最終更新:
civilization137 2020年11月08日(日) 16:47:06履歴

※タイトル画面は スタート⇒アドバンス⇒環境設定⇒グラフィック⇒オープニングメニューで変更できます(10種類)
「Increase of Tactics」はBtS3.19用のMODです。日本語版、英語版共にプレイ可能です。
海外の有名MOD「Unofficial 3.19 Patch」を基本ベースに置き、その上で戦略の幅を従来のBtSより多彩に広げれるよう制作されたMODです。
新しく追加された世界遺産や、専門家は政治家



グラフィク、サウンドもこれまでのBtSよりも色鮮やかに改良されお楽しみいただけます。
(日本語版用)IoT19.3本体
(日本語版用)IoT19.3本体(noCGE)?(CGEが組み込まれていない分、動作など少し軽いです)あいことば「civ4」
(steamなどの英語版用)IoT19.3本体
[導入方法] →初めてプレイする方へ、
→修正パッチ(修正パッチはバグを直すものですのであててください。)

●●●●ご意見、コメントはこちら●●●●

★プレイ動画

(クレオパトラが皇帝フラクタルでチャレンジ!スパイ経済は功を成すか!!)


(神武天皇がフラクタル大、皇帝で挑みます☆(途中終了、))

(霊夢と魔理沙が皇帝パーフェクトワールドで挑みます☆)

(ゆっくりと卑弥呼がフラクタル皇帝で挑みます、)

(詳しい仕様はこちら)

(ゆっくり達が大二次大戦シナリオ日本に挑戦します、)

(ホメイニー氏によるゴルゴタの丘を使ったミラクルプレイ☆)

(不死で遺産プレイの大偉業を成し遂げる動画!!)

(貴重なOCC解説動画です、(作者さん失踪中?w))

(テオドラ妃が圧巻の天帝でプレイ、)

(ゆっくり信長様が不死で世界に挑むゆかいな動画です)

(ププププーチン大統領が恐ろしアを世界の覇者へと導いていく動画です、)

(イタリアのムッソリーニが不死で挑む、丁寧な解説、良く使えるテクニックなども紹介してくれる動画です)

(フランスのジャンヌダルクの国王まったりプレイ、)

●テクノロジーツリー
●新しいリーダー
●追加された遺産
●新しい専門家
●IoTの志向
●新しい文明
●IoT 社会制度
●新しいユニット
●IoTで追加されたプロジェクト
●IoTの宗教について
●新しい企業
●地形改善
●IoTの昇進




▲追加オプション
・時代開拓制限を無効にするパッチ
・よりCID星の大地を感じれる、civ5のようなユニットサイズに変更するパッチ
・システムの文字をきれいな文字に変えるオプション
・地球シナリオ
・文明数を19以上増やせるパッチ(100まで)
・参加文明数が多いときに、技術速度を史実に近づけるパッチ
・文明ごとにユニット・都市グラフィックを個性豊かに変更させるMODMOD
・イベント発生率を倍増にするパッチ
・ウィンドウの枠を青→半透明のオリーブゴールドに変えるパッチ

・
タグ
最新コメント
2018-12-19
2018-07-22
2017-06-06
2017-01-06
2017-01-05
2016-09-21
2016-09-20
2016-09-10
2016-09-09