現在、1.25の鯖移動に伴い、順次変更予定です。

資源マップ

 クライアント負荷を下げるために、メインマップでのマイニングが禁止されています
 そこで、定期的にリセットされる、資源マップが用意されています
 太陽神殿には無料で使える、ワープルーム行きゲートがあります
 予告なしに定期リセットされますので、必ずメインマップに戻って下さい。
 戻ってない場合は、何がおきても泣かないこと
 (画像は変更予定)

資源マップについて

 資源マップは定期的に初期化され新しくなる為、資源が掘り尽くされることはありません
 自由に探索、回収してかまいませんが、予告なくマップが初期化されます
 チェストや光源もろとも無くなりますので、ご注意下さい
 もちろん、資源マップに限りたいまつもOKです



ワープルームについて

 ワープルームには、資源マップ行、ネザー資源マップ行、個人ショップ行があり
 日本無料ゲートから行くことが出来ます。
 また、鯖住人は好きな場所に一人一つだけワープルーム行きの
 ゲートを設置することが出来ますのでGMへ設置願いを出して下さい
 設置には初回開通時2万ドル、移設時50万ドルの費用が掛かります

個人ショップについて

 個人ショップは、ユーザー同士の売買の場です
 ルールなどについては、「通貨概念・ショップ設置について」を参照してください
 また、掲示板を設置してあるので、そこで仕事急募などいろいろ掲示できる
 日本駅には無料で使える、ワープルーム行きゲートがあります
 個人ショップへは、ワープルーム経由で行く必要があります

ダンジョンについて


 この鯖ではダンジョン生成MODが稼働しています
 今後KobaEarth内のいろいろな場所に、ダンジョンを増やしていきます

 ダンジョンは入り口が隠されている場合もありますが
 入り口には準備フロアが有り夜になればそこから光が漏れているでしょう
 準備フロアではチェストがあるのでロストしたくないアイテムを預け
 ベッドでセーブしてから、挑むことをお勧めします

 ダンジョンには大量のスポーンブロックが有り
 モンスターを倒すことで、経験値やお金が手に入ります
 スポーンブロックは、たいまつで封鎖しながら探索する必要があるので
 最低でも2〜3ダースのたいまつと、予備も含めた防具を用意しましょう

 ゴールは床が草原になっているハーフチェストの場所です
 ラストチェストには、ダイヤ装備やとてつもなくレアなレコード
 今では入手困難な種などが入っている可能性があります 

 複数人で行くことも可能で、何度チャレンジしてもOKです

ダンジョンの場所

d1 日本アメリカ間
d2 イギリス橋渡った先
d3 ロシア隕石坑
d4 アトランティス西
d5 ブラジル西
d6 カナダアメリカ間山岳
d7 フランス日本間左
d8 ケニア東
d9 日本フランス間右

座標や難易度などの詳細は公開しません、探してみて下さい

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

都市の紹介

その他


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます