ACE COMBAT INFINITY攻略・データベースwikiです。



[DESCRIPTION - 解説]

当時では洗練されていた電子システムを持っていた全天候型の艦載攻撃機。
敵地に低空から侵入し、搭載した兵装によって致命的な打撃を与えるために開発された。
愛称は「イントルーダー(侵入者)」。
大きく太い機体前部と、反対にすらっとした細い後部という特徴的な形状から「オタマジャクシ」「ドッグシップ」など様々なニックネームで呼ばれていた。

[UPGRADE COST - 性能強化費用]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
CREDIT56,4308,91016,04029,11051,680138,60066,830154,440300,960766,260
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
CREDIT

[STATISTICS - 統計データ]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
SPEEDF+EE+DD+D+D+CCC+
MOBILITYEEE+E+DDDD+D+D+
STABILITYD+D+CCC+C+BBBB
AIR DMGEE+E+E+E+DDDDD
GND DMGDD+D+CCC+BBBB
DEFENCEE+DDD+CC+BB+AA+
Cst525563601639677715753791829867
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
SPEED
MOBILITY
STABILITY
AIR DMG
GND DMG
DEFENCE
Cst91496110081055110211611220127913381397

[PARTS - 搭載パーツ]

Lv.1〜5Lv.6〜14Lv.15〜19Lv.20
BODY14161718
ARMS16181920
MISC15171819

[WEAPON AMMO - 兵器積載量]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
GUN7808859901095120012841368145215361620
MSL102106110114118124128132136140
LASM10121416182021222324
4AGM28323638404244
UGB22242628
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
GUN
MSL
LASM
4AGM
UGB

[SKIN - スキン]

A-6E Event Skin #01
(特別支給チケット交換100枚)
2016/4/1まで交換可能

[REMARKS - 備考]


・通り名「アヒルの子」(Lv.3)
・通り名「レジェンダリークラシック」(Lv.10)
・通り名「−」(Lv.15)
・通り名「−」(Lv.20)


表が埋まるまで消さない方が便利

カラーパレット(機体性能ランク)

RANKCOLOR CODECOLOR CODE 2
F#28608ebgcolor(#28608e)
F+#196a78bgcolor(#196a78)
E#0f7162bgcolor(#0f7162)
E+#25724cbgcolor(#25724c)
D#4d733abgcolor(#4d733a)
D+#66703bbgcolor(#66703b)
C#675b38bgcolor(#675b38)
C+#684433bgcolor(#684433)
B#692d32bgcolor(#692d32)
B+#691d30bgcolor(#691d30)
A#6a1b4cbgcolor(#6a1b4c)
A+#692f6dbgcolor(#692f6d)
S#6a4481bgcolor(#6a4481)
S+#695c87bgcolor(#695c87)
S++#6a7090bgcolor(#6a7090)
S+++#728298bgcolor(#728298)

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

MAIN MENU

HANGAR

Aircraft Tree - 機体ツリー
Upgrade Cost - 性能強化費用

Parts - 搭載パーツ
Datalink - データリンク

Emblem - エンブレム
Nickname - 通り名
Instant Radio - 簡易無線
Chat - チャット
Medal - 行動評価

どなたでも編集できます

閉じる
Wikiメンバー&情報提供募集!
本wikiでは編集メンバー、情報提供、ご意見ご感想を随時募集しています。wiki内に掲示板を設置していますので、ご連絡の際はそちらでお願いします!