作りたてのため、かなり情報不足してます。期待しないでね。

ハイテック(魔法・妨害系)

ネット依存症のメンヘラちゃん。常に携帯を持ってる。
メンタル弱めで感謝されたり優しくされると弱い。

仲間にするための条件

召喚石でランダム召喚

特殊能力

なし

キャラ技

技名TP習得Lv威力効果
魔法反射20初期-1ターンの間、敵の魔法攻撃を跳ね返す。
嘘電話25初期-使用者の魔法力と魔法防御を超上昇
生放送3010-敵全体に麻痺・魔法防御低下
実況しちゃう2020-敵全体に沈黙・魔法防御低下
ヒステリック030-自身にヒステリック付与(攻撃力2倍、攻撃回数+4、
防御&魔法防御が5%になり操作不能、打撃を受けると解除)
ブラインドタッチ2040-敵全体に暗闇・魔法防御低下

ステータス

評価
HPMPATKDEFMATMDFAGILUK
EAEDBBDF
成長
LvHPMPATKDEFMATMDFAGILUK
〜9945.5915.071.051.371.571.602.781.96
100〜47.2515.751.041.041.041.042.101.04
Lv255無装備121064064278315333339623374

解説

概要
状態異常を得意とする魔法型キャラ。全体麻痺の使い手で雑魚敵なら高確率でしびれさせる。
アップデートで全体状態異常の使い手が減り、貴重な存在になった。
他に全体状態異常の使えるキャラにユメル,アイ,キャンディペロンがいるが,全体麻痺が使えるのはハイテックのみ。
全体デバフに加え,MDF低下効果もあるため,同じ魔法キャラと組みたいところ.

状態異常に頼るキャラ全般に言えることだがボスに対しては付加率がかなり低下する。
ハイテックの場合は味方の魔法のダメージの底上げを支援できるため
状態異常はラッキー程度に考え,魔法重視のPTに投入すると良いだろう.
ステータス
MAT,MPが高く攻撃面も優秀。
また,この娘の特徴として魔法防御が高い点が挙げられる.
Lv999のステータスで比較すると,プリズン,精霊王,キャンディペロンに続き4位である.
精霊王とキャンディペロンは序盤では入手できないため,序盤では実質2位.
魔法が飛んでくることが多い真魔王城などで特に活躍できる.
プリズンや,5位のディエよりも比較的器用に立ち回りやすい点が魅力.

このゲームでは,ダメージの計算式より,(理屈の詳細は割愛面倒なだけ)
高火力な攻撃ではHPの重要度が,低火力ではDEFやMDFが重要となる仕様のため,
シュシュをつけて低レベル娘のレベル上げにつきあってもらうのも吉.
雑魚は最初から覚えているダークネスで一掃でき,効率も良好.
MP回復手段を持たないため,MPは早めに伸ばしたい.(LvUPによる伸び率も十分あるが)
キャラ技
ヒステリックは,使用すると以下のヒステリック状態になる.
ヒステリック状態
・自身の行動の選択肢は表示されない.
・攻撃力が2倍になる.
・通常攻撃を5回,ランダムな敵に対して行う.(1体に対して5回ではない)
・攻撃を受けると解除される.(ワゴコロの攻撃でも解除.混乱は未検証.)
解除後は
・通常の攻撃力に戻る(他の娘からのバフは引継ぐ)
・行動選択時にヒステリック状態であったが,ハイテックの攻撃前に彼女が被弾した場合,そのターンの間のみ5回攻撃する.

操作不能と引き換えに猛烈なバフを得るが,ハイテックのATKは最低クラスであるためネタの域を出ない。
序盤の魔格闘が使えない時期に魔法耐性の高いボスを相手で何もすることがなくなったときにやぶれかぶれで出す用?
一見,ワゴコロの和の昇華(味方攻撃・ATKバフ)と相性が良いように見えるが,
解除後に通常の攻撃力に戻る仕様のためあまりメリットはない.
むしろ,ステータス的にハイテックは物理攻撃に弱いうえ,ワゴコロは攻撃が高く,
防御力も落ちている彼女に和の昇華を打つと,クリティカルなしでも3割近く削られるという
むしろ罠じゃねえか
うっかり自滅しないように.
装備
苦手なDEFを上げて安定を図るも良し,
魔法反射や属性耐性系の装備で固めるのも良し,
殺意シリーズでコスパ良く回すも良し,
装備でプレイヤーの色が出る娘である.
是非,自分色に染めてほしい.
相性の良い女の子
(under construction...)
備考
(under construction...)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます