タグ検索で1960年代21件見つかりました。

 1  2  次の1件

Visions of Gerard

&amazon(B07PGLPKXQ){large} No.X Visions of Gerard *作品基本情報 **原題 同上 **作者 ジャック・ケルアック **発表年 1963年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 *特筆すべき点 >引用1 *入手するには *関連記事 …

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/Visions%... - 2020年03月28日更新

バベル17

られなかった新しいタイプのSFである。 1960年代にSFの分野で広まった文学的、芸術的な形式と内容において実験的な小説を生み出すという「ニュー・ウェーブ」の代表的な作品の1つ。 *入手するには ハヤカワ文庫より発売。 *関連記事 …

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%d0%a... - 2020年03月10日更新

酔いどれ草の仲買人

&amazon(0553234005){large} No.X 酔いどれ草の仲買人 *作品基本情報 **原題 The Sot-Weed Factor **作者 ジョン・バース **発表年 1960年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 *特筆すべき点 >引用1 *入手するには *関連記事 -[[やぎ少年ジャイルズ]]…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%bf%ec%a... - 2020年03月28日更新

やぎ少年ジャイルズ

&amazon(4336033978){large} No.385 やぎ少年ジャイルズ *作品基本情報 **原題 Giles Goat-Boy **作者 ジョン・バース **発表年 1966年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 巨大なコンピュータに統治され、東西に決裂したキャンパスでヤギとして育てられた少年ジャイルズは、謎の女クリーム髪女史により人間であることを知り、自らの英雄性に目覚めた。 バースが描く、奇想に満ちた世界史の荒唐無稽なパロディ。(「MARC」データベースより) *奇書性・実験…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a4%e4%a... - 2020年03月14日更新

百兆の詩篇

No.37 百兆の詩篇 *作品基本情報 **原題 Cent Mille Milliards de Poèmes **作者 レーモン・クノー **発表年 1961年 **媒体 詩 **原語 フランス語 *あらすじ なし *奇書性・実験性・特殊性概要 1行詩の組み合わせ *特筆すべき点 『[[文体練習]]』のレーモン・クノーの作品。まずは画像を見ていただきたい。 (画像後で入れます) このシュレッダーかけ損ないみたいな見た目こそが本作品の実験性である。 1つ1つの細くなった短冊のような部分に詩の一…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%c9%b4%c... - 2020年03月16日更新

V.

&amazon(4105372076){large} No.98 V. *作品基本情報 **原題 同上 **作者 トマス・ピンチョン **発表年 1963年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 闇の世界史の随所に現れる謎の女、V.。その謎に取り憑かれた“探求者”ハーバート・ステンシルと、そこらはどうでもよい“木偶の坊”ベニー・プロフェインの二人は出会い、やがて運命の地へと吸い寄せられる…。V.とは誰か?いや、V.とはいったい何なのか?謎がさらなる謎を呼ぶ。手がかり多数、解釈無数、読むものすべてが…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/V%2e... - 2020年03月15日更新

ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

&amazon(4151400427){large} No.260 ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ *作品基本情報 **原題 Rosencrantz & Guildenstern Are Dead **作者 トム・ストッパード **発表年 1966年 **媒体 戯曲 **原語 英語 *あらすじ シェイクスピアの『ハムレット』の憐れな脇役二人を主人公にしたスピンオフ作。演出も手がける小川絵梨子による新訳で刊行。 「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」。シェークスピアの『ハムレット』の…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%ed%a... - 2020年03月15日更新

青白い炎

&amazon(4003234111){large} No.5 青白い炎 *作品基本情報 **原題 Pale Fire **作者 ウラジミール・ナボコフ **発表年 1962年 **媒体 詩と注釈、あるいは小説 **原語 英語 *あらすじ 帝政ロシアで生まれ、亡命作家として生きたナボコフ(1899‐1977)。999行から成る長篇詩に、前書きと詳細かつ膨大な註釈、そして索引まで付した学問的註釈書のパロディのようなこの“小説”は、いったいどう読んだらいいのだろうか。はたして“真実”とは?諧謔を好んだ『ロリ…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%c0%c4%c... - 2020年03月05日更新

スローターハウス5

&amazon(415010302X){large} No.227 スローターハウス5、または少年十字軍 死との義務的ダンス *作品基本情報 **原題 Slaughterhouse-Five, or The Children's Crusade: A Duty-Dance With Death **作者 カート・ヴォネガット **発表年 1969年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 時の流れの呪縛から解き放たれたビリー・ピルグリムは、自分の生涯の未来と過去とを往来する、奇妙な時間旅行者になって…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%b9%a... - 2020年03月04日更新

観客罵倒

No.X 観客罵倒 *作品基本情報 **原題 **作者 ピーター・ハントケ **発表年 1966年 **媒体 戯曲 **原語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 観客に語りかける演劇 *特筆すべき点 *入手するには *関連記事 …

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%b4%d1%b... - 2019年05月01日更新

ユニヴァーサル野球協会

&amazon(4560071896){large} No.75 ユニヴァーサル野球協会 *作品基本情報 **原題 The Universal Baseball Association, Inc., J. Henry Waugh, Prop. **作者 ロバート・クーヴァー **発表年 1968年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 中年会計士ヘンリーの頭の中で日々繰り広げられる熱戦、ゲーム展開を決めるのはサイコロと各種一覧表だ。完全試合を達成した新人投手を悲劇が襲った時、虚構世界が現実を侵し始…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%e6%a... - 2019年04月21日更新

時計仕掛けのオレンジ

&amazon(4151200525){large} No.154 時計仕掛けのオレンジ *作品基本情報 **原題 Clockwork Orange **作者 アントニイ・バージェス **発表年 1962年 **媒体 小説 **原語 英語がベース *あらすじ 近未来の高度管理社会。15歳の少年アレックスは、平凡で機械的な毎日にうんざりしていた。そこで彼が見つけた唯一の気晴らしは超暴力。仲間とともに夜の街をさまよい、盗み、破壊、暴行、殺人をけたたましく笑いながら繰りかえす。だがやがて、国家の手が少年に迫る…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%bb%fe%b... - 2018年10月07日更新

石蹴り遊び

&amazon(4087602419){large} No.4 石蹴り遊び *作品基本情報 **原題 Rayuela **作者 フリオ・コルタサル **発表年 1963年 **媒体 小説 **原語 カスティリャ語 *奇書性・実験性・特殊性概要 前から読まない小説 *特筆すべき点 短編の名手コルタサルの長編小説。 冒頭で作者から以下の2つの読み方を指定される。 ・読み方1:各章を前から順番に読む ・読み方2:各章を作者の指定の順番で読む 読み方1では明かされなかったことが読み方2では明かされるなどの…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%c0%d0%b... - 2018年10月07日更新

アルジャーノンに花束を

&amazon(4151101012){large} No.185 アルジャーノンに花束を *作品基本情報 **原題 Flowers for Algernon **作者 ダニエル・キイス **発表年 1959年発表/1966年改作 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 知的障害を持つ少年チャーリイは、知能が上昇する手術の臨床試験に選ばれる。手術後、徐々にチャーリイの知能は上昇していくが、それは今まで知らずにいたことを知ることにもなるのだった…… *奇書性・実験性・特殊性概要 語り部の知能指数を反映…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%a2%a... - 2018年06月27日更新

不運な人々

&amazon(0330353292){large} No.X 不運な人々 *作品基本情報 **原題 The Unfortunates **作者 B.S.Johnson **発表年 1969年 **媒体 小説 **原語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 最初と最後以外はどの章から読んでも構わない小説 *特筆すべき点 >引用1 *入手するには *関連記事…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%c9%d4%b... - 2018年02月26日更新

帰れ、カリガリ博士

&amazon(4336024480){large} No.172 帰れ、カリガリ博士 *作品基本情報 **原題 Come Back, Dr. Caligari **作者 ドナルド・バーセルミ **発表年 1964年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 *特筆すべき点 >引用1 *入手するには *関連記事…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%b5%a2%a... - 2018年02月09日更新

ねじ式

&amazon(4480425411){large} No.132 ねじ式 *作品基本情報 **原題 同上 **作者 つげ義春 **発表年 1968年 **媒体 漫画 **原語 日本語 *あらすじ 海岸でメメクラゲに左腕を噛まれ静脈を切断された主人公の少年が、死の恐怖に苛まれながら「医者はどこだ」と言いながら医者を求めて漁村らしき奇怪な町を放浪し、不条理な目に遇いながらも、ついには必要とした女医(産婦人科医)に出会い「シリツ」(手術)を受けることができ、事なきを得る(Wikipediaより一部抜粋) *…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a4%cd%a... - 2017年10月14日更新

煙滅

&amazon(4891767502){large} No.42 煙滅 *作品基本情報 **原題 La Disparition **作者 ジョルジュ・ペレック **発表年 1969年 **媒体 小説 **原語 フランス語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 リポグラム *特筆すべき点 ウリポのジョルジュ・ペレックの小説。同作者の小説に[[人生使用法]]がある。 "e"の文字を一度も使わずに書かれた小説。このような手法を「リポグラム」と呼ぶ。 "e"を使う言葉はかなり多いため、実際やってみるとかな…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%b1%ec%c... - 2017年09月24日更新

虚無への供物

&amazon(406273995X){large} No.102 虚無への供物 *作品基本情報 **原題 同上 **作者 中井英夫(塔晶夫) **発表年 1964年 **媒体 小説 **原語 日本語 *あらすじ *奇書性・実験性・特殊性概要 アンチミステリ *特筆すべき点 俗に「日本(探偵小説)三大奇書」と呼ばれる作品の一つ。残りの二つは[[黒死館殺人事件]]と[[ドグラ・マグラ]]。この3つと[[匣の中の失楽]]を合わせて日本四大奇書とされることもある。 *入手するには 講談社文庫より発売中。 *…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%b5%f5%c... - 2017年09月24日更新

ソフトマシーン

&amazon(4309462456){large} No.45 ソフトマシーン *作品基本情報 **原題 The Soft Machine **作者 ウィリアム・バロウズ **発表年 1961年 **媒体 小説 **原語 英語 *あらすじ 『裸のランチ』によって驚異的な反響を巻き起こしたバロウズは、カットアップ三部作ともいうべき『ソフトマシーン』『ノヴァ急報』『爆発した切符』を書いた。カットアップやフォールドインとは、自分の文章や他人の文章を切り刻んで並べかえたり折り込んで並べたりして、新しい文章を半…

https://seesaawiki.jp/experimentalnovel/d/%a5%bd%a... - 2017年09月24日更新

 1  2  次の1件

どなたでも編集できます