Xiimoon×Rejet共同制作アプリ『剣が刻(けんがとき)』の非公式攻略wikiです


【全キャラ一覧】へ戻る | 【武者一覧】へ戻る


キャラクター情報

キャラクター情報
名前鈴懸
(すずかけ)
種族人族
年齢18歳
身長171cm
誕生日9月30日
出身地武蔵国
職業医者
武器鳳仙花
紹介
口減らしのために高尾山に捨てられ、天狗のカルラに育てられた孤児。
妖怪たちと暮らしながら医術と剣術を学んだ。

素直で明るく優しいが、
純粋ゆえに間違っていると思ったことに対しては絶対に譲らない一面も。

異なる刻の世界に生きていたが、
神降ろしによって中津国に呼び出された。
着せ替え(衣装)

通常

公式設定画像

詳細

絆絵馬から見れる詳しい情報

詳細 (ネタバレ注意)

手紙箱

詳細 (ネタバレ注意)


ページトップへ戻る

カード情報

基礎情報
基礎情報
武者の型法術 範囲攻撃型追加効果通常型
配置特性万能タイプ使用武器短刀
武者特徴中列法術型の武者。
印を重ねて仲間の生命を持続的に回復し、敵にダメージを与え続ける。
基礎能力URSSR
攻撃S+S+
生命A+
物理防御C+
法術防御C+C+
スキル
  • ブロック
スキル名飛輪
区分法術/範囲
内容
連続消去数によって、敵に3回に分けて合計で攻撃力【UR 72% SSR 66%】の法術ダメージを与える。

鈴懸の一般攻撃とブロックスキルが敵に当たると、当たった敵と仲間全員に印1層を付与する。
最大5層まで、持続時間6秒。

印を付与された仲間は、印1層につき鈴懸の攻撃力2%の生命を回復する。
印を付与した敵には、印1層につき毎秒、鈴懸の攻撃力4%の法術ダメージを与える。

鈴懸が画面にいる際、仲間の生命が30%以下になると印は消え、仲間の減った分の生命の2.8%×印の層数の生命を回復する。

(Lv6以降解放)鈴懸に印を付与された敵は、鈴懸に与える攻撃力が10%ダウンする。
レベルアップ
レベル2:アクティブスキルダメージが10%アップする。
レベル3:アクティブスキルダメージが10%アップする。
レベル4:アクティブスキルダメージが10%アップする。
レベル5:アクティブスキルダメージが10%アップする。
レベル6:鈴懸に印を付与された敵は、鈴懸に与える攻撃力が10%ダウンする。
  • 奥義
スキル名空蝉
区分法術/範囲
内容
前方の敵に11回に分けて合計で攻撃力【UR 360% SSR 330%】の法術ダメージを与える。
(Lv6以降解放)奥義スキル発動時、印を全消費する。
奥義スキルダメージは敵にの与ダメージ10%×消費した印の層数分アップ。
味方に鈴懸の攻撃力16%×消費した印の層数分のバリア1層を与える。
レベルアップ
レベル2:奥義で与えるダメージが13%アップする。
レベル3:奥義で与えるダメージが13%アップする。
レベル4:奥義で与えるダメージが13%アップする。
レベル5:奥義で与えるダメージが13%アップする。
レベル6:奥義スキル発動時、印を全消費する。奥義スキルダメージは敵にの与ダメージ10%×消費した印の層数分アップ。味方に鈴懸の攻撃力16%×消費した印の層数分のバリア1層を与える。
  • パッシブ
スキル名医術の心得
区分法術/範囲
内容
印の最大値が10層までアップ。
【5境で解放】奥義スキル発動時、自身の攻撃速度が15%×印の層数アップする。持続時間10秒。
  • 特性
スキル名金盞花
区分法術/範囲
内容
出陣時、自身の攻撃速度+12%
メイン/試練ステージでさらに攻撃速度+4%
【6境で解放】出陣時、仲間全員の武者の攻撃速度+4%
ステータス
項目UR初期値SSR初期値UR最大値(60)
攻撃1620
生命18557
物理防御597
法術防御426
攻撃速度111
会心0%0%0%
会心耐性0%0%0%
会心ダメージ150%150%150%
会ダ耐性0%0%0%
命中0%0%3.25%
回避0%0%0%
特徴/お薦めポイント
特徴
お薦め武器
お薦め編成(連携)

ページトップへ戻る

絵馬情報

通常絵馬
絆絵馬(上段)願いの絵馬(中段)願いの絵馬(下段)
剣の章-1初の章日常 1
剣の章-2会話 1日常 2
剣の章-3妖族の友(一)日常 3
剣の章-4会話 2日常 4
剣の章-5会話 3日常 5
剣の章-6会話 4日常 6
◇鈴懸妖族の友(二)日常 7
会話 5日常 8
日常 9
※サブスキル解放の特殊条件
妖族の友(一)…鈴懸の当番「採集」完了数 20回
妖族の友(二)…鈴懸の当番「採集」完了数 100回

ページトップへ戻る

その他情報まとめ

好みの料理とレシピ

料理絆値
Lv10
レシピ満腹度
232キノコ×4
小麦×3
卵×1
水×2
最大8
116豆腐×3
キノコ×3
348牛肉×1
しらたき×2
豆腐×4
キノコ×4
290鮭×2
大根×3
豆腐×3
キノコ×2
261鯛×2
ごぼう×2
砂糖×3
174鮎×3
塩×2
ごま×2
232鮒×2
米×3
塩×3

話題の選択(部屋)

※未実装

サブスキル

妖族の友(一)
効果メインと試練ステージで、河童の出現率が10%アップ
解放条件◆絆レベルがに15達する
◆前の絵馬を全て灯しておく
◇鈴懸の当番「採集」完了数 20回
妖族の友(二)
効果メインと試練ステージで、河童の出現率が20%アップ
解放条件◆絆レベルがに43達する
◆前の絵馬を全て灯しておく
◇鈴懸の当番「採集」完了数 100回

開花素材&神文(研鑽)

開花素材【2境〜5境】開花素材【6境】
神文

慈愛

希望

ページトップへ戻る

小ネタ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu


ドロップ率調査 最終結果

イベント・キャンペーン情報

絵馬/絆について

商店・アイテム一覧

神降(ガチャ)

グッズ情報

どなたでも編集できます

メンバー募集!