ゼミ生から見た先生像


一ノ宮先生は堅そう…厳しそう…そんなイメージがあなたにもあるのではないですか?実際は違います!え?先生がこんなジョークを!?ってびっくりすることも(笑)皆様が思っているよりもはるかにフランクで話をしやすい先生です!外国書講読の時間なんかはさらにフランク!さらに、HPにワニの写真を貼り付けたりするなど、意外におちゃめな先生です。また、業界の裏話などもしてくれます。実務の経験に基づくものであり、相当ためになるものが多いです!
一ノ宮先生のもとで是非様々なことを学んでみませんか?

間違いなく後悔することはありません!



ゼミ生から見た先生とは?
7期生
厳しさも助言も私たちに考えさせ、知識を深めさせようと真剣に向き合ってくれている先生です。(副ゼミ長)
学生からの相談や意見を真剣に聞いてくれる温かい先生です!(ゼミ連A)
厳しい反面ゼミ生思いの先生です。いろいろな見方で物事を見れていてすごいと思います。(渉外・編集K)
知識が豊富で頭の良い先生です。自分の考えを超えたものを持っていて、いつも勉強になってます(HP係)

6期生
本当に知識が豊富な先生であり、先生のお話は、面白く、ためになるものばかり!!(企画・会計T)
厳しさの中にも、ゼミ生の事を思ってくれている熱い心を持った先生です!!!(ゼミ連)
とてもチャーミングで可愛い先生です!!!!(渉外・編集)
まだ社会人ではありませんが、最高の上司‼そんなイメージです。(企画会計K)

5期生
いまだ先生の本性をよく理解できていないけど、今現在思うのは厳しくもあり、その中に温かさがある先生!(5期ゼミ長)
優しい大人な先生っすね!(企画)
ユーモアのある先生!話もとてもためになります!(HP係)
先生のお話はいつも新鮮!私達の知らない社会の裏が覗けるかも…よ?(5期ゼミ連)
人として魅力あふれる方!(HP係)
ゼミ生思いの優しい先生です!(渉外)
表も裏も何でも知ってる偉大な先生です!(編集)
どんな業界の仕組みについても知っているダンディな先生です!(SWOT分析愛好者)

4期生
みなさんが思っているよりもはるかにフランクな先生です!(ゼミ長)
楽しそうに会計のことなどを話してくれる方(副ゼミ長)
ドS☆しかし、良い先生ですよ〜!(匿名希望)
時間には厳しいが、「某牛丼屋はたまごで一番稼いでるんだよ!」等の話をしてくれる先生。(HP係)
家族のことを大事にしていて情が深い先生!(ゼミ連1)
美味しい食事を用意しとけば・・・・笑(某ゼミ連)

一ノ宮 士郎


1980年 早稲田大学法学部卒業
      日本開発銀行(現日本政策投資銀行)入行(〜2008年)
      営業、事務管理、情報システム、人事、審査、設備投資研究所等の各セクションで勤務
      銀行では、企業審査のベテラン(時折には鬼)とも言われる
      阪神淡路大震災の後、神戸に引っ越して、復興の仕事にもタッチしております

1988年 London Business School 卒業
      地獄の特訓から生きて帰れました



1989年 子供の誕生に合わせて、公認会計士二次試験合格
      妻帯・30代・社会人にもかかわらず、一発合格というまれなケース

1991年 東京公認会計士実務補習所を成績優秀者で卒業

1995年 公認会計士登録(三次試験合格と同時)

1998年 �日本格付研究所へチーフアナリストとして出向(〜2000年)
      ありとあらゆる業界の国内上場企業約200社を担当しました

2003年 青山学院大学国際マネジメント研究科非常勤講師兼務(〜2007年)
      社会人に対し、MBAに必要な会計学を講義しました

2006年 名古屋市立大学経済学研究科非常勤講師兼務(〜2007年)
      修士課程の学生に会計政策と企業分析を講義しました

2007年 法政大学キャリアデザイン学部非常勤講師兼務(〜2007年)
      学部3〜4年生に会計学の基礎と業界の見方を講義しました

2008年 専修大学経営学部専任講師(主に財務会計担当)に就任
      
2009年 同大准教授  2015年教授
      日本経営分析学会 学会賞受賞(著書 『利益の質分析』にて)
      第37回日本公認会計士協会 学術賞受賞(著書 『利益の質分析』にて)
      早稲田大学大学院ファイナンス研究科非常勤講師兼務(〜2010年)
      社会人MBAに対し、財務諸表分析を講義しました




著作・論文等一覧(http://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do;j...

日本会計研究学会、日本監査研究学会、日本経営財務研究学会
日本経営分析学会、ディスクロージャー研究学会所属
現在の研究は、会計政策・利益操作・粉飾決算等の理論的実証的研究が主なもの

2019年度担当講義
ゼミナール1,2 財務諸表論1,2 外国書購読演習 
簿記基礎演習  会計入門1,2 入門ゼミナール
ビジネス研究A(簿記応用演習)ビジネス研究D(業界分析演習)













メンバーのみ編集できます