むかしなつかし「人形劇三国志」各話へのツッコミネタバレあり

タグ検索で淑玲17件見つかりました。

第8回 帝を救え!

美芳が屋台の手入れをしてゐるところに、淑玲があらはれる。 「まあ淑玲さん、帝はお元気?」つて、美芳よ、畏れおほいよ。 淑玲は、美芳が商売もできないのに屋台の手入れを怠らないことを褒めるが、実は美芳は、手入れをするふりをして屋台が水に浮くかどうか試してゐた、といふ。水に浮くやうなら、屋台につかまつて河をくだつていけば、逃げられるのではないか、といふのだ。そして、どうやらうまくいきさうだ、と云ふ。 美芳は一緒に逃げないかと淑玲を誘ふが、淑玲は、帝がゐるからそれはできないと答へる。 夜。帳幕の外に立つ紳々竜…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年09月09日更新

第7回 燃える都

飲み方を教へやうといふ董卓に、あらはれた淑玲が、もう寝る時間と帝を連れ出さうとする。 董卓がとがめるが、帝にはまだ酒は早いと、淑玲も負けてはゐない。 董卓はさらに、「なにものだ」と淑玲を問ひただすが、自分は帝のみのまはりのお世話をする淑玲と申します、と、淑玲はまつたく負けてゐない。強うなつたのう、淑玲。もとからか。 自分は帝の後見人で丞相だぞ、と、董卓は脅すが、ここは帝以外男子禁制の後宮、そこで毎夜酒盛りするなどと、丞相だつたら宮中の掟を守れ、と、淑玲は迫る。 生意気な小娘をぶつた斬る、といふ董卓に、「そ…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年08月23日更新

第6回 怪物 都を制す

操が不気味だ。 庭で花に水をやつてゐる淑玲。太后さまの好きだつた花、とか云ふてゐるから宮中のどこかであらう。ここで云つてゐる太后さまは先ほど呂布に投げ捨てられた何太后ぢやなくて前回何進に毒殺された董太d后だらうな。 そこへ、曹操があらはれる。 一礼してその場を去らうとする淑玲に、自分の話を聞かないと関羽は殺されるがいいのかな、と、この物言ひが曹操らしいよねえ。 背中を向けたままの淑玲に、関羽は王允の館の地下牢に閉じこめられてゐる、と告げ、「早く助けてやるのだな」とまで云ふ曹操。 さうか、このころから関羽…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年07月17日更新

第5回 都に嵐吹く

何進。 逃げる貂蝉を助けるのは、なんと淑玲。 追つ手に対しては、「ここは後宮、男で入れるのは帝だけ」とはねつける。淑玲、やうすがいいぞ。 追つ手のなかにさりげなく関羽と張飛ともゐる。 追つ手を追ひ払ふと、玄徳、関羽、張飛はその場をあとにすることになる。 このとき、貂蝉もつれていくのだが、張飛が関羽を茶化すこと茶化すこと。 「兄貴、さあしつかりと手をつないで。口説き文句を教へやうか」 とか、兄事し、しかもほかのことでは大抵なんでも上の関羽に、なにか教へられるのがうれしくてしかたがないといつた風情だ。 火…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年06月25日更新

第4回 英雄動乱の都へ

のはいいとして、「それに行方不明になつた淑玲も」つて云ふ関羽のセリフはどうなの。「行方不明」なんでせう? なんで都にゐるつてわかるのさ。都に行けば、行方が知れるとでも? それだつて妙な話だ。 まあ、その淑玲は都にゐるわけなんだが……「遠縁のをぢを頼つて」つて最初つからさうしてればよかつたのに。 舞台はいよいよ洛陽にうつつて、何進とか袁紹とか出てくるわけだが。 あのー、何皇后、なにゆゑそんなに笑ひ方がお上手ではないのでせう。 淑玲もさうなんだよなあ。笑つたり泣いたりといふ演技がどうにもわざとらしい。それ…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年03月14日更新

第12回 野望空し 猛将呂布

になるよな、この三人。玄徳なんか、母親と淑玲は関羽に任せちやふんだぜ。関羽になら、とは思ふものの、納得できないのはなぜ。 そして、逃げる玄徳の前に程昱が。このために来てゐたのか、程昱! 玄徳に好き放題云はれても、「お主なら特に許す」とか云ふて、笑ふ曹操。度量がデカい感じがする。だいたい、曹操、第一回の初登場のあたりから、異様にやうすがいいよな。悪役つて感じぢやないんだよな。 紳助竜介の三国志ミニ情報は、玉璽のこと。 紳助は竜介に玉璽はなにでできてゐるかと訊いてその答へをバカにするが、紳助もわかつてゐな…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年02月27日更新

第30回 孔明の大論戦

そんな感じがするんだよね。 孔明は、「淑玲殿にうりふたつ。これは危険だ。このお方を殿に会はせてはならぬ」と、さらに胸の中で思ふわけだが、なにが「危険」なのかわからん。 あと、淑玲と貞姫つてそんなに似てるかなあ。全然似てないと思ふんだけど。 わづかにふりむきがちに貞姫を気にする孔明。 そのころ、江夏城には、見るからに本邦の忍者のやうな人影が。あとで、これは許攸のはなつた密偵とわかる。 美芳に抱かれて泣いてゐる阿斗。そのまはりには玄徳、関羽、勝平。 「淑玲の手はとつても細くてやはらかだつたのに、この美芳…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年01月14日更新

第29回 決戦!百万対一万

*あらすじ 淑玲を死なせてしまつたものの、阿斗をふところに抱いた趙雲は、敵陣の中、絶体絶命の危機に直面するが、ふしぎな光に助けられる。 玄徳軍とそれについてきてしまつた民を逃がすため、張飛は長坂橋にひとり立ち、大音聲をあげて曹操軍を退散させる。このとき、張飛が橋を壊してしまつたことで、曹操は、孔明がこの場をはなれてゐることを悟り、玄徳軍の逃げる先である広陵を急襲させる。 それと見て、玄徳は先に孔明からの指示にあつた漢津へと行く先を変へる。 江夏の劉琦と関羽のもとにあらはれた孔明もまた、漢津へ行くやう伝へ、…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2013年01月05日更新

第10回 龍虎 相搏つ

超、曹操と曹丕、曹丕と曹叡、玄徳と劉禅、淑玲と劉禅……似てないなあ。 あ、夏侯淵と夏侯楙は? 別に似てないか。 似てるといへば、呂布とその弟か。それは云はない約束か。 陶謙が曹嵩の見送りにと選んだのは張闓。これが黄巾の残党といふ。 なんでそんな男を選ぶかのう、陶謙よ。 見る目がないからこの後の苦労は仕方がないのかもしれない。 しかし、この陶謙の部下・張闓が悪くてちよつといい。 同じく黄巾の残党だつた部下たちが、陶謙はいい人過ぎてつまらない、といふやうな愚痴を云つてゐるとこ…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月27日更新

第11回 豪傑張飛の涙

曹操は、玄徳の母を人質にしやうと図るが、淑玲が先回りをして玄徳の母を助け、徐州へとつれていく。 曹操に敗れ行き場を失つてゐた呂布は、貂蝉を使者にたて、玄徳と和議を結ばうとする。 玄徳は徐州の牧を呂布に譲らんとするが、呂布は関羽と張飛の無言の圧力を感じ取り、小沛を借り受けることにする。 曹操は、今度は袁術には玄徳を討て、と、そして玄徳には袁術を討て、といふ詔を発させる。 袁術がひつかかつてしまつたので、玄徳も動かざるを得ない。仕方なく、玄徳は張飛を城の守りに残して出陣する。 張飛は、酒の勢ひで曹豹に乱暴を働…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月27日更新

第17回 決死の千里行

知つた関羽は曹操のもとを辞し、玄徳の母と淑玲を連れて河北へと向かふ。 手形を持たぬ関羽一行は、行く先々の関所で足止めをくらふが、そのたびに関羽が関所の兵をしりぞけて先に進む。 夏侯淵と郭嘉はなんとか関羽を阻みたいと思つてゐるが、曹操に止められ、関羽に手形を渡すやう命じられる。夏侯淵は紳々竜々にこの手形を託し、以て手形の届く前に関羽を亡き者にしやうとはかる。 関羽一行は黄河の渡し場に着いたところで紳々竜々が追ひつく。手形を手にした一行は、無事河を渡る。 玄徳と再開したときにそなへて古城をのつとり兵を養つてゐ…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月12日更新

第9回 連環の計

*あらすじ 長安に遷都してますます専横を極める董卓は、司徒王允に、帝を廃してみづから帝位につく計画を打ち明ける。董卓に協力するやう迫られた王允は、養女貂蝉を使つて董卓と呂布とを仲違ひさせんと目論む。 王允の連環の計にはまつた呂布は董卓を殺害する。 *一言 演義でいふと第7回の一部と8回、それに9回の頭、といつたところか。 7回からは蒯良に図られて孫堅が死ぬ場面が取られてゐる。 この回、月夜とか黄昏時の表現が大変にうつくしい。 月夜の場面といつて、出てくるのは董卓と王允で、そこんとこは別段…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月11日更新

第18回 張飛の虎退治

張飛は、兵法を習得せんと孫氏を読みはじめ淑玲に教へを乞ふが、孫子が曹操の手によるものと知り、投げ出してしまふ。 淑玲が行方知れずとなり、失踪した現場と思はれる場所に血痕と虎の爪痕のあることから、張飛は淑玲が虎に食ひ殺されたものと思ふ。 峠の宿屋兼居酒屋で、さんざん酔ひ払つた張飛が山道を行くと、はたして虎が出てくる。淑玲の仇、と、虎を退治する張飛。 峠の宿屋とは世を忍ぶ仮の姿で、実は山を行く人々を虎に殺されたものとして殺害したり勾引したりしてゐた一味。淑玲もこの一味に捕へられてゐた。 無事淑玲を救ひ出し、玄…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月08日更新

第19回 官渡の戦い

徳軍を迎へ打たんと兵を返す。 汝南では淑玲が亀の甲羅で玄徳軍の行く末を占ふが、玄徳の母はそれをとどめる。 亀の甲羅の占ひ方は木簡に書いてある、といふのがなんとなくリアル。 甲羅は割れてしまひ、玄徳の敗戦がしのばれる。 玄徳軍と曹操軍が鉢合はせし、張飛対許褚の一騎打ちへとつづく。 時折スローモーションを混ぜながら、うまいこと見せるんだよなあ。馬に乗つてそれぞれに得物を持つてぶつかりあふところなんか、力一杯で迫力満点。 なかなか決着のつかないことに苛々する趙雲が青いのう。趙雲つてかういふキャ…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月07日更新

第1回 桃園の誓い

これが初見といふことになる。 が、なぜか淑玲のお爺さんが殺されるところは記憶にあるんだよなあ。不思議。 例によつて紳助竜介の「三国志のことならなんでも知っている人形劇三国志の解説者島田紳助です」「同じく松本竜介です」ではじまるのだが、この直後にVTRが流れるのがなんとなく新鮮。しかもこれまたなぜか万里の長城が出てくるんだなあ。 このVTRで、「あー、とりあへず、孔明が死ぬまでは放映するんだらうなあ」といふことがわかることになつてゐる。 最初から見てゐて気がつくのは題字。 題字が、後の放映回とかなりちが…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年11月06日更新

第3回 張角の最期

黄巾軍に取り囲まれた玄徳・関羽・張飛と淑玲・美芳。張飛は矢傷を負ひ、淑玲も重傷を追ふ。 今はここまでかと思はれたが、曹操の軍に救はれる。 淑玲と美芳に目をつけた曹操は、玄徳と張飛に先に張角を倒した方が女を得ることにしやうと持ちかける。 玄徳・関羽・張飛は策を用ゐて黄巾軍を大破した功績をもつて、董卓の前に呼び出される。官職を持たぬ三人は最初軽んじられるが、張角の弟・張宝を倒すことで、董卓に認められる。 曹操は、黄巾賊の本拠地に乗り込んで張角のもう一人の弟・張梁を倒す。隠し部屋にゐる張角を見つけたときには、…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年10月18日更新

第2回 黄巾の嵐

ろに、一度は黄巾賊に捕へられて逃げ出した淑玲と美芳と出くはして酒をくらつてしまふ張飛。なぜそんなところに酒があるのか謎だが、きつとそこはつつこんではいけないんだよね。 そんな状態だから黄巾賊につかまつちやふんだぞ。 といふわけで、黄巾賊につかまつた張飛・淑玲・美芳を助けに来た関羽が、犬の真似をして黄巾賊の見張りをだまくらかすんだ。 愉快な関羽さん。 ふたたび黄巾の手から逃れた淑玲と美芳は、張飛につれられて玄徳と再会する。そこに黄巾の兵百人ほどをひとりで平らげてきた関羽が戻つてくる。 ところが、気がつくと…

https://seesaawiki.jp/comeback_sangokushi/d/%c2%e8... - 2012年10月16日更新

管理人/副管理人のみ編集できます