Xiimoon×Rejet共同制作アプリ『剣が刻(けんがとき)』の非公式攻略wikiです


関連ページ: 料理レシピ一覧 | 料理の好み一覧




イベント概要

期間

  • 2020/01/16(水)AM5:00〜2020/01/26(日)AM5:00

解放条件

  • メイン2-15クリアでイベント解放

内容

  • おにぎりを消費してイベントステージに挑戦
  • 商人を守りながら素材を収集し、限定料理を作る

限定素材

  • 塩、ごま、鮎、鮒

限定料理

イベントステージ

路線一 河童の親分

推奨レベル20消費おにぎり8
取得経験値
(編成)
32取得経験値
(助太刀)
16
ドロップ
アイテム
もち米、ゴマ、砂糖
銅貨270

路線二 泥棒の親分

推奨レベル23消費おにぎり8
取得経験値
(編成)
40取得経験値
(助太刀)
20
ドロップ
アイテム
鮎、塩、ゴマ
銅貨422

路線三 浪人の親分

推奨レベル26消費おにぎり8
取得経験値
(編成)
48取得経験値
(助太刀)
24
ドロップ
アイテム
鮒、もち米、塩
銅貨344

路線四 凶暴な大木霊

推奨レベル29消費おにぎり12
取得経験値
(編成)
84取得経験値
(助太刀)
42
ドロップ
アイテム
もち米、ゴマ、砂糖
銅貨944

路線五 叉鬼王

推奨レベル32消費おにぎり12
取得経験値
(編成)
96取得経験値
(助太刀)
48
ドロップ
アイテム
鮎、塩、ゴマ
銅貨892

路線六 渡世人

推奨レベル35消費おにぎり12
取得経験値
(編成)
108取得経験値
(助太刀)
54
ドロップ
アイテム
鮒、もち米、塩
銅貨1088

路線七 地縛霊の頭領

推奨レベル38消費おにぎり16
取得経験値
(編成)
160取得経験値
(助太刀)
80
ドロップ
アイテム
もち米、ゴマ、砂糖
銅貨1612

路線八 首なし馬の頭領

推奨レベル41消費おにぎり16
取得経験値
(編成)
176取得経験値
(助太刀)
88
ドロップ
アイテム
鮎、塩、ゴマ
銅貨1367

路線九 カセドリの頭領

推奨レベル44消費おにぎり16
取得経験値
(編成)
192取得経験値
(助太刀)
96
ドロップ
アイテム
鮒、もち米、塩
銅貨2168

路線十 九尾

推奨レベル47消費おにぎり20
取得経験値
(編成)
260取得経験値
(助太刀)
130
ドロップ
アイテム
鮒、鮎、ゴマ、もち米、砂糖、塩
銅貨2116〜2616
編成例

詳細

イベント任務(達成報酬)

大老の食の道

達成条件報酬
Lv2の五平餅を作る赤目砂鉄×50
Lv2の鮎の塩焼きを作る赤目砂鉄×50
Lv2の鮒寿司を作る赤目砂鉄×50
Lv3の五平餅を作る赤目砂鉄×50、銅貨×10000
Lv3の鮎の塩焼きを作る赤目砂鉄×50、銅貨×10000
Lv3の鮒寿司を作る赤目砂鉄×50、銅貨×10000
Lv4の五平餅を作る赤目砂鉄×50、銅貨×20000
Lv4の鮎の塩焼きを作る赤目砂鉄×50、銅貨×20000
Lv4の鮒寿司を作る赤目砂鉄×50、銅貨×20000
Lv5の五平餅を作る日ノ鈴×1
Lv5の鮎の塩焼きを作る日ノ鈴×1
Lv5の鮒寿司を作る日ノ鈴×1
おにぎり2400個を消耗したSSR武庫令×1、銅貨×20000
おにぎり3600個を消耗したフレーム獅子舞・小×1、銅貨×30000

Lv5料理に必要な食材

任務達成必要素材数について

  • 砂糖以外の素材はおにぎり3600近く消費でLv5必要数が集まる
  • 砂糖は4時間(18個)×6回分当番を回せば足りる計算になる

このページへのコメント

ステージ8の馬が強くて商人が1発くらうと8割くらい体力持っていかれる…守るにはどうしたら………

2
Posted by むずかしい… 2020年01月16日(木) 12:07:02 返信数(1) 返信

8ぐらいから敵が強くて大変になりますね。
回復型の武者を入れると安定すると思います。

もし回復入れて時間切れになってしまうようなら単体攻撃型の武者で編成を組んでみるか、火力アップする武者の組み合わせを試してみるといいかもしれません。

3
Posted by 名無し(ID:VsJJt10uJw) 2020年01月16日(木) 12:25:22

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu


ドロップ率調査 最終結果

イベント・キャンペーン情報

絵馬/絆について

商店・アイテム一覧

神降(ガチャ)

グッズ情報

どなたでも編集できます

メンバー募集!