主にゲームの攻略が中心のWikiです。

メルティブラッド アクトカデンツァ 家庭用(PS2)のVer.B対応、有馬都古のコンボ攻略







◇エリアル


JB→JC(jc)→JB→JC→空投げ
JA→JB→JC(jc)→JB→JC→空投げ
JA→JB(jc)→JB→JC→空投げ
JA→JC→JB(jc)→JB→JC→空投げ
・・・・・・Aれんかん→EXれんかん
・主軸は、,鉢△鮠況に応じて使い分ける事
・・とい和填┘灰鵐
・・・イ蓮空投げで〆ず、ゲージを使用して火力Upを図ったもの
・・・コンボ時間も延ばせるので、相手が解放状態の時狙うと良い

◇基本コンボ


2A×n→2C→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
3073+63%----


2A×2→B→6B→2B→2C→6C(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
3340+80.5%----


2A×2→B→6B→2B→2C→A→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
3533+76.5%----


◇壁コン

「ノーゲージ」

2A×2→B→6B→2B→2C→ディレイC→Aちょうしん→派生A→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4084+96.5%----


2A×2→B→6B→2B→2C→ディレイC⇒C→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4045+93.5%----


2A×2→B→6B→2B→2C→ディレイC→Aせんしっぽ→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
3980+93.5%----


「ゲージ使用」

2A×2→B→6B→2B→C→Aちょうしん→派生A→EXせんしっぽ→B→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4027+71.3%1G
・高火力かつ、運びも優秀
・・端背負いでも、ダッシュBで拾えば繋がる
・・・その場合のデータ↓
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
3855+67%1G


2A×2→B→6B→2B→C→Aちょうしん→派生A→EXせんしっぽ→B→C→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4069+69.6%1G


2A×2→B→6B→2B→C→EXせんしっぽ→B→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4328+58.3%1G
・Aちょうしんを抜いて火力UPを図ったもの


2A×2→B→6B→2B→C→EXせんしっぽ→B→C→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4404+59.6%1G


◇投げコン

「中央」

投げ→2C→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2155+57%----


投げ→2C→(6)B→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2239+61%----
※6Bでもできる、[2224, +59.5%]

「画面端」

投げ→2C→ディレイC→Aちょうしん→派生A→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2488+70%----


投げ→2C→ディレイC⇒C→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2453+67%----


投げ→2C→ディレイC→Aせんしっぽ→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2396+67%----


◇対空シールドコンボ


対空D→A(CH)→B→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2591+17.7%----


対空D→A(CH)→ダッシュB→2B→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
2851+20.4%----


◇その他


2A×2→B→6B→2B→C→Aちょうしん→AD
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
36430%HEAT or MAX


2A×2→B→6B→2B→C→Aしんきゃく


EXしんきゃく→B→2B(jc)→エリアル
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
4389+22.8%1G


(Bちょうしん等)〜EXれんかん(jc)→JB→JC→空投げ
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
約2992+9.2%1G


Bれんかん→(着地)空投げ
ダメージゲージ回収率使用ゲージ量
1782+20%----

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

相互リンク集

来場者数





Wiki内検索

どなたでも編集できます