" />

ここはでもにっしょんch ぼくの考えたサーヴァントスレに投稿されたサーヴァントを纏めるwikiです。

タグ検索で122件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  次の20件

アルセーヌ・ルパン

まで歴代フランスの支配者に継承されてきた者の証。   *【Weapon】 **『ステッキ』 何の変哲も無いステッキ。一応、最低限の神秘は帯びている。 アサシンはサバットや柔術、ボクシングを修めており、三騎士クラスが相手でも防戦は務められる。 **『拳銃』 何の変哲も無い拳銃。一応、最低限の神秘は帯びている。 不安定な船上から、岸に居る相手の拳銃だけを弾き飛ばす腕前。 *【解説】 推理・冒険小説『アルセーヌ・ルパン』シリーズの主人公。 言わずと知れた怪盗紳士。万能の才人であり、希代の冒険家にして、権…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年11月30日更新

ギュルヴィ

大出力は、ラグナロクにて放たれた炎の巨人スルトによる終末の火。万物の元素すらも灰塵に帰す火力を秘めている。 *【解説】 北欧神話に登場するスウェーデンの伝説的な。 実在性に確証がない神話側のであり、スノッリのエッダの第一部である『ギュルヴィのたぶらかし」の題名として使われている。 伝説によれば、女神ゲフィオンの国引きにより、国土を削られたギュルヴィはアース神族の力を量りたいと考え、ガングレリという偽名を使ってアースガルズに足を踏み入れた。しかし直前に察知した神々により幻術をかけられてしまう。 ギュ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年01月13日更新

ラーマ(オルタ)

る稀有な才能。が、オルタ化した事、そしてであったが故にシータを失った事への嫌悪から大きくランクダウン。 剛力:A+++ ジャナカの国に伝わるシヴァ神の弓を引けるものが女シータと結婚できると言う誘いに対し、 誰も引くことのできなかった弓を引いたどころかへし折ってしまった事に由来。使用することで一時的に筋力を増幅させる。 離別の呪い:A 【宝具】 『羅刹を穿つ不滅(ブラフマーストラ)』 ランク:A+ 種別:対魔宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1〜1000 魔ラーヴァナを倒すために、ラーマが生まれた…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年07月27日更新

ヘンリー八世

ASS】アーチャー 【真名】イングランドヘンリー八世 【異名・別名・表記揺れ】乱愛のアーチャー 【他クラス適性】キャスター、バーサーカー、ライダー、アサシン 【性別】男性 【外見・容姿】大柄でかなりガタイが良く、全身を荘厳で煌びやかな甲冑で包み、両肩部には本来より小型の三連装フランキ砲が装備されている 【地域】イギリス 【年代】16世紀前半 【属性】秩序・悪・人 【その他属性】人型、、竜、ヒト科 【ステータス】筋力:C 耐久:D 敏捷:B+ 魔力:C 幸運:E 宝具:A *【クラススキル】 **対魔…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年06月03日更新

デメトリオス

・別名・表記揺れ】デメトリオス一世、攻城(ポリオルケテス)、ロマン砲のアーチャー 【性別】男性 【身長・体重】150cm・44kg 【肌色】健康的な白 【髪色】黒 【瞳色】青 【外見・容姿】きらびやかな宝飾品で着飾った古代ギリシャ風の服装の美少年。 【地域】マケドニア 【年代】紀元前4世紀〜3世紀 【属性】秩序・善 【天地人属性】人 【その他属性】人型・・子供 【ステータス】筋力:D 耐久:B 敏捷:D 魔力:B 幸運:C 宝具:A+ *【クラス別スキル】 **単独行動:C **…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年01月05日更新

ニムロド

高さを示す能力。旧聖書において人類最古のとして君臨し、シンアルとアッシリアを統治していたとされる為、人間として獲得し得る最高峰のランクを持っている。 ** 栄光の獣冠:EX 人類最古のとして国の繁栄を齎した偉大なる英雄としての姿と、神に叛逆した者として悪業を背負っている反英雄の姿の両方を兼ね備える逸話の具現。黄金の冠を戴く先達者にして始まりの涜神。ある種の「神性」スキルを持つと同時に「無辜の怪物」の性質を有するそれは、ニムロドを巨躯の魔のような姿に変えており、漆黒の肌には神の呪いである白い紋様…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年06月05日更新

舜天

性】天 【その他属性】源氏・ヒト科以外・ 【ステータス】筋力:A+ 耐久:A+ 敏捷:C+ 魔力:C+ 幸運:B 宝具:A 機神由来の技術で鋳造された鋼の巨躯は、それだけで規格外の破壊力と殲滅力を持つ。 *【クラス別スキル】 **対魔力:B アーチャーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。「椿説弓張月」においては、妖僧・曚雲法君を打倒したとされる。 **単独行動:B アーチャーのクラススキル。マ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年06月22日更新

アクエンアテン

を傷害から守っている。 都市内部の北部は宮、玉座が設立されている場所で、スタート地点から最も遠い位置に存在し、尚且つ近づけば近づく程に複雑な迷宮と化す構造となっている。そして都市の中心部にはアテン神を祀る大神殿が設置されており、祭壇にはかつてアクエンアテンが思い描いた神体が鎮座している。 ''夕光輻射習合神体アテン・アメン'' 造形は光の球体。さながら日輪と呼ぶに相応しく、人の認識の範疇を超えた存在。内包する熱量は太陽のそれに等しく、触れるもの全てを一瞬にして焼き尽くしてしまう紅炎を凝縮し、無数の光線と…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2020年09月08日更新

ドン・ペドロ/クルゼイロ

揺れ】ブラジル皇帝ペドロI世/ポルトガルペドロIV世/解放者/戦争 【性別】男性 【身長・体重】187cm・78kg 【肌色】褐色 【髪色】茶色 【瞳色】黒 【地域】ブラジル/ポルトガル 【年代】18〜19世紀 【属性】混沌・中庸 【天地人属性】人 【その他属性】 【ステータス】筋力:C 耐久:C 敏捷:B 魔力:D 幸運:C 宝具:C+ *【クラス別スキル】 **対魔力:D  本来はセイバーなどのクラススキル。  一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。  神秘の薄い近代の生まれ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年10月03日更新

メイヴ

死翔槍}』 ''ランク:B+ 種別:対宝具 レンジ:5〜40 最大捕捉:1人'' カラティンの遺児たる六人兄弟が創り上げた魔槍の一時的な召喚。 を殺す条件付きの因果逆転の呪いが込められており、真名解放により放たれると狙いを過たず必中する。 この場合「」とは、実際の位に限らず尊称や異名も含まれ、「その場で最も優れた者」もとして判定される。 怨敵にして最愛の男、クー・フーリンが持つ宝具『突き穿つ死翔の槍』の悪辣な模倣。 「」の判定は非情にフレキシブル。 上述通り巌窟、皐月ののような異名は勿論…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年11月30日更新

ペンテシレイア

  *【解説】 誇り高きアマゾネスの女・ペンテシレイアの成長しきった(本人は拒んでいるが)全盛期の姿。 バーサーカー時に比べれば女としての威厳と面倒見の良さ、妖艶さが前面に出ており、  一度戦場に躍り出れば味方には活力を、敵には恐怖を与える頼もしき女戦士。 だが、成長し切ろうともその想いは揺らぐことなく、憎悪の対象を見ればすぐにでも戦いを挑もうとするのは変わらない。 無論「美しい」と言うワードに嫌悪感を示すが、発言を控えるよう警告をうながし大目に見ることもある。 戦場でなければ、の話だが。 その美貌…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年04月30日更新

ナーダシュディ・フェレンツ二世

【天地人属性】地 【その他属性】人型・・竜 【ステータス】筋力:A 耐久:A 敏捷:B 魔力:A 幸運:D 宝具:A *【クラス別スキル】 **対魔力:B 魔術に対する抵抗力。魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。 後述のスキルにより竜の血を取り込んだことでランクアップしている。 *【保有スキル】 **軍略:C 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。 **加虐体質:A 戦闘時、自己の…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年08月09日更新

ドゥルヨーダナ

従わず、野心と我欲に忠実な気性。 自らもの器でありながら、他のを認める事の出来ない悪徳の星である。 同ランク以下の“カリスマ”を無効化する。 **カリスマ:B- 大軍団を指揮する天性の才能。時折、既成概念に囚われない大器を見せる。 賤民や無法者にはランク以上の効果を発揮するが、正道を歩む者に対してはランクが低下する。 **戦闘続行:B 執念深い。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びるスキル。 ……なのだが、このサーヴァントの場合、“何度失敗しても新たに策を弄して挑む…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年06月30日更新

ディオメデス(3)

アテナは男として生まれていれば、ゼウスを座から引きずり降ろす神となっていたという逸話や、アレスやアフロディーテに痛手を負わせた逸話から相手の神性が強ければ強いほど威力を増す必殺の槍となる。  つまり、ヘラクレスに使えば十二の試練を大幅に削りうる切り札となる。 **『&ruby(アイギス){神体結界}』 ''ランク:A+ 種別:結界宝具 レンジ:- 最大補足:-''  オデュッセウスの物と効果は同じだが、彼の場合、アテナの加護でパンダロスの弓を防いだ逸話から、アテナの加護が具現化した盾としてのアイギス…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年07月06日更新

エオガン・ベル

【天地人属性】人 【その他属性】人型・ 【ステータス】筋力:D 耐久:D 敏捷:C 魔力:E 幸運:E 宝具:EX *【クラス別スキル】 **対魔力:D 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。 *【固有スキル】 **仁立ち:B 敵国に睨みを利かせる為、武装して立ったまま埋葬されたエピソードの再現スキル。 防御力向上と、敵の攻撃を自身に引き寄せるターゲット集中効果。 **戦闘続行:C+ 戦闘を継続する能力。また、自軍領地まで生きて辿り着く能…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年04月14日更新

曹操孟徳

ジ:1'' ''最大捕捉:1人''  覇・曹操が所有していた名剣。真名解放を解放する事で本来の刀身を覆う程に赫き雷が溢れ出す。  発動時間はそれほど長くないが、その紅雷宿す一閃は鋼鉄をも泥の如く切り裂ける程の威力を叩き出せる。  そして出力を上げる毎に曹操の身体ステータスを一時的に上げる事が可能である。  能力の一時的な上昇と比例し、宝具解放後の体力の消耗は増加する。仮に限界以上まで解放すれば、計り知れない程の威力を叩き出せるであろう。  同じく青紅剣を持つ趙雲子龍と比べて、本来の所有者である曹操が真名…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年08月19日更新

アイネイアス

キル】 **授かりの英雄:A  「未来の、またはそのを生む者となる。」という予言を受け、トロイア再興の希望を託されたアイネイアス。その身に余る大業に七転八倒する彼を神々はしばしば助けた。  呪いのような積極的な原因がない限り、アイネイアスが何かに不足するという事は無い。 **輝く教示:A  大英雄ヘクトールの教え。トロイア戦争においては彼の右腕として戦った。  決して輝かしい戦歴ではなかったが、教わった教訓と貴重な経験は後においても大いに役立った。  C+ランクの軍略、Bランクの戦闘続行、A+ランク…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年08月08日更新

小アイアス

5){「オイレウスが息子にしてロクリスの、アイア…………おいなんだよ、この身体はぁ!?」}''} *基本情報 【元ネタ】トロイア戦争、『ビブリオテーケー』、『オデュッセイア』 【CLASS】ランサー 【真名】小アイアス(アイアスとも呼び、ランサー自身はその呼び方に固定してくれと主張している) 【性別】女性(本来は男性だった) 【身長・体重】159cm・53kg(身長は男性の頃と変わらず、元々小柄である) 【容姿】鍛え上げられた靭やかな肉体を持つ、軽装でノリの軽そうな女戦士 【属性】中立・悪 【ステータ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年07月05日更新

ロジェロ

域】北アフリカ、アラビア、欧州 アフリカアグラマンの孫にしてイタリアの騎士の子で、イスラム騎士としてアフリカ軍の英雄となり、最後にはフランク国に帰属する。活動地域が広い。 【年代】8世紀 【属性】秩序・善 【天地人属性】地 【その他属性】愛する者 【ステータス】筋力:B+ 耐久:A+ 敏捷:A 魔力:B 幸運:B--- 宝具:B B---(トリプルマイナス)という、意味不明な幸運値が特徴。これは、「最後こそハッピーエンドになるが、過程でとてつもなく間が悪いことが起きる」ことを指す。 *【クラス別スキ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年06月27日更新

フロールヴ・クラキ

ある種の魔剣へと変貌する。 **戦士の:EX 戦士の中でも特に強く、時に凶暴なベルセルクを統率する者に与えられる称号スキル。戦士たちに対する絶大なまでのカリスマ、威圧・混乱・幻惑などといった精神干渉を無効化にする勇猛、士気を向上させパラメーターアップなどの効力を持つ。 *【宝具】 **『&ruby(スケーヴヌング){黄昏にて定める剣}』 ''・ランク:A++'' ''・種別:対城宝具'' ''・レンジ:1〜99'' ''・最大補足:1000人'' 北欧最高と謳われた魔剣。フロールヴ・クラキの墓に共…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年11月09日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  次の20件

どなたでも編集できます