ACE COMBAT INFINITY攻略・データベースwikiです。

[DATALINK LIST]

ベーシックセット



制式採用の装備を搭載する。データリンク発動中には以下の効果が発動する。
[ハイホーミング] ミサイルの誘導性能がやや強化される。
[クイックリロード]兵装のリロード速度がやや上昇する。
[クイックロックオン] ロックオン速度がやや上昇する。

クリティカル

複数機のセンサーを利用して目標を多角的に分析し、
弱点となる箇所を精密に狙う装置を搭載する。
データリンク発動中、兵装の与えるダメージ量が上昇する。

ロングレンジ



複数機のレーダー情報を総合して目標の位置精度を向上させ、
遠方の目標までロックオンする装置を搭載する。
データリンク発動中、ロックオンできる距離と範囲の性能が上昇する。

ハイホーミング+

複数機の演算装置を互いに共有することで、
目標の未来位置を的確に予測する装置を搭載する。
データリンク発動中、ミサイルの誘導性能が強化される。

クイックターン



複数機の演算能力を互いに共有することで、
飛行中の機体を取り巻く航空力学的状況をシミュレートし、
不安定な飛行姿勢で持ちこたえられる時間を伸長させる装置を搭載する。
データリンク発動中、High-Gターン可能な時間が通常より長くなる。

アンチストール



複数機の演算能力を互いに共有することで、
飛行中の機体を取り巻く航空力学的状況をシミュレートし、
低速域でも飛行を安定させる装置を搭載する。
データリンク発動中、ストールを起こしにくくなる。

クイックリロード+

複数機のセンサーを利用して戦闘地域の状況をリアルタイムに把握し、
火器管制システムの処理を高速化する装置を搭載する。
データリンク発動中、兵装のリロード速度がやや上昇する。

クイックロックオン+



複数機のセンサーを利用して目標の移動方向を瞬時に予測し、
高速でロックオンする装置を搭載する。
データリンク発動中、ロックオン速度が上昇する。

このページへのコメント

ハイホーミングは特殊ミサイルも適用されるのでしょうか?

0
Posted by c 2014年06月26日(木) 11:02:18 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

MAIN MENU

HANGAR

Aircraft Tree - 機体ツリー
Upgrade Cost - 性能強化費用

Parts - 搭載パーツ
Datalink - データリンク

Emblem - エンブレム
Nickname - 通り名
Instant Radio - 簡易無線
Chat - チャット
Medal - 行動評価

どなたでも編集できます

閉じる
Wikiメンバー&情報提供募集!
本wikiでは編集メンバー、情報提供、ご意見ご感想を随時募集しています。wiki内に掲示板を設置していますので、ご連絡の際はそちらでお願いします!