Xiimoon×Rejet共同制作アプリ『剣が刻(けんがとき)』の非公式攻略wikiです




イベント概要

期間

  • 2020年01月01日(水)5:00〜2020年01月15日(水)5:00
期間中各章は以下の時間に開放されます。
    • 1/1(水)AM5:00 ステージ1
    • 1/1(水)AM5:00 ステージ2
    • 1/1(水)AM5:00 ステージ3
    • 1/2(木)AM5:00 ステージ4
    • 1/3(金)AM5:00 ステージ5
    • 1/4(土)AM5:00 ステージ6
    • 1/5(日)AM5:00 ステージ7

解放条件

  • 刻者レベル13で解放

イベボーナスキャラ(特定武者の戦闘補正)

  • 九十九丸鷺原左京はイベントステージでの与ダメージと回復が100%アップ
  • 徳川光国狩野探幽松尾芭蕉はイベントステージでの与ダメージと回復が50%アップ
  • 戦闘効果は特定武者自身の攻撃およびスキルでのみ効果が発動される

内容

  • 限定武器の香煙武器を鍛造/交換して注魂
  • 「魂煙隠れ袋」を収集し、「魂の鼓動」を行い、限定侍1名や限定背景、豪華道具等と交換しよう

あらすじ

物語
妖怪との闘いの中、苦戦を強いられる光国は、
主人公に「神降ろし」で仲間を召喚してほしいと頼む。

だが、妖怪の一撃が掠め、主人公の神降ろしに乱れが生じた。

そうして神降ろしの光が収まると、
そこには、見知らぬ侍たちの姿があった……。

鴉翅のような漆黒の侍、鮮やかな着物をまとう侍、たおやかな物腰の侍。
異なる刻より呼び出された彼ら。
その剣は、月光のように冴え渡っていた。

ストーリー進捗

  • 剣が刻側の時間軸は本編1章あたりと推測される(特にネタバレはなし)
  • 剣が君側の時間軸は前編の花嫁行列が終了し、後編各キャラ個別ルート序盤あたりと推測される(後編で明かされる各キャラネタバレあり)

イベントクエスト

  • ドロップ数は実ドロップから各剣質ドロップを算出しているため、1程度誤差が出る可能性があります。ご了承下さい。

困難ドロップ比較

  • ステージ別ドロップ効率(1おにぎり当たり)
ステージ消費
おにぎり
通常
ドロップ
剣質
スキル
111
剣質
スキル
511
剣質
スキル
551
剣質
スキル
555
St182.54.85.76.67.5
St21047.99.310.612
St3124.1/7.58.2/9.99.6/11.511/13.312.5/15
St4145.0/5.710.0/11.411.7/13.313.3/15.215.0/17.1
St5165.611.21315.016.9
St6186.1/6.712.2/13.314.3/15.616.3/17.818.3/20
St7206.5/713/1415.2/16.317.3/18.719.5/21

ステージ1 異なる刻の来訪者

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般869012110
困難15812015420
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般1019232630
困難2039465360
※【剣質スキル511】の意味は編成しているキャラが装備しているイベント武器の注魂レベルが、それぞれLv5、Lv1、Lv1である事を表している。

ステージ2 闇に沈む宿場町

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般13814018620
困難201017520840
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般2039465360
困難407993106120

ステージ3 人形の屋敷

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般181020025330
困難2512240220〜39050/60
※銅貨は範囲内ランダム、魂煙隠れ袋は2パターンランダムドロップ
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般3059698090
困難50/6099/119116/139133/160150/180

ステージ4 活人剣

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般231227035450
困難3014315316〜49270/80
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般5099116133150
困難70/80139/159163/186186/213210/240

ステージ5 枕元に立つ影

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般281435034260
困難3516400251〜49290
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般60119139160180
困難90179209240270

ステージ6 斬れない敵 

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般331644065080
困難4018495659110/120
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般80159186213240
困難110/120219/239256/279293/320330/360

ステージ7 夜明けと別れと

  • 基本情報
ステージ推奨
レベル
消費
おにぎり
EXP銅貨魂煙隠れ袋
ドロップ数
一般3818540579110
困難4520600844~851130/140
  • 魂煙隠れ袋ドロップ比較
ステージ通常
ドロップ数
剣質スキル
111
剣質スキル
511
剣質スキル
551
剣質スキル
555
一般110219256293330
困難130/140259/279303/326346/273390/420

攻略方法

全ステージ解放まで

  • 最も効率良いステージの編成メンバーを決める
  • 装備できる武器をイベント商店で交換して注魂を行う(注魂を行わなければ魂雲隠れ袋ドロップアップ効果は表れない)
    • 鍛造も可能だがイベント商店での交換推奨
    • 注魂も「輝色の涙石」ではなく同武器使用推奨
  • 全ステージ解放までは、日課をこなす、商店でおにぎりを購入して温存する
  • レベリングはイベント商店で交換できる訓練点を使って修行でレベルを上げる事も可能
  • イベント商店のラインナップを確認し、自分の目標を決めておく(居室の装飾やフレームなどの限定アイテムは割高なので周回数が必要になる)

武器の選び方について

  • 必ず2本同じ武器を入手し、副属性と勾玉スロットを確認して良い方を選ぶ
    • 副属性:攻撃や会心など攻撃系がベスト
    • 勾玉スロット:数は2つがベスト、種類は紅勾玉(ダメージアップ)>黄勾玉(会心アップなど)>蒼勾玉(生命アップなど)の優先順
  • イベント武器はまず注魂レベル1、強化レベル5程度で様子見した方が良い
    • 武器能力と武者スキルの相性が悪い場合などあるため、確認が取れてから本格的な注魂や強化を行った方が良い
  • 今回の剣質について:ブロックを消した後9秒以内、敵の物理防御と法術防御を○%無視
    • アタッカー向きの剣質
    • イベ後もある程度活用できる

おにぎりの確保について

  • 単純計算だと、イベ当日から当番4時間×2回、商店で2個購入を毎日行えば7,000以上確保可能
  • 最も効率良いステージ解放から8日間換算の場合、商店で4個購入をイベ初日から行って全ステージ解放まで温存すれば6,000以上確保可能
  • 実際には多忙でログインできないタイミングがあったり、日課達成のためのおにぎり消費、また全ステージ解放までは周回を控えるため、おにぎり購入数に少し余裕を持たせると安心できる
  • 商店でのおにぎり購入は1〜2個目は蓬莱玉60個、3〜4個目は蓬莱玉120個、5〜6個目は蓬莱玉240個、7個目〜12個目は蓬莱玉480個必要

イベ期間中のおにぎり計算表

イベント武器

入手方法

  • イベント期間中、鍛冶屋に「限定SSR秘宝鍛造」が出現(手配書レベル6で解放)
  • 魂の鼓動・荒で、限定SSR武器と交換できる「武庫令・香煙」と引き換え
項目数量
期間限定SSR秘法鍛造安来鋼×10/本
魂の鼓動・荒武庫令・香煙×6回限定
武庫令・香煙パック蓬菜玉(有償)600個×12回購入まで

剣質スキル

  • 注魂をしないと剣質スキルの効果は出ない。
  • 注魂レベル1〜4は魂雲隠れ袋ドロップ率変化なし。注魂レベル5で魂雲隠れ袋ドロップが66.7%にアップする。
  • 【無型】ブロックを消した後9秒以内、敵の物理防御と法術防御を36%無視する。魂雲隠れ袋ドロップ数がアップ。
剣質スキルレベルブロックを消した後9秒以内、
敵の物理防御と法術防御を無視
魂雲隠れ袋ドロップ数
レベル136%33.3%アップ
レベル242%33.3%アップ
レベル348%33.3%アップ
レベル454%33.3%アップ
レベル560%66.7%アップ
  • メイン編成それぞれの武者にイベント限定武器を装備させると剣質スキルの効果は重複して発動する。
  • 助太刀の武者装備分は剣質スキルの効果は発動しない。
武器三本剣質スキルドロップ量
1+0+0ドロップ量+33.3%
1+1+0ドロップ量+66.7%
1+1+1ドロップ量+99.9%
5+1+1ドロップ量+133.3%
5+5+1ドロップ量+166.7%
5+5+5ドロップ量+200%

魂の鼓動(アイテムガチャ)

  • イベントクリア時に入手できる魂煙隠れ袋を使用し、アイテムガチャを引くことができる。
  • 荒、奇、幸、和、霊、5つのアイテムガチャがあり、条件に表示されているレアアイテムを獲得後次のガチャに移行できる。(次のガチャへ進んだ後、前のガチャに戻ることも可能。)

荒(全アイテム数 90個)


奇(全アイテム数 100個)


幸(全アイテム数 110個)


和(全アイテム数 120個)


霊(全アイテム数 無限個)

達成報酬

報酬合計
直霊×30、四魂の匣×50、御酒の匣×10、
雪月花秘伝宝箱×10、雪月花真義宝箱×6、
銅の印籠×12、銀の印籠×8、金の印籠×10、
安来鋼×10、緋色鉱石×40、輝色の涙石×2、智の玉器×24
見聞手札×25、万華鏡・煙霞×1、六文銭×1800

詳細

イベント期間限定販売パック

期間2020/1/1(水) 05:00〜1/15(水) 5:00
パック名内容値段購入可能回数
煙の札パック*1日ノ鈴×1
おにぎり×120
¥1205回限定
曼殊沙華パック日ノ鈴×10
蓬菜玉(無償)×200
銅貨×10000
蓬菜玉(有償)8003回限定
紫陽花パック日ノ鈴×10
蓬菜玉(無償)×200
銅貨×10000
蓬菜玉(有償)10005回限定
紅梅パック日ノ鈴×10
蓬菜玉(無償)×500
銅貨×10000
¥24401日1回まで
(15日間販売)
武器令・香煙武器令・香煙×1
銅貨×1000
智の玉器×3
蓬菜玉(有償)50012回限定
煙霞の札万華鏡×1
銅貨×1000
蓬菜玉(有償)50010回限定
水霞の札染物×30
ゆず湯×5
花の湯×5
蓬菜玉(有償)60010回限定
天照神体天照神体×1蓬菜玉(有償)50005回限定

イベント任務

交差する守護 (日課)

  • イベント期間中毎日更新
達成条件報酬
おにぎりを60個使用する魂煙隠れ袋×1000
おにぎりを120個使用する魂煙隠れ袋×1000
おにぎりを240個使用する魂煙隠れ袋×1000

宿場町の夜回り

達成条件報酬
宿場町の神隠し 難易度一般 第一章をクリア魂煙隠れ袋×600
宿場町の神隠し 難易度一般 第二章をクリア魂煙隠れ袋×900
宿場町の神隠し 難易度一般 第三章をクリア魂煙隠れ袋×1200
宿場町の神隠し 難易度一般 第四章をクリア魂煙隠れ袋×1500
宿場町の神隠し 難易度一般 第五章をクリア魂煙隠れ袋×1800
宿場町の神隠し 難易度一般 第六章をクリア魂煙隠れ袋×2100
宿場町の神隠し 難易度一般 第七章をクリア魂煙隠れ袋×2400、月読神体×1

予告PV





wiki内剣が君コラボページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu


ドロップ率調査 最終結果

イベント・キャンペーン情報

絵馬/絆について

商店・アイテム一覧

神降(ガチャ)

グッズ情報

どなたでも編集できます

メンバー募集!