Minecraft Wii U Editionの非公式攻略wikiです。

レッドストーンとは、レッドストーン鉱石を鉄のツルハシ以上のツルハシで破壊することで
入手できるアイテムのこと。レッドストーンはグロウストーンダストの影響か
「レッドストーンダスト」や「レッドストーンパウダー」等で呼ばれることもあります。

レッドストーンを複数設置又はレッドストーン装置を並べると自動的に連結します(ワイヤー)。
ワイヤーはONOFFに分かれていて、ON状態になると赤く光ります。
OFFになると、暗い赤色になります。
また、現実の電気と違ってプラスとマイナスの区別がありません。
※RSは、レッドストーンの略です。
RSパウダー
RSトーチ(RSの松明)
RSリピーター(RS反復装置)
RSコンパレータ(RS比較装置)
RSブロック
オブザーバー
ピストン
粘着ピストン
ドロッパー
ディスペンサー
ホッパー
RSランプ
パワードレール
レバー
ボタン(木)
ボタン(石)
感圧版(木)
感圧版(石)
重量感圧版(重)
重量感圧版(軽)
トリップワイヤーフック
トラップチェスト
日照センサー
ディテクターレール

信号・ワイヤーについて

信号の強度
ワイヤーの繋がりかた
ワイヤーの指向性
ワイヤーの指向性とは、ワイヤーの伸びている先に信号を伝える効果のことです。
ワイヤーは、レバーやボタンなどの入力装置に対してはワイヤー同士と同じく自動接続しますが、出力装置に対しては接続しません。
出力装置は伸びているワイヤーの方向の先になければ稼動しないため、ワイヤーの配置には工夫が必要です。
例外として、他のワイヤーと繋がっていない点状態のワイヤーのみ、前後左右4方向に信号を伝えます。
見た目と違い十字になっているものと捉えると分かりやすいです。
ここまでは指向性の説明のため、出力装置はワイヤーの方向の先になければ稼動しないとしましたが、 実際に信号を伝える方法はこれに限りません。
指向性と共に、下記の動力源ブロックや準・動力源も重要になります。

動力源ブロック

ワイヤー以外のON信号を受けた状態の導体ブロックの事。
動力源ブロックは接触しているワイヤーやRSトーチやRSリピーター、RSコンパレータ、その他の出力装置に信号を伝えます。
また、動力源ブロックにRSトーチを設置すると、そのRSトーチはOFF状態になる特徴があります。
導体が動力源ブロックになる配置(全てON状態に限る)
・RSトーチの真上のブロック
・RSリピーター(出力側)の正面にあるブロック
・入力装置が設置されているブロック

準・動力源ブロック

ワイヤーからON信号を受けた状態の導体ブロックの事。
準・動力源ブロックは接触している出力装置に信号を伝えます。
また、準・動力源ブロックにRSトーチを設置すると、そのRSトーチはOFF状態になる特徴があります。
導体が準 動力源ブロックになる配置
・ワイヤーが設置されているブロック
・指向性を持つワイヤーの正面にあるブロック

論理回路(基本)

OR(オア)回路・論理和回路
AND(アンド)回路・論理積回路
NOT(ノット)回路・否定回路

論理回路(応用)

NOR回路・否定論理和回路
NAND回路・否定論理積回路
XOR回路・排他的論理和回路

特殊回路

BUD回路・ブロック更新検出回路
CUD回路・コンパレータ更新検出回路
TNTキャノン
小麦自動収穫機

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

記事を検索

Menu

Amazon

パッケージ版

プリペイドカード



500円/1,000円/2,000円/9,000円

Tweet


編集にはIDが必要です

メンバー募集!
閉じる
【更新】wikiの編集権限変更のお知らせ
編集権限をユーザーID保持者のみに変更致しました。
seesaaアカウントをお持ちの方ならば編集が可能です。