駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


岩井
いわい Iwai
千葉県南房総市 (旧安房郡富山町)

安房勝山内房線富浦

名所案内

名 所 案 内
岩井海水浴場西 0.4km
富山海抜349.5m里見八犬伝発祥地として知られる東 2km
バスの便あり
岩井の蘇鉄県指定天然記念物東南0.8km
岩婦温泉弱食塩泉
アルカリ性
東南2.6km
房州枇杷の生産地南 0.5km
黒石山勝善寺真宗大谷派(浄土真宗お東)
菱川師宣と当時の過去帳(浮世絵の祖県指定文化財)あり
境内にシダ園あり
東北 2.5km
コスモクラシッククラブ東 12km

備考

  • 名所案内は千葉支社標準仕様のものが設置されている。
  • 山を指す場合の「富山」は「とみさん」、地名を指すときの「富山」は「とみやま」と読む。
  • 「勝善寺」の過去帳には菱川師宣の名が載っており、それによって師宣の没年が確定したという

関連リンク

岩井海水浴場:まるごとe!ちば
富山:YAMAKEI ONLINE
岩井の蘇鉄:樹の生命を守る会
房州枇杷の生産地:南房総いいとこどり
黒石山勝善寺:公式サイト
コスモクラシッククラブ:公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます