Welcome to Japan Minecraft Vanilla Server !! Minecraftマルチプレイ日本語一般公開サーバー「バニラ?な自由世界(黒大和鯖・バニラ鯖)」の公式Wikiです。5年以上続くレガシーなタイプの生活&建築サーバーですが,Minecraft本体のバージョンアップに合わせ,更新し続けています。Bukkit/Spigot/BungeeCordプラグインによるバニラ+αの生活を堪能しましょう!

<< 非公式イベント

はじめに

  • SEIJO110が不定期に開催しますので心の準備はしておいてね!!

釣り大会


  • 場所
    • 不確定
      • 第一回 釣り大会SEIJO杯は西区で開催されました
    • 持ち物
    • 魚釣りに必要だと思われるもの。釣竿 ボート 食料等
    • 釣り場までの移動用トロッコ
  • ルール
    • 予選
      • 人数が多い場合は予選を勝ち抜いてから本選を行う。
      • 予選のルールは基本的に、10分でどれだけ多くのアイテムを釣り上げたかで競う
      • 制限時間内に自分専用のチェストに釣り上げたアイテムを入れる必要がある。
    • 敗者復活戦
      • 敗者復活戦もある。開始後、途中で大会に参加希望の人は敗者復活戦から戦ってもらう。
      • 敗者復活戦のルールは、審判の合図と同時に釣り始めて最初に釣り上げたもののにポイントが加算される。人数にもよるが、ポイントを3点か5点先取したものが本選に復活できる。
      • 敗者復活の人数は大会参加者数による。
    • 本選
      • 本選の戦い方は基本的に予選と同じ方式だが予選より時間が長い。(場合によっては予選と同じ制限時間)
    • 注意事項
      • 敗者復活戦において、釣り上げたと認定されるのはアイテムを手にもった状態。他のプレイヤーにわたってしまったり、水の中に落ちたままではカウントされない。
      • 大会中のPVPや、相手の釣りを邪魔する行為はマナー違反。場合によっては失格にする。
      • 本選と予選の基本ルールにおいて、終了の合図後もチェストを触っていた場合失格にする。
      • 当たり前だが魚の持ち込みや、他選手の魚を盗んだり強奪する行為はルール違反。
 ※落ちている魚を拾う行為もNGだが、他選手の釣り上げた魚が偶然手に入った場合はその選手のミスとして違反にはならないが、点数には加算してはいけない。
      • 地形の変更、足場ブロックの改変は失格(ボートに乗ったり、穴に落ちてしまい戻れない場合などは可能)
      • 注意点:大会終了後はちゃんとアイテムを回収すること(終了から一定時間で主催者が回収)
  • 歴代大会
    • 第一回 西区釣り大会SEIJO杯
・優勝者 geneormal 準優勝者 hatts___ 3位 Funyamin
      • 参加者
・geneormal hatts___ Funyamin ronge333 nanyana19_98 TOMOSHA SEIJO110 haruaki Einfache28 計9名
(開催時11/30 賞金総額122500ドル/場所:フロンティア西区松崎城下町付近のダム湖)



    • 第二回 西区釣り大会SEIJO杯
・優勝者 Einfache28 準優勝者 ara_mu5 3位 Erupi2
      • 参加者 kohei0006 corosuke countdown1998 ara_mu5 kazuma0_0 junya2000 ALm_mLA panbana0729 SEKAINOSAME Einfache28 tomo_mimizu siroizikuu Erupi2 kol0721 Funyamin geneormal SEIJO110 nanyana19_98 計18名
(開催時12/15 賞金総額280000ドル /場所:フロンティア西区第二西区工業都市近くの運河及び海)




    • 第三回 西区臨時釣り大会tankunss引退杯
tankunssさんが引退されるに伴って臨時的に開催。
      • 優勝者 ara_mu5
      • 参加者 ara_mu5 SEIJO110 ALm_mLA tankunss Einfache28 jinguji2525 審判 LENO_nowhere
tankunssさんから鯖住民に一言「本当に楽しく遊ばせていただきました。皆さん楽しい方ばっかりで幸せでした。」
(開催時12/21 賞金総額0ドルただしtankunssさんからフルエンチャ装備を参加者全員へ /場所:フロンティア西区城門横)


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 管理人/副管理人 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

ロゴ


メインメニュー

ワールド情報

コマンド解説

プラグイン解説

停止中のプラグイン

カウンター


カウント開始: 2013/06/01


稼働開始: 2011/11/20

Discord 稼働状況

大和鯖Twitter

管理人Twitter

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
お知らせ
2017年2月25日
・ワールドデータの配布を開始しました。

2016年12月21日
・サーバー運営を終了致しました。
・新規参加または引き続きMinecraftマルチプレイを楽しみたい方は「KotaServer」へお越し下さい。