FFBE幻影戦争のキャラ・ストーリーまわりの非公式まとめwikiです。



慈愛の王妃 ヘレナ・リオニス

リオニスの王妃で、モントやシュテルの母親。王エルデに全幅の信頼を寄せており、王国のためならば己の命を投げ出す覚悟さえできている。王家へ嫁ぐ前には敵国から恐れられるほどの黒魔道士だったことはあまり知られていない。
CV 田中敦子
部隊所属:なし
風属性 SSR

小ネタ

  • エルデ・リオニスとの間に双子の息子たちモント・リオニスシュテル・リオニスがいる
  • 結婚前は「黒衣の魔女」として知られていた
  • 元はリオニスとウェズエットの国境付近の豪族「ヴェレッド家」の娘
  • 自身に親衛隊≪燐光≫がいる
  • 口調:一人称「」/二人称「」 /三人称「」

作中の動き

武具

守護者の杖
王妃ヘレナの持つ古めかしい杖。代々王家につかえてきた貴族が、自らの信念と共に受け継いできた。長い時を経るうちに魔力が蓄えられた結果、その特性を知る者でなければ扱うことができなくなった。大いなる守護の力により、あらゆる攻撃から身を守ることができる。

ホーム画面ボイス

タップ時リオニスの誇りを見せてやるべきかもしれませんわね
リオニスの未来。共に守りましょう
わたくしに何か?(アクション1)
わたくしに何か?(アクション2)
待機時モント、シュテル。強くおなりなさい
あなた…覚悟はできております

バトルボイス

戦闘開始相手を甘く見てはなりません。よいですね
戦闘終了我々の勝利のようですね
バフかけ援護いたします
大丈夫ですか
バフられわたくしの力、見せてあげますわ
感謝いたします
デバフ時
アビ使用わたくしの力、見せてあげますわ
フフフ
これでも食らいなさい
やあっ!
攻撃はっ!
回避これでどう?
被ダメくっ…!
重傷?

戦場の黒き薔薇 ヘレナ(黒衣の魔女)

リオニスの王妃。《勇壮》を率いてドランドやガーガスたちと戦うが、そこで戦死したと思われている。そのため「黒衣の魔女」と恐れられていた、エルデと結ばれる前の姿を取り戻しラファールやイリーザらと暗躍することにした。
CV 田中敦子
部隊所属:≪茨棘≫
闇属性 UR

武具

黒薔薇のヘッドドレス
かつてのヘレナは、貴族の出であり、かつ凄まじい魔力をもつことから他を寄せ付けない孤高の存在となってしまっていた。しかし、そんなヘレナが当時唯一気を許した友が友情の証として贈ったのがこの頭飾りである。ヘレナの代名詞でもある黒薔薇があしらわれ、叡智と幸運をもたらす願いが込められている。

ホーム画面ボイス

タップ時戦場ではわたくしが道を切り開きます。ついて来なさい
モント、シュテル。どうか無事で
ん…気を付けなさい。魔力が暴走しかねません(アクション1)
ん…気を付けなさい。魔力が暴走しかねません(アクション2)
待機時皆の死、無駄にはしません
オー。あるいは息子たちならば、きっと…

バトルボイス

戦闘開始命を落とす覚悟はできていますか
戦闘終了我らの勝利ですわ
バフかけしっかりなさい
援護しましょう
バフられ魔力よ、満ちよ!
容赦しません
礼を言います
デバフ時
アビ使用お逝きなさい
容赦しません
ていっ
攻撃容赦しません
えぇーいっ!
回避見えていますわ
被ダメ
重傷?

黒華繚乱 ヘレナ(水着)

これが……海なのね。連れてきたい場所があると言っていたから、どこのことなのかと思っていたけど……素晴らしい景色ね。あの水平線の向こうにわたくしたちの知らない土地があるのですね。行ってみたいわ、あなたと一緒なら。
CV ブリドカットセーラ恵美
部隊所属:なし
雷属性 UR

武具

茨棘の髪飾り
『黒き茨棘の乙女』ヘレナ・ヴェルレッドがエルデ・リオニスに嫁いだ頃、若き二人はお忍びで海に出かけたという。この髪飾りはその時、ヘレナの頭を彩っていた。魔道士部隊≪茨棘≫を率いる彼女に似合う、美しい大輪の薔薇があしらわれている。リオニスへの輿入れ前には、亡き母の形見の黒ばらの髪飾りを付けている彼女だったが、それを赤い薔薇に変えることで、リオニスの国の色に染まり、エルデと生涯を共にしたいと改めて告げた。

ホーム画面ボイス

タップ時セリフ
待機時

バトルボイス

戦闘開始セリフ
戦闘終了
バフかけ
バフられ
デバフ時
アビ使用
攻撃
回避
被ダメ
重傷?

黒き茨棘の乙女 黒薔薇のヘレナ

リオニスとウェズエット両国の国境にある自治組織ヴェレッド家の一人娘。中立を守っているが魔物やフェネスの襲撃時には小隊≪茨棘≫ を率いて戦場へと立つ。強大な魔法を駆使して戦う様は「戦場の黒き薔薇」と恐れられている。
CV ブリドカットセーラ恵美
部隊所属:≪茨棘≫
光属性 UR

武具

黒薔薇のヒール
「戦場の黒き薔薇」と呼ばれ恐れられていた若き日のヘレナが履いていた魔法の靴。戦場でのヘレナは、前線に立って戦うというよりも、後方からの魔法攻撃が主となるが、その威力の高い魔法を繰り出す際の肉体への負担はかなり大きなものとなる。戦場で思う存分力を発揮するた為にヘレナが選んだのが、黒い衣装と揃いのような薔薇の装飾が施されたこの靴である。この靴は、ヴェレッド家の先代投手がリオニス王家からの友好の証として贈られた宝物の中の一つである。衝撃を吸収する特別な素材が使われており、強力な魔法を放った際もしっかりと術者の肉体を保護する、シンプルながらも品のある美しい薔薇の装飾には、特に魔法を行使する者に有効な守護の刻印が施されている。この靴を履くようになってから、ヘレナはようやく真の力を遺憾なく発揮するようになったという。

ホーム画面ボイス

タップ時セリフ
待機時

バトルボイス

戦闘開始セリフ
戦闘終了
バフかけ
バフられ
デバフ時
アビ使用
攻撃
回避
被ダメ
重傷?

別衣装

約10年ほど前のヘレナ
サブシナリオ 戦場に咲く一輪の花、毒蛇台頭す にて登場

ストーリー登場

※登場のみ(セリフ無し)の場合はタイトル後に*

第1部

1章1節双子の王子
1章2節たとえ神を
2章1節≪勇壮≫出陣1
2章2節王子の帰還*
2章2節*獅子の誇り
2章3節忘れぬ前に
2章3節すべては血のために
2章3節この生命を懸けて
3章1節忍び寄る絶望
3章1節叛乱と鎮圧*
3章3節理由
3章3節王妃の策
4章1節アンヴィル城へ1
4章1節リオニスのために
4章1節異様な気配
4章1節四つの棺
4章2節強行突破1
4章2節騎士オー1
4章2節騎士オー2
4章2節血の宴
4章2節殺したいほどに
9章1節≪勇壮≫代表として

第2部

5章1節真実を探して
9章2節一人じゃない
10章1節純白の親衛隊1

第3部

1章1節雌伏の刻
2章2節監視
2章3節ヘレナの決断

サブシナリオ

リオニスの古文書1話
戦場に咲く一輪の花1話(ナレーション)、2話(ナレーション)、4話、5話、6話、10話
秘刀・雷鳴丸の行方10話



関連ビジョンカード・装備

  • [[]]

その他

公式画像

  • 幻影戦争リリース前カウントダウン告知画像

  • 幻影戦争4周年キービジュアル

  • 幻影戦争4周年カウントダウンイラスト


Menu

キャラクター

-灰王軍

ストーリー

アナザーストーリー
  • アナスト1章
  • アナスト2章(準備中)
  • アナスト3章(準備中)
---

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます