ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。

タグ検索でチルドオーバレイ12件見つかりました。

ミドルチルド付き【D】

文字>ラテン文字【D】]]《d》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を付加した字母。 軟口蓋化した[d]、又は、咽頭化した[d] (アラビア語DAD《ﺽ》の音) を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2011年05月15日更新

ミドルチルド付き【L】

文字>ラテン文字【L】]]《l》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を付加した字母。 軟口蓋化した[l]、又は、咽頭化した[l]を示す。 英語やロシア語などに見られる“暗いL”音を示す発音記号である。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》(暗いLの方はこの連字が代替表記) と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《J…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2011年05月10日更新

ミドルチルド付き【N】

文字>ラテン文字【N】]]《n》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。ユニコードでは、4.1で採用された。 軟口蓋化した[n]、又は、咽頭化した[n]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2011年05月10日更新

ミドルチルド付き【T】

文字>ラテン文字【T】]]《t》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[t]、又は、咽頭化した[t] (アラビア語TAH《ﻁ》の音) を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2011年05月10日更新

ミドルチルド付き【S】

文字>ラテン文字【S】]]《s》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。ユニコードでは、4.1で採用された。 軟口蓋化した[s]、又は、咽頭化した[s] (アラビア語SAD《ﺹ》の音) を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2011年05月10日更新

ミドルチルド付き【P】

文字>ラテン文字【P】]]《p》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を付加した字母。 軟口蓋化した[p]、又は、咽頭化した[p]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽頭摩擦音で代用することが許容…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルド付き【B】

文字>ラテン文字【B】]]《b》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を付加した字母。 軟口蓋化した[b]、又は、咽頭化した[b]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽頭摩擦音で代用することが許容…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルド付き【Z】

文字>ラテン文字【Z】]]《z》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[z]、又は、咽頭化した[z] (アラビア語ZAH《ﻅ》の音) を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルドとFフック付き【R】

ュフック付き【R】]]《ɾ》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[ɾ]、又は、咽頭化したɾ]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルド付き【R】

文字>ラテン文字【R】]]《r》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[r]、又は、咽頭化した[r]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽頭摩擦音で代用する…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルド付き【F】

文字>ラテン文字【F】]]《f》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[f]、又は、咽頭化した[f]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽頭摩擦音で代用する…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

ミドルチルド付き【M】

文字>ラテン文字【M】]]《m》にチルドオーバレイ記号を付加したもの。 *解説 IPAの補助記号である''チルドオーバレイ'' TILDE OVERLAY を横線の下に付加した字母。 軟口蓋化した[m]、又は、咽頭化した[m]を示す。 1989年以降、上付きラテン文字[[ガンマ>拡張ラテン【ガンマ】]]《ˠ》と上付きラテン文字[[有声咽頭摩擦音>拡張ラテン【有声咽頭摩擦音】]]《ˤ》がIPAに追加されてからは、前者は上付きガンマ、後者は上付き有声咽頭摩擦音で代用する…

https://seesaawiki.jp/w/qvarie/d/%a5%df%a5%c9%a5%e... - 2010年04月06日更新

管理人/副管理人のみ編集できます