ACE COMBAT INFINITY攻略・データベースwikiです。



[DESCRIPTION - 解説]

垂直尾翼におうし座をモチーフにしたノーズアートが描かれたF-35Bの特別機体。
攻撃機会を見定めるための安定性と、兵装の搭載量が強化されている。
神々の王の化身である勇ましい牡牛は、攻撃すると一度定めたならば決してその手が緩むことはない。

[UPGRADE COST - 性能強化費用]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
CREDIT2,110147,420200,070294,840400,140716,040336,960589,680842,4001,895,400
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
CREDIT2,421,9003,243,2404,043,5205,665,1406,465,4208,255,520

[STATISTICS - 統計データ]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
SPEEDD+D+CC+BBB+B+AA
MOBILITYCC+BBB+B+AA+A+S
STABILITYBB+B+AAA+A+A+SS
AIR DMGBBBBB+B+B+AAA
GND DMGCCC+C+BBB+B+B+A
DEFENCEEE+DDD+CC+BAA+
Cst7507958408859309751020106511101155
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
SPEEDA+SS+S+S+S+
MOBILITYSSSS+S+S+
STABILITYSS+S+S+S+S+
AIR DMGAA+A+A+A+S
GND DMGAAAA+A+A+
DEFENCESS+S+S+S+S+
Cst120212491296134313901456

[PARTS - 搭載パーツ]

Lv.1〜5Lv.6〜14Lv.15〜19Lv.20
BODY333536
ARMS333536
MISC333536

[WEAPON AMMO - 兵器積載量]

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6Lv.7Lv.8Lv.9Lv.10
GUN129141154167180193206219232246
MSL132134136138140142144146148150
HCAA18242832364044485052
GPB14161820222324
4AGM50545658
Lv.11Lv.12Lv.13Lv.14Lv.15Lv.16Lv.17Lv.18Lv.19Lv.20
GUN259272285298312325
MSL154158162166170172
HCAA545658606466
GPB252627283031
4AGM606264667072

[SKIN - スキン]

[REMARKS - 備考]






表が埋まるまで消さない方が便利

カラーパレット(機体性能ランク)

RANKCOLOR CODECOLOR CODE 2
F#28608ebgcolor(#28608e)
F+#196a78bgcolor(#196a78)
E#0f7162bgcolor(#0f7162)
E+#25724cbgcolor(#25724c)
D#4d733abgcolor(#4d733a)
D+#66703bbgcolor(#66703b)
C#675b38bgcolor(#675b38)
C+#684433bgcolor(#684433)
B#692d32bgcolor(#692d32)
B+#691d30bgcolor(#691d30)
A#6a1b4cbgcolor(#6a1b4c)
A+#692f6dbgcolor(#692f6d)
S#6a4481bgcolor(#6a4481)
S+#695c87bgcolor(#695c87)
S++#6a7090bgcolor(#6a7090)
S+++#728298bgcolor(#728298)

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

MAIN MENU

HANGAR

Aircraft Tree - 機体ツリー
Upgrade Cost - 性能強化費用

Parts - 搭載パーツ
Datalink - データリンク

Emblem - エンブレム
Nickname - 通り名
Instant Radio - 簡易無線
Chat - チャット
Medal - 行動評価

どなたでも編集できます

閉じる
Wikiメンバー&情報提供募集!
本wikiでは編集メンバー、情報提供、ご意見ご感想を随時募集しています。wiki内に掲示板を設置していますので、ご連絡の際はそちらでお願いします!