人に呼びかけ「焚き火」を通 じて交流を計る(栗沢町の協力必要)。

メンバーのみ編集できます