No.132 ねじ式

作品基本情報

原題

同上

作者

つげ義春

発表年

1968年

媒体

漫画

原語

日本語

あらすじ

海岸でメメクラゲに左腕を噛まれ静脈を切断された主人公の少年が、死の恐怖に苛まれながら「医者はどこだ」と言いながら医者を求めて漁村らしき奇怪な町を放浪し、不条理な目に遇いながらも、ついには必要とした女医(産婦人科医)に出会い「シリツ」(手術)を受けることができ、事なきを得る(Wikipediaより一部抜粋)

奇書性・実験性・特殊性概要

特筆すべき点

漫画家つげ義春の代表作にして、一時代を作ったまさに伝説の漫画。
大学生や社会人も漫画を読むようになり始めた時代において、この作品のシュールさ、アングラさは多くの作品に影響を与えた。
作者の夢をもとに作られた作品であること、また極めてリアルな女性の裸体が登場することも当時としては非常に斬新だった。

入手するには

ちくま文庫・小学館文庫などから販売中。

関連記事

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー2

ジャンル別

  • 奇書
  • 実験小説
  • 特殊文体

メニュー3(番外編)

  • 参考書籍
  • 実験映画
【メニュー編集】

どなたでも編集できます