フリーエリア
メニューバーA

予防歯科ガイドライン


ゆーちゃん歯科が、予防歯科を動画で説明


○歯ブラシで、何をとるの。
http://www.youtube.com/watch?v=JkEg1CnGMck

○なぜ、虫歯になるの。
http://www.youtube.com/watch?v=hDroKmncErM

○なぜ、歯周病になるの。
http://www.youtube.com/watch?v=JRVOdOmRzVU

○歯石は、取らないの。
http://www.youtube.com/watch?v=3Kjr6GvZUWs

○歯ブラシの、動かし方は。
http://www.youtube.com/watch?v=E2s4wvubSDs

○歯間ブラシの重要性。
http://www.youtube.com/watch?v=TYMDC99C1sg

○痛くなかった歯を治療したら痛くなったのは<詰めた>。

○痛くなかった歯を治療したら痛くなったのは<根の治療をした>。

EBMセミナー

EBMを理解しよう


○EBMの理解のために
患者になると理解できるよ(5分で理解できるEBM)
 http://www.youtube.com/watch?v=f5vEvcNbhzY

○EBM どんな論文を調べるのか
患者さんと私の冒険の紙芝居
http://www.youtube.com/watch?v=tN1SNdtjCOA

○EBM システィマテックレビューとは
http://www.youtube.com/watch?v=3gd3-V03Pu8


論文を使って批判的吟味の一部


○testEBM検索
http://www.youtube.com/watch?v=8GCa1inwMm8

○testEBM RCTの論文の流れ
http://www.youtube.com/watch?v=c_JzL0lHhV8

○testEBM RCTのPECO
http://www.youtube.com/watch?v=8bsUl5ms520

○testEBM RCTの助成金をチェック
http://www.youtube.com/watch?v=jv6WEpvJReA

○testEBM RCTの批判的吟味どこから
http://www.youtube.com/watch?v=QFzpgqdtOes

○testEBM RCTのサンプルサイズ
http://www.youtube.com/watch?v=XPpWKsqEmmU

○testEBM RCTの脱落ITT
http://www.youtube.com/watch?v=XBg85akKqIc

○testEBM RCTのマスキング
http://www.youtube.com/watch?v=-aklFTwy_fg

○testEBM RCTのベースラインの差
http://www.youtube.com/watch?v=xygp9e_n1P4

○testEBM RCTの結果の大きさ
http://www.youtube.com/watch?v=g1mDAAjLweI

手元にある論文を読んでみよう


○抜歯後の穴に薬剤を入れてドライソケットの予防になる?TCコーンは、エビデンスないと思っていたけど、調べる必要があるのかな〜。
http://zoome.jp/ebm/diary/1
http://zoome.jp/ebm/diary/2




論文を探して読んでみよう

最新コメント
カテゴリー
フリーエリア

歯内療法

ラバーダムは、無菌化の第一歩


  • ラバーダムをしたことがない先生へ、読んで欲しい本です。あなたのことを書いてある本ですよ。
樋口 晴彦 (著) 組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか 祥伝社新書 (044)

  • 宮下裕志先生の論文より:ラバーダムをしないような治療の場合、抜髄根管であっても、治療成績は、53%程度にしかすぎない。
Jokinen MA, Kotilainen R, Poikkeus P, Poikkeus R, Sarkki L. Clinical and radiographic study of pulpectomy and root canal therapy. Scand J Dent Res. 1978 Sep;86(5):366-73.click

  • ラバーダムの実際の付け方がまとまっています。この号のみフリーですので、pdfで読めますよ。click

根管内吸引洗浄法(iNP)

  • これって、日本人の発明だったのですね。びっくりと、素晴らしいです。
http://chidori.co/dental/root_treatment/
でも、ここのサイト、なぜ、こんな怪しくしているの?個人的には、大好きですが・・・。
http://chidori.co/about/staff.html


疫学


  • 岡山大学受診者の根管治療状況
    • 672人中、87%が根治をしていて、70%が根尖病巣があった。16232本中、21%が根治をしていて、40%が根尖病巣があった。ヨーロッパなどのデータ(34%−84%)と比較して、根治している人が多かった。根充状況は、丁度に比べて、UnderはOR0.076、OverはOR5.272と根尖病巣があった。
    • 上顎の歯で、1・2・3・4・5・6・7番ともに、根尖病巣のORが多きいとロジスティック解析で算出しているが、これって、おかしいと思わなかったのか?すべての歯が有意にでるなんて、どこかで計算に持っていく過程がおかしいはずである。大切なテーマで、重要論文であるだけに、残念。
Tsuneishi M, Yamamoto T, Yamanaka R, Tamaki N, Sakamoto T, Tsuji K, Watanabe T. Radiographic evaluation of periapical status and prevalence of endodontic treatment in an adult Japanese population. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod. 2005 Nov;100(5):631-5. click

根管貼薬


  • 水酸化カルシウムを確実に根管内に填入するという、あたりまえだけど、確実に行わなければならない、基本的な研究まであるのですね。Quintessence V0l23No11,2004-p2405鶴町保先生訳で知った。
    • 人工模型の歯に(1)直径0.014インチのウルトラデント細管チップを根管内深くまで挿入し、歯冠側根管から薬剤が出るまで注入、(2)ウルトラデント細管チップで注入後に、#35のレンツロを時計方向に低速回転で作業長まで挿入を数回、(3)、#35のレンツロを時計方向に低速回転で作業長まで挿入を歯冠側根管から薬剤が出るまで繰り返す。その後、水酸化カルシウムの濃度解析をX線撮影をコンピュータで取り込んで行った。
    • 根尖1mmの位置では、(3)が良く、3,5,7mmの位置では、(2)がもっとも良かったが、(3)も(1)より良かった。
    • よって、レンツロを使うべきである。でも、破折には注意して。

Torres CP, Apicella MJ, Yancich PP, Parker MH. Intracanal placement of calcium hydroxide: a comparison of techniques, revisited. J Endod. 2004 Apr;30(4):225-7.click



根管充填





歯冠部との関係


  • 歯冠部がしっかりとしていれば、もちろん隔壁なしでラバーで無菌化できるので条件が良いです。
  • Tropeらの、歯冠修復物や根管充填の質と、根尖部エックス線透過像の存在率の有名な論文がある。
  • Stassenらは、根管充填材の歯冠側端の位置は、歯槽骨頂最深部よりも根尖側に設定すること、歯冠修復物と根管充填材による空隙の封鎖を確実にすることが大切としている。クインテッセンス2007V26No4より孫引きしました。
Stassen IG, Hommez GM, De Bruyn H, De Moor RJ.The relation between apical periodontitis and root-filled teeth in patients with periodontal treatment need. Int Endod J. 2006 Apr;39(4):299-308. click

強酸性水について



根管治療1回法について


根管治療1回法に正当性はあるか? 福西一浩/喜多大作 ザ・クインテッセンス 2009 年 01月号 の記事は、勉強になった。アメリカでは、感染根管でも1回法が多いらしい。ともかく、抜髄根管の場合は、1回法でも充分との印象を得た。


内部吸収について


2011年12月24日(土) 06:32:36 Modified by mxe05064




スマートフォン版で見る