Welcome to Japan Minecraft Vanilla Server !! Minecraftマルチプレイ日本語一般公開サーバー「バニラ?な自由世界(黒大和鯖・バニラ鯖)」の公式Wikiです。5年以上続くレガシーなタイプの生活&建築サーバーですが,Minecraft本体のバージョンアップに合わせ,更新し続けています。Bukkit/Spigot/BungeeCordプラグインによるバニラ+αの生活を堪能しましょう!

<< 導入プラグイン一覧


プラグイン名WorldGuard
製作者sk89q, wizjany, zml2008
Bukkit Devhttp://dev.bukkit.org/bukkit-plugins/worldguard/
Wikihttp://wiki.sk89q.com/wiki/WorldGuard
連携プラグインDynmap-WorldGuard, MyPet, PermissionsEx, WorldEdit


目次



効果

  • かぼちゃを被った時の潜水機能
  • 指定範囲内のブロック保護
    • これにより,登録したオーナー,又はメンバー以外のプレーヤーのブロック変更が不可能になります。
    • ブロック変更が制限されるため,他のプレーヤーは,TNT・水・溶岩などのブロック設置や,着火も出来無くなります。
    • 保護領域の数は,1人につき1ワールドに10個までです。
    • 保護ブロック数は,1つの保護につき200万ブロックまでです。
    • 範囲選択は,「WorldEdit」の機能を使用します。

保護領域登録方法

1. 「木のクワ」を持って,範囲指定を行います。
 マウスの左クリックで起点ブロックを叩いて選択し,右クリックで終点ブロックを叩いて選択します。
 立体の対角線上の頂点と頂点を叩いて選択して下さい。


2. 岩盤から上限の高さまで保護するために、次のコマンドを入力する。
 ※特別な理由がない限り、必ず岩盤から上限の高さまで保護してください
   //expand vert
  ※スラッシュ(/)2回

3. 保護領域登録コマンドを入力する。
   /region claim [登録名]

 (入力例)「Library」という名前で登録するとき
        /region claim Library

4. 設定が終わったら,「」で保護対象のブロックを右クリックし,保護がかかっているかを確認します。
 ※地面のみの平面しか保護していない場合があるので,必ず確認して下さい。

コマンド

基本

  • 誤登録や,ブロック保護が必要無くなった場合は,必ず設定を削除してください。
  • 大括弧[ ]は入力時には不要です。以下同様。
コマンド概要短縮形
//expand vert木のクワで選択した範囲を高さの下限から上限(y軸:0~256)までに拡大
//size選択している範囲の情報を表示
//sel範囲選択を解除//;
/region claim [登録名]保護領域を登録/rg claim
/region remove [登録名]保護登録を削除/rg rem
/region info [登録名]保護情報の詳細を表示(保護名が空の場合、現在位置の保護情報の詳細を表示)/rg i
/region select [登録名]保護の範囲を選択範囲に指定(保護名が空の場合、現在位置の保護の範囲を選択範囲に指定)/rg s
/region info -s [登録名](/rg i)と(/rg s)を同時に発動させる/rg i -s
/region list [ページ番号]保護情報の一覧を表示/rg list
/region list -p [プレーヤー名] [ページ番号]指定プレーヤーの保護情報のみを表示/rg list
/region list -p [プレーヤー名] -w [ワールド名] [ページ番号]指定ワールドの情報を表示/rg list

プレーヤー名が「name:」で始まるものを対象にする場合は、「-n」というフラグを付ける必要がある。
例:オーナーが「name:masuda」である保護をリスト表示したい場合 → /rg list -p masuda -n

高度な範囲選択方法


オーナー専用

  • オーナーを全て削除すると,保護領域操作ができるプレーヤーが居なくなります。
  • 誤って保護のオーナーを全て削除してしまった場合は,Observer権限以上の方に,保護領域名とその旨を申し出てください。
  • [g:権限名] とすると,その権限を持ったプレーヤー全てを登録できます。
  • プレーヤー名の代わりに[-a]と入力することで,全てのオーナー/メンバーを削除できます。
コマンド概要短縮形
/region addowner [登録名] [プレーヤー名]オーナーを追加/rg addowner
/region removeowner [登録名] [プレーヤー名]オーナーを削除/rg remowner
/region addmember [登録名] [プレーヤー名]メンバーを追加/rg addmember
/region removemember [登録名] [プレーヤー名]メンバーを削除/rg remmember

Observer以上専用

  • これらのコマンドは保護領域数・ブロック数制限を受けません。
コマンド概要短縮形備考
/region define [登録名] [オーナー名1] [オーナー名2] ・・・保護領域を登録/rg d
/region redefine [登録名]保護領域の範囲を再設定/rg move一般プレーヤーの方で保護範囲の変更を行いたい方は,
一度保護を削除してから設定し直して下さい。

優先度

コマンド概要短縮形
/region setpriority [登録名] [数字]優先度を設定/rg pri

親子

コマンド概要短縮形
/region setparent [登録名(子)] [登録名(親)]親子関係を設定/rg par
/region setparent [登録名]親子関係を削除/rg par

フラグ

コマンド
コマンド概要短縮形
/region flag [登録名] [フラグ] <allow/deny>追加/rg f
/region flag [登録名] [フラグ]削除/rg f
  • 許可:allow
  • 禁止:deny
    • allow/denyのみの指定では,「-g all」を指定した時と同様の判定となります。
  • 全てのプレーヤーを許可/禁止:-g all <allow/deny>
  • オーナーのみ許可/禁止:-g owners <allow/deny>
  • オーナー以外を許可/禁止:-g nonowners <allow/deny>
  • オーナー・メンバーのみ許可/禁止:-g members <allow/deny>
  • オーナー・メンバー以外を許可/禁止:-g nonmembers <allow/deny>
例)/rg f 保護名 chest-access -g nonmembers deny (オーナー・メンバー以外のチェストアクセスを禁止)
  • これらは保護領域に対するオプションの設定です。
  • オーナーの方のみご利用頂けます。
フラグ一覧
フラグ初期値概要
passthroughdenyオーナー・メンバー以外のブロック変更
pvpallowPlayer vs Player
entity-item-frame-destroyallowMOBによる額縁の破壊
entity-painting-destroyallowMOBによる絵画の破壊
creeper-explosionallowクリーパー爆発による地形/プレーヤーダメージ
enderman-griefallowエンダーマンによるブロック抜き去り
enderpearlallowエンダーパールによるテレポートの許可
enderdragon-block-damageallowエンダードラゴンによる地形破壊
ghast-fireballallowガストのファイヤーボールによる地形/プレーヤーダメージ
tntallowTNTの設置・射出,爆発での地形ダメージ
lighterallow火打石と打ち金による着火
chest-accessdenyオーナー・メンバー以外のチェストアクセス
pistonsallowピストン動作
useallowオーナー・メンバー以外のドア/ボタン/レバー/感圧版/エンダーチェストなどの使用
vehicle-placedenyオーナー・メンバー以外の乗り物設置
vehicle-destroydenyオーナー・メンバー以外の乗り物除去
ridedenyオーナー・メンバー以外の乗り物への搭乗・除去
snow-fallallow降雪
snow-meltallow雪の融解
ice-formallow水の凝固
ice-meltallow氷の融解
leaf-decayallow木の葉の崩壊
grass-growthallow土ブロックに対する草地の伝播
sleepallowベッドの利用
greeting [メッセージ]なしプレーヤーが入場した時に設定したメッセージを表示
farewell [メッセージ]なしプレーヤーが退場した時に設定したメッセージを表示
deny-spawn [MOB名称1,MOB名称2,・・・]なし指定したMOBの発生を無効化
blocked-cmds [コマンド1,コマンド2,・・・]なし指定したコマンドの使用を無効化
MOBの名称
敵対MOB
名称日本語名略称
blazeブレイズbl
cave_spider毒蜘蛛ca
creeperクリーパーcr
endermanエンダーマンenderma
endermiteエンダーマイトenderm
ghastガストgh
giantジャイアントgi
guardianガーディアンg
magma_cubeマグマキューブma
pig_zombieゾンビピッグマンpig_
silverfishシルバーフィッシュsi
skeletonスケルトンsk
slimeスライムsl
spider蜘蛛spi
witch魔女wi
witherウィザーwith
zombieゾンビz
友好MOB
名称日本語名略称
batコウモリb
chickench
cowcow
horseh
iron_golemアイアンゴーレムi
mushroom_cowきのこ牛m
oceloto
pigpi
polarbear白くまpo
rabbitうさぎr
sheepsh
squidイカsq
villager村人v
wolfwo
  • 敵対MOBの湧き一括で制限する場合は/rg f 保護名 deny-spawn cav,cre,enderm,enderma,gi,ske,sli,spi,squ,zom,chi,witc
    • 中立MOBの湧きを制限したい場合はwol,she,cow,pig,bなどを追加してください

このページへのコメント

tnt爆発の地形ダメージですが、レッドストーン動力経由だと発生しないのに火打石と打ち金や火矢経由だと発生してしまいます。なぜですか?

1
Posted by Asphere 2016年01月12日(火) 16:02:25 返信

[登録名]の部分は,保護の名前に設定したい任意の文字列を入力して下さい。
また,保護を設定するときは,立体的に範囲を指定しているかをよく確認しましょう。
当サーバーの保護可能な建築ワールドでは,デフォルトで爆発による地形ダメージを無効化していますが,ご自分でサーバーを建てる場合は,プラグイン自体のconfigや保護フラグなどをご利用下さい。

0
Posted by electric_power 2015年11月07日(土) 02:57:36 返信

私は/region claim [登録名]で登録しても
TNTの被害もクリーパーの被害もあります
ログは
A new region has been claimed named '登録名'
※実際は’登録名’ではありません
と出ます
どうすればいいですか?

0
Posted by スティーブ-1号 2015年11月06日(金) 20:02:35 返信

当サーバーでは,範囲選択に木の斧ではなく,木のクワを利用します。

0
Posted by electric_power 2015年01月04日(日) 21:25:14 返信

くわじゃなくて斧じゃ...

0
Posted by takutaku716 2015年01月04日(日) 20:19:43 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 管理人/副管理人 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

ロゴ


メインメニュー

ワールド情報

コマンド解説

プラグイン解説

停止中のプラグイン

カウンター


カウント開始: 2013/06/01


稼働開始: 2011/11/20

Discord 稼働状況

大和鯖Twitter

管理人Twitter

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
お知らせ
2017年2月25日
・ワールドデータの配布を開始しました。

2016年12月21日
・サーバー運営を終了致しました。
・新規参加または引き続きMinecraftマルチプレイを楽しみたい方は「KotaServer」へお越し下さい。